10/2 本日の給食
〜今日の献立〜
シナモントースト
牛乳
さつまいもシチュー
コールスローサラダ
〜給食メモ〜
今日は、シチューに使った「さつまいも」のクイズを出したいと思います。さつまいもの旬(たくさんとれて、あじがいちばんいい時期)はいつでしょうか?
1. 春 2. 夏 3. 秋 4. 冬
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
鶏肉…山梨県
たまねぎ…北海道
にんじん…北海道
ブロッコリー…北海道
さつまいも…千葉県
しめじ…新潟県
キャベツ…群馬県
クイズのこたえは、3の「秋」です。さつまいもは、今が旬の食べ物です。さつまいもには、おなかの中をきれいにしてくれる食物繊維や、風邪を予防してくれるビタミンCがたくさん入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2019-10-02 20:20 up!
10/1 5年 バンバリー市交流会
姉妹都市であるオーストラリアのバンバリー市との交流会がありました。5年生は、習字、ソーラン、長縄を通じて交流しました。
ソーランでは、はっぴを着てもらい、踊りを教えてあげました。一曲通して一緒に踊ることができました。長縄では、最初は縄を跳べなかったバンバリーの子たちも、何回か練習すると見事に跳ぶことができました。縄が跳べた瞬間、どのクラスからも歓声が上がっていました。あっという間の交流会でしたが、よい思い出が作れました。
【今日のできごと】 2019-10-02 20:20 up!
10/1 本日の給食
〜今日の献立〜
そぼろごはん
牛乳
焼きししゃも
きのこ汁
〜給食メモ〜
今日は、きのこ汁に使った「きのこ」のクイズを出したいと思います。きのこの旬(たくさんとれて、あじがいちばんいい時期)は、いつでしょうか?
1. 春 2. 夏 3. 秋 4. 冬
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
鶏肉…山梨県
しょうが…高知県
さやいんげん…埼玉県
にんじん…北海道
さといも…埼玉県
しいたけ…栃木県
しめじ…新潟県
ねぎ…青森県
だいこん…岩手県
クイズのこたえは、3の「秋」です。
今日の献立の「きのこ汁」は、秋が旬のきのこをたくさん使っています。栄養もたくさん入っているので、残さず食べましょう。
【給食】 2019-10-02 20:20 up!
9/30 本日の給食
〜今日の献立〜
ごはん
韓国風ふりかけ
牛乳
チゲ豆腐
ナムル
〜給食メモ〜
今日は、韓国料理の「チゲ豆腐」のクイズを出したいと思います。チゲ豆腐の「チゲ」とは、韓国語で何という意味でしょうか?
1. キムチ 2. 辛い 3. 鍋
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
豚肉…青森県
たら…アラスカ
こまつな…東京都
にんにく…青森県
にんじん…北海道
しいたけ…秋田県
しめじ…長野県
白菜…長野県
ねぎ…青森県
にら…栃木県
もやし…群馬県
クイズのこたえは、3の「鍋」です。給食のチゲ豆腐には、魚や豆腐、きのこや野菜などたくさんの食材を使っているので、栄養満点です。残さず食べましょう。
【給食】 2019-09-30 21:35 up!
9/27 本日の給食
〜今日の献立〜
パインパン
牛乳
鮭のクリームポテトグラタン
ベーコンと野菜のスープ
〜給食メモ〜
今日は、鮭のクリームポテトグラタンに使った「鮭」のクイズを出したいと思います。魚は、マグロのように赤い身をしている赤身魚と、タイのように白い身をしている白身魚の大きく2種類に分けられます。さて、鮭はどちらの仲間でしょうか?
1. 赤身魚 2. 白身魚
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
じゃがいも…北海道
鮭…チリ産
たまねぎ…北海道
しめじ…長野県
ほうれん草…栃木県
にんじん…北海道
キャベツ…群馬県
セロリー…長野県
クイズのこたえは、2の「白身魚」です。鮭は赤っぽい色をしていますが、この色は鮭が食べているえさの色だそうです。また、この色には目の疲れをとってくれるはたらきがあります。残さず食べましょう。
【給食】 2019-09-27 21:16 up!
9/26 本日の給食
〜今日の献立〜
鶏飯
牛乳
さつまいもとりんごの重ね煮
野菜のごまみそかけ
〜給食メモ〜
クイズです。今日の給食は、ある県の郷土料理です。さて、どこの郷土料理でしょうか?
