3年修学旅行事前学習
テーマに沿ったコース設定も、そろそろ一つの方向にまとまる頃でしょうか。
6月28日の給食*シシジューシー(肉入り混ぜご飯) *イナムドゥチ(豚汁) *にんじんのシリシリ *サーターアンダギー ※「シリシリ」は繊切りという意味の沖縄方言 6月27日の給食*鮭のバーベキューソース *小松菜サラダ *みそ汁 *牛乳 巴の学び舎 授業公開と合同会議
各学校の良さ、課題をもとに、今後共通して取り組み、子供たちをより良い方向に育てていくための方針を考えました。
巴の学び舎 授業公開と合同会議
3年生は、修学旅行に向けた取り組みでした。
班ごとのテーマを選択し、そのテーマに沿った行動表を作成していく内容でした。 班員のコミュニケーションとまとまりが必要です。 巴の学び舎 授業公開と合同会議
2年生は教科「日本語」の表現で、「率直な自己表現」「コマーシャルの秘密」という内容でした。
それぞれコミュニケーションがあったり、グループ活動があったり、楽しそうに取り組んでいました。 巴の学び舎 授業公開と合同会議
桜小・世田谷小の先生方にお越しいただき、本校の授業を公開しました。
1年生は教科「日本語」の表現で、「新聞の構成を知ろう」という内容でした。 A組・B組合同で行いましたが、意欲的に取り組んでいました。 6月26日の給食*ミニトマト *キャラメルポテト *牛乳 6月25日の給食*イカのチリソース *ごまあえ *みそ汁 *牛乳 集団読書週間
今週は集団読書週間です。
同学年の生徒が同じ本を読み、読書記録を書き、それぞれの感想を共有するものです。 同じ本でも、どのように感じたかは人それぞれ違います。人の感じ方から、自分の感じ方が広がるといいと思います。 6月24日の給食*キャベツと鶏肉のカレー煮込み *きゅうりのピクルス *ごまのプレッツェル *牛乳 いじめ防止プログラム3
第3回目はワークショップ形式です。
グループでいじめをする人をイメージし、絵やイラスト、言葉にします。グループで話し合ったことを模造紙にまとめ発表します。 いじめをするその背景にたくさんの理由や思いがあることに気付かせる授業です。 6月21日の給食*ビーンズシチュー *かぶのレモン漬け *牛乳 期末考査3日目
期末考査3日目、最終日です。
当然ですが、真剣にテストに向かう表情が見られます。 テストに対する取り組みはどうだったでしょうか?日頃の学習習慣を見直す機会になると思います。 期末考査2日目
期末考査2日目は、英語、国語。美術の3教科です。
英語はいつも通りリスニングテストがあります。 国語の読み取る力はどの教科にとっても必要な力です。 給食なしで、12:10下校です。 期末考査1日目
期末考査1日目は、理科、技術家庭、音楽の3教科です。
1年生にとっては初めての期末考査ですが、落ち着いて臨んでいるようで、わからないところは挙手して質問したり、筆記用具を落としてしまった時も挙手して拾ってもらっていました。 今日、明日と給食なしで12時下校です。 6月18日の給食*さばの味噌煮 *茎わかめのきんぴら *吉野汁 *牛乳 期末考査 前日
明日から3日間、期末考査です。
朝の出欠確認をして朝読書。2年生は区から配布された国語、教科「日本語」のワークシートの取り組んでいます。 朝、落ち着いた状態、雰囲気で取り組むことによって、1時間目からよい雰囲気でスタートできます。 6月17日の給食*コロッケ *小松菜と豆腐の炒め物 *たまごスープ *牛乳 第1回進路説明会
3年生、保護者の方を対象とした進路を考える基本的なこと、概要について説明をする会を開催しました。
卒業後は高校進学と考えている生徒が多いと思いますが、今日の説明会を機会に、改めて卒業後の進路について1から考えてみてはどうでしょう。 次の進路に向けて、漠然とではなくしっかりとした目的意識をもって臨んでほしい、そう期待します。 |
|