4月26日の給食*いかのカリント揚げ *ほうれんそうの乾物あえ *かきたま汁 *牛乳 4月25日の給食*鯖のバーベキューソース *じゃがいもの甘辛煮 *おひたし *みそ汁 *牛乳 美化委員とボランティア
美化委員と有志ボランティアによる朝の清掃活動です。
きれいに咲いていた桜も散り、花柄がたくさん落ちてきています。 清掃できれいになりました。 4月24日の給食*じゃがいものハニーサラダ *くだもの *牛乳 1年生技術
さまざまな素材の特徴の学習。
2年生理科
2年生理科を少人数に分けて行っています。実験なのですぐに対応できます。
ガスバーナーに火をつけるのに少し勇気がいるようです。 4月22・23日の給食*わかめとじゃこご飯 *春野菜のうま煮 *みそ汁 *オレンジ *牛乳 <4月23日> *ガーリックトースト *ビーンズシチュー *キャベツサラダ *牛乳 3年道徳
おもてなしの心とは?
ロールプレイなどを見ながら、しながら、どんなことが大切なのかを考えました。 2年道徳
あいさつにもいろいろあります。
そして、気持ちのこもったあいさつと形式的なあいさつの違いって何だろうか。 それぞれ場面設定をして考えました。 1年道徳
友達について考えました。
友情関係を良好にしていくためには、どんな態度や接し方がいいのだろうか、それぞれの気持ちや意見を話しました。 インフルエンザに注意
先日のニュースで33都府県でインフルエンザの患者報告数が増加しているとありました。
本校でもインフルエンザに罹患する生徒(全校で2名)が出てきており、感染防止を呼び掛けています。 ご家庭でもご注意ください。 生徒会朝会
各種委員会の委員長に前期任命書を渡し、任命と同時にリーダーシップを発揮してもらうようお願いしました。
各種委員会のメンバーは、自覚と責任ある行動で生徒会活動を活性化させてほしいですし、生徒会の会員が協力することで、桜木中学校がよりよくなっていくことと思います。 職業講話
近隣のコンビニ店を経営されている宮沢様から、「働くとは」という基本的なことから、これから生きていくうえで大切なことや、ポジティブシンキングなどについてお話しいただきました。
ユーモアを交え、エネルギッシュに熱のこもったお話し方なので、生徒も最初から最後まで引き込まれていました。 9月に体験する職場体験では、今日のお話を思い出し、ただ働くではなく商品のことやお客さんへの対応について考えていきたいです。、 4月19日の給食*ポテトドッグ *にんじんサラダ *カフェオレゼリー *牛乳 授業の様子
2年生の国語、1年生の数学の様子です。
3年全国学力学習状況調査
3年生が全国学力学習状況調査に取り組んでいます。
国語、数学、英語の3教科でしたが、英語は、「聞くこと」「読むこと」「書くこと」のほかに「話すこと」に関する調査もありました。 4月17日・18日の給食*中華丼 *大豆とじゃこの甘辛揚げ *くだもの *牛乳 4月18日(※画像なし) *ひじきご飯 *鮭の照り焼き *豆腐汁 *ごまあえ *牛乳 保護者会
たいへん多くの保護者の方にご出席いただきました。
ご多用の中、ありがとうございました。 保護者会にて学校だより第1号を配布し、今年度の重点実施内容を説明いたしました。 本日ご欠席のご家庭は明日、生徒を通して配布いたします。ご確認ください。 授業開始
3年生の教材は、たくさんあります。力をしっかりつけていきましょう。
2年生社会は歴史。地理で習ったことも関連すると思います。 授業開始
これまで臨時時間割で授業を行ってきましたが、今日から正規時間割で授業が始まりました。
新学年で使用する教材を配布したり、学年によって内容が変わる教科もあるため授業の進め方などを確認したりしました。 1年生の英語は発音を確認しながら、音を出していました。 |
|