6/13 1年生国語学習ー26月13日 今日の給食
今日は、オリパラ給食ギリシャ編です。
メニューを見ても、さっぱりわかりません。とりあえず、ピタパンの中に、カラマラキアティガニタとスコルダリアソースを詰めていただきました。おう、ノスティモ!ホリアティキサラダとレヴィシアスープも、とてもカラ! ギリシャ語でレストランは、タヴェルナと言うそうです。そう言われても食べますけど。 6月12日 今日の給食
今日は、なすのボロネーゼスパゲティ、枝豆サラダ、メロン、牛乳です。
ボロネーゼは直訳するとボローニャの女性となりますが、イタリアの北部、ボローニャ地方の料理です。日本のミートソースは、ボロネーゼをアレンジしたものです。ボロネーゼがワインで煮込むのに対し、ミートソースはトマトベースのものが多いようです。イタリアネーゼに日本のミートソースを食べさせると、「これはボロネーゼじゃネーゼ。」と言われちゃうかもしれません。でも、ナスとトマトの味がマッチして、とても美味しいです。因みに、白金に住む女性はシロガネーゼですが、三鷹市に住む私の妻は、いつも「金がネーゼ」と嘆いています。 6/12 3年教育実習生の社会科の授業
教育実習生のIさんの研究授業です。世田谷区の商店街はどんな場所に置かれているのかを、資料をもとにして考えます。
6/12 4年教育実習生の道徳の授業
教育実習生のSさんの研究授業です。雨のバスていりゅう所で、という資料を使って、みんなが使う場所のきまりは、何のためにあるのかを考えました。
6月11日 今日の給食
今日は和食です。ごはん、のりの佃煮、鮭の塩麹焼き、ゆかりあえ、じゃがいものみそ汁、牛乳。
のりの佃煮といえば思い出すのは、三木のり平のコマーシャルですが、このコマーシャル、大村崑と間違える人が多いようです。私も、三木のり平を知るまでは大村崑だと思ってました。私の子ども時代には、とんま天狗とか、オート三輪や清涼飲料水のコマーシャルで、大村崑の方がテレビによく出ていましたから。 昨日の給食記事の中で、イカを「モンゴイカ」と書いてしまいましたが、「ヤリイカ」だったそうです。タイから輸入しているイカはモンゴイカと思っていましたが、最近はケンサキイカやスルメイカなどもあるとのことでした。 お詫びして訂正させていただきます。 6/11 1・4・6年生スポーツテスト−1
世田谷区では、児童の体力に関する実態を把握するとともに、子どもたちが自分の健康・体力について関心を持ち、さらに高めていこうとするために、毎年1回スポーツテストを実施しています。8種目を測定し、データを外部に提出、一人一人の得意・不得意な部分を分析します。今日は1・4・6年生のスポーツテストでした。4〜5人の縦割り班で50メートル以外の7種目のスポーツテストを回ります。
6/11 1・4・6年生スポーツテスト−26/11 朝のモジュールタイム
山野小学校では、5・6年生は火曜日と金曜日の朝、英語のモジュール学習に取り組んでいます。担任の先生と一緒に、映像を見ながら楽しそうにアルファベットを発音していました。
6/11 朝の読み聞かせー1
今朝は3年生の朝の読み聞かせがありました。保護者の方に来ていただき、紙芝居、絵本などを読んでいただきます。子どもたちは、お話はもちろん、話の途中で読み手のお母さんと会話をしながら読んでもらえることが大好きです。テレビやビデオなどの一方通行ではない、直接保護者の方に読んでいただく読み聞かせならではの良いところです。
6/11 朝の読み聞かせー2朝のお忙しい時間に、読み聞かせに来ていただき、ありがとうございました。 6/10 学級会の様子6月10日 今日の給食
今日の給食は、ガーリックピラフ、レタススープ、牛乳、スパニッシュオムレツ?なんと、トルティージャではないですか。まるで、丸の内辺りでオシャレなOLが食べるランチのようですね。
ガーリックピラフは、ニンニクたっぷりで、とても香りが良いです。具で入っているイカの産地はタイなので、モンゴイカでしょうね。日本近海ものは輸入のモンゴイカと区別するため、カミナリイカと称して売られています。輸入イカそのものは決してイカがわしいものではないのですが、タイ産イカのタイ量輸入はイカがなものかと思います。日本のイカ漁師が退散してしまうのではないかと心配になります。 6/10 体育朝会
6年生の元気なあいさつの号令に続いて、今日はプール開き朝会を行いました。運動委員会の皆さんがバディを組んで人数を確認する方法やプールの入り方などの見本を示しました。
6/9 第18回世田谷区小学校PTAスポーツ大会(ソフトボール)
今日は、先週勝ち進んだ後の決勝リーグでした。お父さん・先生チーム今日も頑張りましたが、後一歩届かず敗退。
熱く、いつも一生懸命な山野チーム。来年の優勝を目指して早速練習計画を立てています。興味のあるお父さん、お母さん!一緒に練習しませんか?いらっしゃいましたらぜひ校長まで! 6/8 校外班のつどいー1
今日の3校時は「校外班のつどい」がありました。今日までに、校外委員の皆様はたくさんの準備を重ねていらしたことと思います。ありがとうございました。1年生の教室に、それぞれ班ごとにお迎えに来てくださいます。6組あるので、大変なご様子でしたが、さすがお母さん方。どんどん人数が増えていく1年生全員に目を配りながら先導してくださっています。
6/8 校外班のつどいー26/8 校外班のつどいー36/8 やわらかくー1
3年3組の算数の学習の様子です。山野小学校の教育目標は知徳体の順に「やわらかく、まんまるく、のびやかに」という目標を設定しています。「やわらかく」は、柔軟な考え方で、主体的に課題を解決しようとする子どもを目指します。
3年生の算数は、「ばいの計算」の学習です。2本のテープの長さを比べて「○は、○の○倍」ということを考えます。かけ算についての理解を深め、2量の関係を「倍」を使ってあらわすことができるようにするこの学習は、5年生での小数倍、6年生での分数倍へとつながる大切な学習です。丁寧に先生が確認することを、子どもたちもしっかり聞き、考えていました。 6/8 やわらかくー2 |
|