ときわ学級 授業の様子
英語の授業に、ALTのロブ先生が来てくださいました。
ゲームを通して、楽しく英語を学びました。 昼休みのクラス練習です!
今日から昼休みにクラス練習も解禁となりました。
チャイムと同時にさっそく校庭に出て練習をしています。 これもすべて生徒自身が計画を立て、自ら取り組んでいます。 さあ、明日からは朝練習も解禁です。 体調には十分に気をつけて練習にのぞみましょう! 運動会全校練習が始まりました!
中間考査が終わり、今日から運動会の練習が本格的に始まりました。
今朝は全校朝会もありましたが、直後に全校練習があるため、 校庭での朝会になりました。 校長先生からは運動会の練習に向けた心構えについて講話がありました。 その後の全校練習では、行進やラジオ体操を行いました。 全校生徒がとてもしっかりと取り組んだ第一回の全校練習でした! 授業がんばっています
2年生の美術の授業では、手のデッサンのまとめに、クラスの仲間の作品を鑑賞しあいました。他の作品を見ることは、とても参考になりますね。次回からは、スクラッチアートの作品作りに入ります。
運動会に向けて
今日から運動会に向けて本格的な練習が始まりました。今日の1校時は、初めての全体練習です。始めに体育科の先生から、運動会に向けての心構えについての話がおり、行進やラジオ体操の練習などを行いました。これから運動会当日まで2週間弱、生徒の皆さんがどんな取組をしていくか楽しみです。
進路説明会
本日進路説明会が行われました。3年生の保護者はもちろん、例年以上に多くの1.2年生の保護者にご参加いただきました。進路指導の考え方から、推薦制度、松沢中の受験傾向など幅広い説明がありました。
次回第2回進路説明会は、10月25日に行われる予定です。 授業がんばっています
1年生の男子保健体育の授業では、リレーのバトンパスの練習をしていました。どうやったらスムーズにバトンを渡せるのか、生徒たちはバトンの受け渡しの練習を繰り返していました。練習した成果が運動会で発揮できるといいですね。
ときわ学級調理の様子4
美味しく仕上がりました。
ときわ学級調理の様子3
卵も沢山炒めました。
ワカメは生です。 ときわ学級調理の様子2
今日も切る物がいっぱいです。
ときわ学級調理の様子1
今日は三色丼とほうれん草の胡麻和え、畑で採れた大根入りのおみそ汁、みかんゼリーでした。
胡麻和えの胡麻は、フライパンで炒って作りました。 授業がんばっています
1年生の数学の授業では、中間考査の返却をしていました。先生が、テストについてコメントしながら一人ひとりにテスト返却をしています。返却されたテストを見た生徒たちは一喜一憂していましたが、今回のテストで間違えが多かった問題を確認、反省して「反省プリント」に反省すべきことや次回に向けての目標を書いていました。テストは、終わった後にその結果をどのように繋げていくかが大切ですね。
授業がんばっています
3年生保健体育ダンスの授業です。ダンスに入る前には、入念に準備体操をします。生徒たちは複雑なステップに悪戦苦闘しながらも、楽しそうに頑張っています。
部活動、笑顔で再開( ´∀`)
二日間に渡って行われた中間考査も今日でようやく終わりました。
考査前に休止中だった部活動もさっそく再開です。 校庭では、テニス部が笑顔で久しぶりの活動を楽しんでいます。 特に一年生は新しいテニスラケットが届いたばかりです。 とっても嬉しそうな様子でした。 これからの活躍、期待していますね! 初めての定期考査
本校では今日から一学期の中間考査が始まりました。
中でも一年生にとっては中学校での初めての定期考査です。 緊張の面持ちですが、みんな一生懸命に答案に取り組んでいます。 ファイトー! 授業がんばっています
2年生国語の授業では、「逃げることはほんとにひきょうか」という単元で、論点をしっかりもって説明文を読み解くのことの必要性について学習していました。生徒たちは、真剣に先生の話を聞き、ノートをとっていました。、
応援団、頑張っています!
松沢中の運動会で大きな特徴は応援団の活躍です。
毎年3年生が中心となって、とても素晴らしい応援合戦を繰り広げます。 今は3年生だけが朝早く集まり、応援の振り付けを考えています。 どんな応援になっていくのか、今からとても楽しみです。 質問教室
松沢中学校では、定期考査前の放課後に「質問教室」を実施しています。わからないところを気軽に聞くことができるのはとても素晴らしいですね。写真は、3年生の国語と理科、1年生の数学の質問教室の様子です。
タイ インターナショナルスクールの生徒学校訪問5
3校時の授業が終わって、やっと生徒たち同士も打ち解けてコミニュケーションがはかれるようになりました。松中生にとっても、インターナショナルスクールの生徒たちにとっても、貴重な体験となりました。
タイ インターナショナルスクールの生徒学校訪問4
3校時は、3年生の音楽の授業に参加しました。
自己紹介の後、先生から歌舞伎や和太鼓、アニメソングなど日本の音楽について映像を見ながらの説明がありました。その後はグループに分かれて教えあいをしながら、「上を向いて歩こう」を日本語で、「let it be」を英語で歌いました。みんな楽しそうです。 |
|