避難訓練

10月1日(火)10:20

中休み中に大きな地震が発生したという想定で避難訓練を行いました。校庭で遊んでいる児童は校庭の真ん中に集まり姿勢を低くして身を守ります。校舎内にいる児童は近くの教室に入り、机の下に潜ります。非常放送をよく聞いて自分で判断し、避難することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

お弁当タイム(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月3日(木) お弁当タイム(4年)

プログラムの進行に合わせて昼食をとっています。広々とした芝生の上で、気持ちのよい休憩タイムです。まったくの貸し切り状態です。

丸太切り体験(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月3日(木)12:30 丸太切り体験(4年)

スギとヒノキの丸太をノコギリで切っています。みんななかなか上手です。

諸感覚を使ってみよう(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月3日(木)諸感覚を使ってみよう(4年)

ヒノキボックリとスギボックリです。葉をこすって香りを確かめてみます。

諸感覚を使ってみよう(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月3日(木)11:50 諸感覚を使ってみよう(4年)

聴覚・嗅覚・触覚を研ぎ澄ませて全身で森を感じました。青と赤の袋に入っている自然物を手で触って感じて、同じものを探すクイズも楽しみました。

森を育てる(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月3日(木)11:40 森を育てる(4年)

「森を育てる」では植樹して育てている杉の人工林と自然の森を比べて森の違いを学びました。

SDGs自然体験学習(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月3日(木)11:25 SDGs自然体験学習(4年)

A丸太切り体験・昼食、B諸感覚を使ってみよう、C森を育てる、の3つのプログラムをローテーションします。

SDGs自然体験学習(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月3日(木)11:08 SDGs自然体験学習(4年)

埼玉県 県民の森に到着しました。さっそく活動開始です。

校外学習出発(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
10月3日(木) 7:30 校外学習(4年)

4年生がSDGs秩父自然体験学習に出発です。埼玉県の県民の森に向かいます。バス6台に分乗して出かけます。

ふれあい給食(3年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月1日(火)
今日は、3年生の子供たちと成城若葉会の皆様との「ふれあい給食会」がありました。おいしい給食を食べながらの会話もはずみ、食後は歌などの出し物を見ていただいたり、お手玉などを一緒に楽しんだりしながら、心温まる「ふれあい給食会」にすることができました。

歯科指導(4年)

9月26日(木)

学校歯科医の能登先生にご協力いただき、各学級で歯科指導を行いました。歯垢の染め出しでは、思っていたよりもみがき残しがあることに驚いていました。その後、歯科衛生士さんから歯ブラシの当て方や動かし方を教えていただき、実践しました。自分の歯並びに合った上手なみがき方を習得することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校到着(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月27日(金)13:50 学校到着(1年)

よく歩きました。よく遊びました。よくがんばりました。満点の校外学習でした。疲れたけれど楽しかった!とたくさんの子の手があがりました。おうちでお土産話をたくさん聞いてあげてください。

砧公園出発(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月27日(金)13:00 砧公園(1年)

たくさん遊んだ砧公園を出発し学校に向かいます。疲れているけど、みんなよく歩いています。途中、砧中学校の構内で休憩を取らせていただきました。砧中学校と明正小学校は「砧の学び舎」で一緒の学校です。今日は試験の最終日だそうで下校途中や校庭で陸上競技練習中の生徒の皆さんが笑顔で迎えてくれました。ほっとひと息ついて、さあ明正小学校に戻ります。

砧公園(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月27日(金)12:30 砧公園(1年)

クヌギの実集めが楽しくて楽しくて活動に没頭した子たちは、かなりの量を持ち帰りそうです。おうちではビニール袋から出して紙箱か紙袋に入れ替えることをおすすめします。広い芝生のゆるやかな坂をゴロゴロ転がって楽しんでいる子たちもいます。

砧公園(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月27日(金)12:25 砧公園(1年)

お弁当とおやつタイムの後は自由遊びです。クヌギの樹の下ではたくさんの子どもたちが秋の宝物探しに夢中です。

砧公園(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月27日(金)11:25 砧公園(1年)

汽車ぽっぽ公園でクラス写真を撮影してから、広い広い砧公園に到着です。日陰を選んでシートを広げお弁当タイムのスタートです。

大蔵運動公園(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月27日(金)10:20 大蔵運動公園(1年)

大蔵運動公園のアスレチックでたっぷり遊び、そろそろ汽車ぽっぽ公園に出発です。

大蔵運動公園(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月27日(金)9:45 大蔵運動公園(1年)

いろいろな固定遊具でのびのびと遊んでいます。他の学校の子たちと譲り合って遊んでいます。黄色い帽子が明正小学校の印です。

校外学習(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月27日(金)9:30 大蔵運動公園

仙川のコサギのつがいやカモの家族、大きなコイに歓声をあげながら歩いています。大蔵運動公園で1回目の休憩と遊びタイムです。

校外学習(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月27日(金)9:05 校外学習(1年)

砧中学校の前を通り砧小学校の近くの歩道橋を渡ります。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

今月の献立

学校関係者評価

保健室だより

サマーワークショップ

給食だより

PTA

校外活動について