運動会「棒ヘミアン・ラプソディ」(3年)校庭の中央に思いっきりダッシュして自分の陣地まで竹の棒を引っ張っていきます。どちらがたくさんゲットできるか赤組白組どちらも一致団結してがんばります。 運動会 大玉送り午後の部最初の競技です。赤も白もどちらの組みも勝利を目指して力を合わせてがんばります。 運動会 応援合戦今年の応援団は勝利を祈願して舞う「龍の舞」にもご注目ください。校舎屋上で練習を積み重ねて来ました。その成果を力強く披露します。 運動会「おーい世田谷」今朝の入場行進でも流れた「おーい世田谷」の曲にのって児童会体力向上委員会の高学年児童が見事なダンスパフォーマンスを披露します。振り付けはTRFのサムさんです。本校にもエイベックスの方々が講師として来校し指導をいただきました。体力向上委員会のダンスに、児童席から子どもたちが加わって一緒に踊りました。 運動会 中学年リレー(3・4年)午前中最後の競技は3・4年選手による中学年リレーです。赤組は赤と黄色、白組は白と青のゼッケンです。中休みや放課後の時間を使って一生懸命練習してきました。 優勝したチームは、退場時にウイニングランを行いました。 運動会 ソーラン魂(5年)今年は子どもたちで背中に入れる文字を「炎」にしました。炎が燃え盛るように熱い心で最後まで全力で演技します。学年目標でもある「一致団結」をスローガンにしました。そろった動き、力いっぱいの踊りに気持ちを込めた5年生に大きな拍手をいただきました。 運動会_80m走(4年)昨年度に引き続き4年生は80mを走ります。スタートの姿勢やカーブの走り方に大きな成長があります。大きな声援の中、ゴールまで力いっぱい走り抜きました。 運動会「パプリカ☆あしたにたねをまこう」(3年)明正小の3年生が歌ってレコーディングした「2020応援ソング パプリカ」を使って表現の演技をします。のびのび生き生きと踊るダンスもクラスのパートは自分たちで考えて創りました。校庭中に3年生の歌声と笑顔があふれています。 笑笑(にこにこ)玉入れ(1年)1年生は本番に向けてダンスも玉入れも一生懸命練習してきました。決めポーズをしたりかけ声をそろえたりして、曲に合わせて元気いっぱい踊る姿は大きな見どころです。会場中が笑顔と応援でいっぱいになりました。 運動会体育館児童観覧(4年)4年生が体育館2階から6年の100m走を観覧しています。体育館1階フロアは今回は終日開放としました。校舎3階はエアコン稼働をして開放しました。BOP棟も含めご利用いただきありがとうございます。 運動会_100m走(6年)自分の力を発揮し最後まで走り抜く最上級生の迫力ある走りは見事です。大きな拍手が送られます。審判の係の5年生はしっかりした仕事ぶりで6年生の活躍を支えます。 運動会 アンダー ザ シー 陸も最高(2年)クラスごとの色のポンポンを持って美しく可愛くカッコよく踊ります。楽しい曲とダンスで会場に笑顔を届けました。 運動会80m走(3年)3年生になり走る距離が長くなりました。初めてのカーブにも挑戦します。最後まで全力で走り切る一回り成長した姿に大きな応援と拍手が湧き起こりました。 運動会 明正タイフーン(4年)4年生の明正タイフーンの見どころは「走る」「曲がる」「跳ばす」です。長い棒をどのように使うのか、元気いっぱいの4年生に注目が集まります。 運動会100m走(5年)5年生は今年から100mを走ります。スピードを落とさずにコーナーを走る姿や最後まで全力で走り切る姿に大きな声援が送られました。 運動会準備運動ケガなくベストパフォーマンスができるようにしっかりと準備運動をします。コオーディネーショントレーニングとラジオ体操です。明正小は東京都教育委員会からコオーディネーショントレーニングの地域拠点校に指定されています。 運動会 エールの交換明正小の伝統ある「運動会の歌」に続き、応援団長による宣誓と両応援団のエールの交換です。 運動会 開会式「おーい 世田谷」の曲に合わせて入場行進が始まりました。はじめの言葉は1年生が元気いっぱいに発表しました。 運動会準備児童の椅子出しが進んでいます。高学年は係ごとに座席を決めています。運動会を支え進行する高学年児童の活躍にご注目ください。 運動会準備ひまわり学級の教室外の窓や、体育館BOPの通路の窓には児童作品を掲示しています。ひまわり学級は各自のめあて、体育館BOPの通路には東京2020世界友達プロジェクトで明正小学校の担当になっている国の旗を低学年児童が作成した作品です。 |
|