1. 長崎県 2. 熊本県 3.鹿児島県
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
こまつな…東京都
にんじん…北海道
しょうが…高知県
万能ねぎ…福岡県
さつまいも…千葉県
もやし…群馬県
りんご…青森県
クイズのこたえは、3の「鹿児島県」です。鶏飯は、鹿児島県奄美大島で作られている郷土料理です。ごはんに具をのせて、鶏がらでとっただしをかけて食べます。今日は、鹿児島で栽培が盛んな、さつまいを使った副菜を合わせました。
今日も、残さず食べましょう。
【給食】 2019-09-26 17:54 up!
9/25 本日の給食
〜今日の献立〜
ハヤシライス
牛乳
ポテトサラダ
くだもの(柿)
〜給食メモ〜
今日は、ポテトサラダに使った、「じゃがいも」のクイズを出したいと思います。ゆでたじゃがいも調理する時のポイントはつぎのうちのどれでしょうか?
1. 熱いうちにつぶす
2.よく冷ましてからつぶす
3.水を入れながらつぶす
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
じゃがいも…北海道
豚肉…青森県
たまねぎ…北海道
にんじん…北海道
しめじ…長野県
きゅうり…秋田県
柿…和歌山県
クイズのこたえは、1の「熱いうちにつぶす」です。じゃがいもには、りんごのようにビタミンCがたくさん入っています。ビタミンCは、かぜを予防してくれます。残さず食べて、今日も元気に過ごしましょう。
【給食】 2019-09-25 19:13 up!
9/24 本日の給食
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
さばのごまみそ焼き
野菜ののり和え
沢煮椀
〜給食メモ〜
今日は、さばのごまみそ焼きに使った「さば」のクイズを出したいと思います。「さば」は、「青魚」と呼ばれますが、同じ仲間はどの魚でしょう?
1. さけ 2. さんま 3. あんこう
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
豚肉…青森県
さば…ノルウェー
こまつな…東京都
キャベツ…群馬県
もやし…群馬県
にんじん…北海道
だいこん…北海道
しめじ…長野県
ねぎ…青森県
クイズのこたえは、2の「さんま」です。青魚は、体が青みがかっている魚で、一般的によく食べられる、さば、いわし、さんまなどの魚を指します。青魚には、記憶力をよくする「DHA」という栄養素が入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2019-09-25 19:13 up!
9/20 本日の給食
〜今日の献立〜
セルフフィッシュサンド
牛乳
ミネストローネ
くだもの(巨峰)
〜給食メモ〜
今日は、セルフフィッシュサンドに使った「ほき」のクイズを出したいと思います。「ほき」は、どのような場所に住む魚でしょう?
1. 深さ3メートルほどの川
2. 深さ10メートルほどの海
3. 深さ100メートル以上の海
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
豚肉…青森県
ホキ…ニュージーランド
キャベツ…群馬県
たまねぎ…北海道
にんじん…北海道
セロリ…長野県
かぶ…青森県
じゃがいも…北海道
巨峰…山形県
クイズのこたえは、3の「深さ100メートル以上の海」です。「ほき」は「たら」の仲間で、一般的に100メートル以上深い海の中に住んでいます。クセのない味なので、今日のようにフライにしてもおいしく食べられます。
残さず食べましょう。
【給食】 2019-09-20 20:00 up!
9/19 本日の給食
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
フェジョアーダ
バジルサラダ
ポンデケージョ
〜給食メモ〜
毎月19日は、食育の日です。食育の日には、「給食で世界を飛び回ろう!〜東京オリンピック・パラリンピックに向けて、世界各国の料理に触れよう〜」ということで、いろいろな国の料理を出しています。今日は「ブラジル」の料理にしました。クイズです。ポンデケージョとは、ブラジルの言葉で何という意味でしょうか?
1.チーズのパン 2.もちもちしたパン 3.小さいパン
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
豚肉…青森県
うずら豆…北海道
にんにく…青森県
たまねぎ…北海道
にんじん…北海道
きゅうり…長野県
クイズのこたえは、1の「チーズのパン」です。本場ブラジルでは、タピオカの粉とチーズを使って作ります。ブラジルの伝統的な家庭料理のひとつです。
残さず食べて元気に過ごしましょう。
【給食】 2019-09-19 21:33 up!
9/18 本日の給食
〜今日の献立〜
さんまごはん
牛乳
呉汁
野菜のごま酢和え
〜給食メモ〜
今日は、さんまごはんに使った「さんま」のクイズを出したいと思います。「さんま」を漢字で書くと、ある季節が入ります。さて、その季節とは次のうちのどれでしょうか?
