7/11 1年生道徳「公平・公正」
宝物をもらうために列に並んだねずみくん。後から来たきつねくんが列の前に入ろうとしたので「後ろに並んで」と注意しました。次に体の大きなおおかみくんが来て列に並ぼうとした時にねずみくんは考えました。おおかみくんは怖いから前に並んでいいよと言わないと・・・でも、おおかみくんは順番を守って後ろに並びました。それを見てねずみくんは恥ずかしい気持ちになりました。子どもたちは「相手によって言うことを変えるのはよくないこと」、「みんな同じようにするのがいいよね」と考えることができました。
【できごと】 2019-07-11 19:53 up!
7/10 2年生生活「ようがのまちをすきになろう!」
2年生はインタビューやお店体験をさせていただいた商店街の方々にとてもお世話になってきました。やさしく接してくださったことに子どもたちは大変感謝しています。その気持ちを伝えるために「ゴミを拾う」「ポスターを描く」「あいさつをする」など、自分たちにできることを考えました。商店街を代表して来てくださった小林さんにはどれもいいアイディアだと褒めていただきました。子どもたちはますます用賀の町が好きになりました。
【できごと】 2019-07-11 19:38 up!
はじめての挨拶当番
先週より、一年生が朝の挨拶当番。
今まで、お兄さんやお姉さんたちから
素敵な挨拶をしてもらっていたけれども、
自分でするとなると、すこぉし緊張するなぁ。
しかしながら、大きなピンクジャケットを纏って、張り切ってご挨拶をしていました!
【できごと】 2019-07-10 23:54 up!
6年のあしあと
今日はあの「お〜い世田谷」のダンス講習。プロのダンサーの方から振り付けを教えてもらいました。
【できごと】 2019-07-06 17:00 up!
7/5 3年生 世田谷市場見学
社会科の学習で世田谷市場の見学へ行きました。
市場がどんなところなのか、DVDを観たり説明を聞いたりした後、実際に市場の中を見学しました。
世田谷市場は、青果部門と花き部門に分かれています。全国、外国からも野菜や果物、花が届いていました。
花の値段を決めるオークション会場や、野菜のせりが行われる場所にも行きました。手やりの方法も教えていただきました。
見学で学んだことを2学期からの学習に生かしていきます。
【できごと】 2019-07-06 15:37 up!
7/6 4年生 総合的な学習の時間
本日、4校時に総合的な学習の時間に「140周年を一緒に祝いたい人」から講話をしていただきました。
第三弾の今回は学校運営委員長の真鍋和裕さんをお迎えしました。
「なぜ学校に行くのか?」を始めに様々なお話を伺いました。
「学校運営委員会って何をしているの?」と言う素朴な疑問に、真鍋さんから歴史、役割、意義などを聞きながら、子ども達は熱心にメモを取っていました。
最後に子ども達からのたくさんの質問にも答えていただきました。
真鍋さん、本当にありがとうございました。
【できごと】 2019-07-06 15:00 up! *
パラリンピック教室に水泳選手とコーチが来ました
パラリンピックを目指している川辺多恵さんと、水泳コーチの八尋大さんが来て、講演会と実演をしてくれました。
パラ水泳のルールや選手についてのお話を聞きました。プールでは、コーチによるパラ選手の泳ぎ方の実演を観ました。
前向きに水泳に取り組む姿勢に、子どもたちも「いろいろなことを頑張りたい」という感想をもったようです。
【できごと】 2019-07-06 12:34 up!
7/4 3年生国語「うさぎのさいばん」
ひょんなことから虎と若者が出会ったことで事件が起こります。今日はその出会いの場面を勉強しました。会話のやりとりによって変化していく登場人物の気持ちを会話文を音読することを通して理解していきました。家庭で音読する時に気持ちが表れるように読めていたらほめてほしいと思います。
【できごと】 2019-07-04 21:13 up!
7/4 2年生道徳「よいこととわるいこと」
「よくないなと思ったけど、友達につられてしてしまったことはありますか?」というアンケートに「ある」と答えた子は約半数。よくないと分かっていてもついついやってしまうものです。物語では、かんたから楽しいけどキケンな裏山に誘われたぽんた。行きたい気持ちもあったけど「ぼくは行かないよ。」と大きな声で断りました。その様子を見てかんたも行くのをやめました。物語を読んで子どもたちは「よいこととわるいこと」の区別をしっかりと付けることの大切さを考えました。
【できごと】 2019-07-04 21:00 up!
7/3 4年生 総合的な学習の時間
4年生は総合の学習の1つで「140周年を一緒にお祝いしたい人」からのお話を聞いています。
第二弾はPTA会長の山口さんをお迎えして「PTA」について学習しました。
名前は聞いたことがあるけど、何をしているの?と子どもたちの素朴な疑問に分かりやすく答えていただきました。
子どもたちの参加する活動もあり、楽しく学ぶことができました。
山口さん 本当にありがとうございました。
【できごと】 2019-07-04 07:15 up! *
7/1 七夕飾り
6月の「このゆびとまれ」で作った七夕飾りを学校運営委員の高橋佳一さんが持ってきてくださった笹竹に飾り付けました。子どもたちの願いを天に届けるためにたくさんの飾りを付けた笹竹を体育館に立てました。また、1年生の教室の前にはミニ笹竹を立てて図工で作った七夕飾りを飾りました。1年生らしく可愛らしい飾り付けになっています。
【できごと】 2019-07-03 22:23 up!
5年生 算数「小数のわり算」
今日は初めて習う「小数÷小数」の計算の解き方をこれまでに習ったやり方を基にして自分の力で考えました。小数を10倍や100倍して整数に直して計算する方法や、数直線を使って1当たり量を求めて計算する方法などの考えが出でました。自分で考えたやり方を友達同士で交流して考えを確かにしたり、広げたりする姿が見られました。
【できごと】 2019-07-03 22:13 up!
研究授業 5年2組(家庭科)
本日の5校時、世田谷区小学校家庭科研究部の研究授業が5年2組で行われました。
児童が活発に意見を交流する姿が見られ、とてもいい授業でした。
5年2組のみなさん、よくがんばりましたね!友紀恵先生おつかれさまでした!
【できごと】 2019-07-03 14:54 up!
1年生 図工 「ひかりのくにのなかまたち」
「光を通す」という材料の特性を活かして、考えながら作りました。
1人1人が素敵な作品を作り上げることができました。窓に展示すると、とても綺麗です。
【できごと】 2019-07-02 22:20 up!
1年生 みずあそび
プールでの学習が始まっています。
プール開きでは、各クラスの代表が頑張りたいことを発表しました。
初めてのプールでの学習ですが、楽しみながら取り組んでいます。
運動会の表現「Happy KYOSAI OLA!!」を踊ったり、水慣れをしたりしました。
今日は、浮く練習もしました。
これからもたくさん練習していきます。
【できごと】 2019-07-02 22:16 up!
7/1 3年生 小小交流
用賀小学校の3年生と小小交流を行いました。
はじめに、運動会の表現で披露した演目をお互いに発表し合いました。
京西小は元気いっぱい「令和」を、用賀小は、心を一つにエイサーを踊りました。
次に、グループに分かれて自己紹介タイムを行いました。自分の名前だけでなく、用賀のお気に入りの場所も伝え合いました。
最後に、社会科で学習した「世田谷カルタ」で交流しました。
楽しい交流会となりました。
【できごと】 2019-07-01 17:10 up!