『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

『富岳の眺め』No.79 公開しました

画像1 画像1
「あいつ今何してる?」
ふと昔の友を思い出してしまう小説。
ビブリオバトル風に紹介してみました。
映画化作品もおすすめです。
左欄「カテゴリ」の「校長室より」を開いてください。

『富岳の眺め』No.79 余録

『横道世之介』

2013年には
高良健吾と吉高由里子主演で
映画化もされている。

世之介役を高良健吾、
そして恋人の祥子役を吉高由里子。
この二人しかいないと思えるほど
小説のイメージにぴったりの演技。

映画のラストシーンの二人が
とてもいとおしくて、
とてもせつなくて
また会いたい、と思ってしまう。

そんな思いが通じたのか
2019年、待ち望んだ小説の続編が出版された。

『続 横道世之介』

そして、続編の映画化を心待ちにしているのは
この小説をこよなく愛する私である。

多くの生徒が参加しています

今年も各地のイベントに
多くの生徒たちが協力してくれました。
砧中生のボランティア・マインド、
先輩から後輩へと
脈々と受け継がれています。

生徒のみなさん、
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

喜多見駅前盆踊り

画像1 画像1
画像2 画像2
多くの砧中生が縁日のボランティアに参加しています。

山口恒利

盆踊りの会場で・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
本校に縁のある親子発見?

8丁目公園の納涼盆踊り

画像1 画像1
画像2 画像2
先週の三峰神社に続き、
今週は8丁目公園の盆踊りです。
砧中生もボランティアで参加しています。

山口恒利

明日の台風6号対策

現在、台風6号が北上中です。
27日(土)から28日(日)にかけて
関東地方も風雨が強まる可能性が指摘されています。

明日土曜日については
雨の予報ではありますが、
当初の予報より雨量が少ないため
部活動については予定通り行います。

日曜日については台風の進路が変わる可能性もあり、
明日判断して各部ごとに連絡いたします。

なお、大会が予定されている部活動については
大会本部の判断となりますので
ご理解いただきますようお願い申し上げます。
画像1 画像1

臨時顧問は・・・

バドミントン部。
今日は顧問が宿泊研修のため不在。
そこで臨時顧問として登場したのは・・・

なんと校長先生でした!

かつて15年間、バドミントン部顧問だったとのこと。
実際に部活動指導は20年ぶりだとか。

体幹強化とフットワークの重要性を
部員たちに力説されていました。

検校幸雄
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

I組水泳指導最終日です。

画像1 画像1
画像2 画像2
やっとやっと快晴の中での水泳指導となりました。
夏らしい日差しの中、水温も丁度よく、
生徒たちも教員も泳ぎに泳いでいます。

最終日、気持ちよく終われそうです!


検校幸雄

男子硬式テニス都大会団体戦 (詳報版に更新)

画像1 画像1
東京都中学校テニス選手権団体が、
7/25(木)東大和南公園で行われました。

生徒達は暑い日差しの中、
全力で試合に臨みました。

結果は
1回戦 府中三中に4ー1で勝利。
2回戦 練馬・田柄中に0ー3で敗退。

都大会という各地区を勝ち抜いた強豪校揃いの中、
砧中の生徒たちは持てる力を発揮し、
熱戦を繰り広げました。 

今回の試合で、3年生は引退となります。
3年生が今まで引張ってきてくれたからこそ、
都大会まで進出することができました。

今までありがとう。お疲れ様でした。

保護者の皆さま、応援ありがとうございました。

山本 大樹


iPhoneから送信

モニターをきめ細かく

画像1 画像1
WBGT温度は様々な場所でモニターする必要があります。

例えばプールサイドやテニスコート。
照り返しで校庭よりも温度が高くなります。

今日のモニターの結果は警戒レベル。

できる限りきめ細かく計測していきます。
画像2 画像2

ミスト発生機 始動

画像1 画像1
画像2 画像2
運動会で活躍したミスト発生機。
今日から再始動です。

まずはサッカー部と女子テニス部。
「気持ちいい〜」「しあわせ〜」の声。

台風一過の来週からは一気に気温上昇の見込み。

ミスト発生機、出番が多くなりそうです。

部活動の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
熱中症対策が朝の打ち合わせで確認された後
各部の活動が始まりました。
改めて各部を回りながら、
水分補給など顧問と確認しました。