1. 春 2. 夏 3. 秋 4. 冬
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
さんま…北海道
豚肉…青森県
大豆…北海道
しょうが…高知県
だいこん…北海道
にんじん…北海道
ごぼう…青森県
長ねぎ…青森県
もやし…群馬県
きゅうり…長野県
クイズのこたえは、3の「秋」です。「秋にとれる刀のようなかたちの魚」ということで、秋、刀、魚と書いて「秋刀魚」と読みます。さんまには、頭をよくすると言われているDHAがたくさん入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2019-09-18 21:02 up!
9/17 本日の給食
〜今日の献立〜
焼きうどん
牛乳
野菜のごま酢和え
スイートポテト
〜給食メモ〜
今日は、スイートポテトに使った「さつまいも」のクイズを出したいと思います。さつまいもをおいしく食べるためには、次のうちのどちらの方法で料理をするとよいでしょうか?
1. ゆっくり時間をかけて加熱する。
2. さっと短い時間で加熱する。
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
豚肉…青森県
にんにく…青森県
キャベツ…群馬県
にんじん…北海道
たまねぎ…北海道
長ねぎ…青森県
しめじ…長野県
もやし…群馬県
さつまいも…茨城県
こまつな…埼玉県
クイズのこたえは、1の「ゆっくり時間をかけて加熱する。」です。さつまいもは、ゆっくりと時間をかけて加熱することによって、甘くおいしく仕上がります。今日のスイートポテトも、調理員さんが頑張って作ってくれました。残さず食べましょう。
【給食】 2019-09-17 21:20 up!
9/13 本日の給食
〜今日の献立〜
さといもごはん
牛乳
鮭のもみじ焼き
はりはり酢の物
お月見汁
〜給食メモ〜
今日、9月13日は十五夜です。そこでクイズです。最初にお月見を始めたのは、どこの国でしょうか?
1. 日本 2. 中国 3. アメリカ
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
さといも…栃木県
にんじん…北海道
きゅうり…長野県
しょうが…高知県
ねぎ…青森県
こまつな…群馬県
クイズのこたえは、2の「中国」です。最初にお月見を始めたのは中国で、中国から日本に伝えられました。十五夜は、秋の収穫に感謝するお祭りで、里芋やお団子などをお供えして、月見をする風習があります。十五夜は芋名月とも呼ばれるため、給食では「さといも」を使ったごはんと、お月様をイメージしたお団子の入ったお月見汁にしました。
お月見気分を味わいながら、残さず食べましょう。
【給食】 2019-09-14 12:42 up!
9/12 本日の給食
〜今日の献立〜
とり肉と昆布のごはん
牛乳
じゃがいものきんぴら
こづゆ
〜給食メモ〜
クイズです。今日の給食は、ある県の郷土料理です。さて、どこの郷土料理でしょうか?
1.福島県 2.熊本県 3. 鹿児島県
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
じゃがいも…北海道
鶏肉…青森県
ほたて…北海道
大豆…北海道
しょうが…高知県
にんじん…北海道
さやいんげん…青森県
ごぼう…群馬県
さといも…千葉県
さやえんどう…北海道
クイズのこたえは、2の「福島県」です。「こづゆ」は福島県会津地方の郷土料理で、お祝いのとき出される汁ものだそうです。交通が発達していなかったころ、「たい」や「えび」が手に入りにくかったので、乾物を材料としてお祝いの汁物を作ったそうです。今日も、残さず食べましょう。
【給食】 2019-09-12 17:43 up!
9/11 本日の給食
〜今日の献立〜
キムチ丼
牛乳
わかめスープ
くだもの(りんご)
〜給食メモ〜
今日は、わかめスープに使った「わかめ」のクイズを出したいと思います。わかめの大きさは、どれくらいでしょうか?
1.1〜2cm 2.10〜20cm 3.1〜2m
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
豚肉…青森県
鶏肉…青森県
わかめ…熊本県
にんにく…青森県
ねぎ…青森県
たまねぎ…北海道
にんじん…北海道
にら…栃木県
白菜…長野県
万能ねぎ…福岡県
しょうが…高知県
だいこん…北海道
えのき…新潟県
りんご…青森県
クイズのこたえは、3の「1〜2m」です。食べるときは小さく切ってありますが、海に生えているときは1〜2mととても大きいです。わかめには、おなかの中をきれいにしてくれる食物繊維や、骨や歯を丈夫にしてくれるカルシウムがたくさん入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2019-09-11 19:45 up!
9/10 本日の給食
〜今日の献立〜
ソース焼きそば
牛乳
フルーツヨーグルト
〜給食メモ〜
今日の給食は、「ソース焼きそば」です。給食の焼きそばには、野菜をたくさん使っているので、栄養満点です。そこで今日は、「野菜」のクイズを出したいと思います。野菜は、1日にどれくらい食べるとよいと言われているでしょうか?
