学び舎合同学校協議会
合同イベントをご参観いただいた後、3グループに分かれていただき協議をしていただきました。
温かで家庭の教育力がある地域性のことや地域での子供たちの様子、合同イベントについて、それぞれのお立場からお話しいただきました。 今回いただいたご意見をもとに、合同イベントの内容やそれぞれの学校の教育活動に生かしてまいりたいと存じます。本日はご多用のところご参加いただき誠にありがとうございました。 学び舎合同イベント
次に、Le't Search For Tomorrowをグループに分かれて練習。
そして、最後の全員で合唱しました。200名を超える人数で合唱すると迫力があり、中学生らしい声もしっかりと聞こえてました。 グループに分かれた時に、もっと中学生が小学生をリードすることができたら、なおよかったでしょうか。 学び舎合同イベント
学び舎の小学校6年生との交流活動、合同イベントを行いました。
まずは中学3年生の合唱を聞いてもらいました。合唱コンクールでの課題曲と自由曲を1曲ずつ披露しました。 生徒会朝会
前回の委員会を受けて、生徒会朝会で各委員会から発信や呼びかけをしました。
「自分たちで気づき、自分たちで発展・改善する」もっともっと自主的な取り組みができると思います。頑張りましょう。 学び舎合同イベント練習
25日(月)に学び舎の小学校6年生が中学校に来て、3年生と合唱を通して交流をする合同イベントがあります。その練習をしました。
学芸発表会から約1か月。小学生に中学3年生の大人になった声を聞かせ、一緒に交流することができたらうれしいですね。 授業の様子
1年生英語と社会
社会では国や首都の位置を示す緯度と経度の学習です。わかる人が他の人にアドバイスしていました。 英語は元気よく楽しくビンゴの学習。そして、会話学習です。 11月22日の給食*アップルチーズバーグ *ポテト入りサラダ *キャベツと鶏肉のカレー煮込み *牛乳 学び舎の日 研修会
20日は学び舎の日だったので、巴の学び舎の先生方は世田谷小にお邪魔し授業を参観し、協議をしました。
元気に発言する児童、真剣に図形に向かい合う児童、一生懸命運動する児童、どの学年、どのクラスの子供たちも元気で生き生きと学びに向かう姿が印象的でした。 授業を拝見した後、分科会に分かれ授業改善について話し合いをしました。 11月20日の給食*麻婆豆腐 *ナムル *パインゼリー *牛乳 11月19日の給食*大豆とじゃこの甘辛揚げ *りんご *牛乳 1年河口湖移動教室 表彰
少し時間が経ってしまいましたが、2日目に行ったオリエンテーリングの表彰を行いました。
雨にもかかわらず、班で協力して見事に短い時間で走破した班がたくさんありましたので、今年は特別に2つの班に敢闘賞を追加しました。 たいへんよく頑張りました。 今後も協力し合い、力を発揮していきましょう。 期末考査3日目
期末考査最終日となりました。
少し早く登校して勉強する生徒もいました。 理科、英語、音楽の3教科のあと、給食、学活、下校となります。 各種委員会があり、そして部活動が再開されます。 桜小学芸会
それぞれの学年らしさが表現されていました。
人数が多くても、入れ替えを工夫しながら、一人一人が主役らしい演技でした。 最後の学芸会となる6年生は素晴らしい演技力、構成でした。 世田谷小学芸会
巴の学び舎の世田谷小学校の学芸会を少し参観させていただきました。
時間の関係で4年生と5年生の劇を見ました。楽しい雰囲気が伝わってきたり、素晴らしい演技に前のめりになったり、、、感動しました。 今日は児童参観日です。保護者の方は明日なのに、画像を載せてしまいすみません。 明日は桜小学校にお邪魔します。 期末考査2日目
2日目は、社会、数学、保健体育の3教科です。
給食なしで12:20下校です。 3日目は月曜日に残りの3教科です。土日を有効に活用しましょう。 なお、月曜日は給食後、各種委員会があります。 期末考査1日目
今日から3日間、期末考査を実施します。
これまで学習してきたものがどれだけ定着しているかを図るためのものです。 1日目は、国語、技術家庭、美術の3教科でした。 明日も給食ありません。 11月12日の給食*かつおでんぶ *肉じゃがうま煮 *沢煮椀 :牛乳 1年技術
DVDラックが完成に近づいてきました。
3年生授業の様子
美術では自分の作品づくりに集中していました。
理科では単元テストを行っていました。ドアのガラス越しなので鮮明ではないかもしれません。申し訳ありません。 11月11日の給食*さんまの蒲焼 *キャベツの塩こんぶかけ *豚汁 *みかん *牛乳 |
|