健康面を最優先に、
部員たちの体力・力量向上に努めていきます。

今夏の熱中症対策

昨年度と比較して猛暑が少なかった6・7月。
しかし、今後は気温の急な上昇が予想されます。
これまでは比較的過ごしやすかった分、
体が暑さに適応できず熱中症リスクは高まります。

砧中では昨年度以上に対策を強化していきます。

WBGT温度は気温だけでなく、
湿度や輻射熱も取り入れた指標で
乾球、湿球、黒球温度の値を使って計算します。

WBGT温度が31度以上になると
運動は原則中止となります。

今年度も日直が測定し、
数値を掲示することに加えて
31度以上を示した場合には全校放送で知らせ
学校としての判断を行うことにしました。

部活動合宿時もこの方針で行います。
画像1 画像1
画像2 画像2

一雨降った後

お昼前に一雨ありました。
過ごしやすくなるかな、と期待したのですが、
逆に蒸し暑くなったようです。

午後の部活動。
体育館ではバレー部が
校庭ではテニス部が練習に入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校メンテナンス

夏休み中の恒例の風景。

学期末に美化デーで生徒たちも大掃除をしましたが、
生徒の少ないこの期間を利用して
主事スタッフによる一斉清掃が行われています。

特に脚立を使わなければ届かない
危険な箇所については
専門家でもあるスタッフにお願いしています。

今日も3人のスタッフが
メンテナンスに努めていただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ついに夏の日差しが

画像1 画像1
夏らしい日差しが。

I組は今週いっぱいプールです。
昨日まで「冷たい!」と大騒ぎでしたが、
今日の感想を聞いてみると
「気持ち良かった」という声、声、声。
やっとプール日和となりました。

そんな中、バドミントン部の練習。
競技の特性ではありますが、
風が入らないよう閉めきって、
暗幕で光も遮ります。

とにかくこまめに休憩をとり、
その都度、風通しをよくします。
画像2 画像2

第3回学校運営委員会

画像1 画像1
本日18時より開催されました。

協議は、今話題となっている学校の留守番電話について。
世田谷区ではまだその動きはありませんが
教員の負担軽減から18時以降留守番電話対応にするという
いくつかの自治体の判断について
様々な意見が出されました。

18時前後が一番何かが起きやすい時間帯で
留守番電話にすることは賛成だが
もう少し時間を後ろにずらすのはどうか。

夜、学校に電話をかけることが当たり前ではない
という認識をもっと共有した方がよいのでは。

大学生の委員からは、
教員になることを諦める知人の事例も話され、
若い世代の教員志望離れが進んでいる現状も。

一概に賛否は言えないものの
これまで避けてきたこういう問題を
議論の俎上に乗せることは必要。

様々な立場からご意見いただきました。
今後、区でもこういった議論が巻き起こる可能性もあり、
砧中としての考え方もまとめておく必要性を感じました。

報告・連絡事項として
皆勤賞制度を2年後廃止する決定の報告と
70周年記念品収益の扱いについて
確認がなされました。

図書室ご利用ください

画像1 画像1
夏休み中も開館中。
前半は今日も含めて8月6日(火)まで。
後半は8月26日(月)〜30日(金)。
(土日を除く)

開館時間は9:00〜16:30
(12:00〜13:00は閉館)

読書や貸出・返却に
自習に
部活動や面談の待ち時間に
ぜひご利用ください。
画像2 画像2

梅雨明けそこまで

梅雨空に悩まされ続けた6・7月。
校庭の部活動は練習機会が減ったところも。

それでも間もなく梅雨明け宣言が出されそうな模様。
いよいよ夏本番です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
行事予定
11/22
(金)
期末考査