1. 50グラム 2. 100グラム 3. 300グラム
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
豚肉…青森県
たまねぎ…北海道
にんじん…北海道
キャベツ…群馬県
もやし…栃木県
クイズのこたえは、3の「300グラム」です。小学生は1日に240〜300グラム、大人は350グラム以上食べるとよいといわれています。今日の給食を残さず食べると、1日に食べるとよいと言われている量の半分の野菜をとることができます。残さず食べましょう。
【給食】 2019-09-11 19:45 up!
9/9 本日の給食
〜今日の献立〜
ピザトースト
牛乳
じゃがいものポタージュ
マカロニサラダ
〜給食メモ〜
今日は、「ピザトースト」に使った「パン」のクイズを出したいと思います。パンの語源は何語でしょうか?
1.フランス語 2.スペイン語 3. ポルトガル語
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
じゃがいも…北海道
にんにく…青森県
たまねぎ…北海道
ピーマン…青森県
パセリ…長野県
キャベツ…群馬県
きゅうり…長野県
にんじん…北海道
クイズのこたえは、3の「ポルトガル語」です。パンのほかにも、カステラ、ビスケット、コンペイトウ、ボタン、カルタなどポルトガル語が語源の日本語はたくさんあります。
歴史が古く、世界中で食べられているパンですが、日本でもさまざまな形や味が開発され、親しまれています。
今日も、残さず食べましょう。
【給食】 2019-09-09 21:35 up!
9/6 本日の給食
〜今日の献立〜
高野豆腐のそぼろ丼
牛乳
白玉汁
くだもの(ピオーネ)
〜給食メモ〜
今日のくだものは、「ピオーネ」です。そこでクイズです。「ピオーネ」の名前の由来は、次のうちのどこの国の言葉でしょうか?
1. イタリア 2.フランス 3.オーストラリア
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
とり肉…青森県
しょうが…高知県
たまねぎ…北海道
にんじん…北海道
さやいんげん…青森県
大根…北海道
ねぎ…青森県
ピオーネ…山梨県
クイズのこたえは、1の「イタリア」です。ピオーネという名前は、「開拓者」という意味のイタリア語に由来するそうです。ピオーネには、疲れをとってくれるブドウ糖がたくさん入っています。残さず食べて、元気に過ごしましょう。
【給食】 2019-09-07 12:22 up!
9/5 本日の給食
〜今日の献立〜
きなこあげパン
牛乳
フレンチサラダ
ポトフ
〜給食メモ〜
今日は、あげパンに使った「きなこ」のクイズを出したいと思います。きなこには、今日のあげパンに使った黄色のものだけでなく、他の色のものもあります。さて、何色のきなこがあるのでしょうか?
1. 赤 2. 黒 3. 緑
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
豚肉…青森県
じゃがいも…鹿児島県
キャベツ…群馬県
きゅうり…長野県
にんじん…北海道
たまねぎ…北海道
セロリ…長野県
パセリ…長野県
クイズのこたえは、3の「緑」です。きなこは、大豆を炒って、粉にしたものです。青大豆という大豆できなこを作ると、緑色のきなこができます。きなこには、体をつくってくれるたんぱく質や、骨や歯を丈夫にしてくれるカルシウムがたくさん入っています。残さず食べましょう。
【給食】 2019-09-05 18:01 up!
9/4 本日の給食
〜今日の献立〜
ごはん
牛乳
鮭のねぎ塩ソースかけ
おひたし
さつま汁
〜給食メモ〜
今日は、「鮭のねぎ塩ソースかけ」に使った、「ねぎ」のクイズを出したいと思います。
「ネギ坊主」とは、何を意味しているでしょうか?
1.ねぎの花 2. ねぎの根 3. ねぎが好きなお坊さん
※クイズのこたえは、「食材がとれたところ…」の最後にのせています。
食材がとれたところ・・・
食材がとれたところ…
米…埼玉県
鮭…チリ
こまつな…東京都
しょうが…高知県
ねぎ…青森県
もやし…栃木県
きゅうり…長野県
白菜…長野県
にんじん…北海道
ごぼう…群馬県
さつまいも…千葉県
クイズのこたえは、1の「ねぎの花」です。ねぎの花は、小さな花が集まって丸く咲く様子から、坊主頭に見立てて「ネギ坊主」と呼ばれます。ねぎには、体を温め、かぜを予防してくれる働きがあります。今日も、残さず食べましょう。
【給食】 2019-09-05 17:57 up!