11月12日の給食*かつおでんぶ *肉じゃがうま煮 *沢煮椀 :牛乳 1年技術
DVDラックが完成に近づいてきました。
3年生授業の様子
美術では自分の作品づくりに集中していました。
理科では単元テストを行っていました。ドアのガラス越しなので鮮明ではないかもしれません。申し訳ありません。 11月11日の給食*さんまの蒲焼 *キャベツの塩こんぶかけ *豚汁 *みかん *牛乳 全校朝会
<校長より>
先週はあいさつ運動週間でした。小学校でのあいさつ運動を終えた中学校への帰り道、歩道を歩いていたら、前から大人の人が歩いてきました。おしゃべりしながら横並びで歩いていたある生徒は、すっと一歩後ろに下がり縦並びになり、すれ違えるようにしました。 当たり前のことかもしれませんが、私の目には素晴らしい光景に見えたのです。 集団で行動していると、迷惑をかけることもあります。みんながこんな風に江戸しぐさのようなお互いに気を使える行動がとれるといいですね。 <生活指導主任より> 寒くなってきましたので、防寒着について確認と登下校時や校内での服装の着方について確認をしました。 あいさつ運動
あいさつ運動最終日は、本校の正門と南門に分かれてあいさつをしました。
PTA役員の方々も一緒にあいさつをしてくれました。5日間ありがとうございました。 土曜授業
本日は土曜授業です。
ネットリテラシー醸成講座
本日は土曜授業です。
1年生はネットリテラシー醸成講座を受けました。 インターネットに関する基本的知識を身につけることで、被害を受けずに済んだり、変なことに巻き込まれたりすることもなくなります。 最近はLINE等で言葉で人を傷つけることが多いですよね。十分注意してほしいです。 あいさつ運動
今日は桜小に行き、合同あいさつ運動をしてきました。
桜小の児童もたいへん元気でした。 金曜日は1〜3年生の朝ランニングの日だということでした。 11月7日・8日の給食*ご飯 *さばの味噌煮 *茎わかめの金平 *みそ汁 *みかん *牛乳 <8日> *カレーライス *シャキシャキ野菜 *りんご *オレンジジュース 1年英語
代名詞の授業です。
代名詞を理解する、会話文をデジタル教科書にあわせて音読するなどしていました。 1年数学
比例と反比例の授業です。
1クラスは質問が多く、楽しい雰囲気で授業をしていました。 あいさつ運動
今週はあいさつ運動週間となっています。
学び舎の小学校に各種委員会の生徒が行って、小学生と一緒にあいさつをしています。 今日は世田谷小学校へ行きましたが、とても元気のいいあいさつをする小学生に負けました。 11月6日の給食*わかめサラダ *さつまいものドーナツ *牛乳 3年数学
少人数で行われている数学。
3年生は平行線で仕切られた辺の長さの比についての学習です。証明問題は、これまで学習したことの活用です。 3年社会
3年生は公民分野。
三権分立についての授業です。その仕組みや知識を習得するだけでなく、その良さを考えることも大事です。 11月5日の給食*キッシュ *じゃがいものハニーサラダ *野菜スープ *牛乳 1年技術
木製品もだいぶ進みました。
ていねいな作業が必要です。 1年社会
歴史
豊臣秀吉の統一事業についてです。自分で考え、答えを板書しました。 2年数学
2年生の数学は、図形の性質の調べ方という章に入りました。
今日は対頂角、同位角、、、について詳しく説明がありました。 だんだんと難しくなっていくところです。頑張ってほしいです。 |
|