今年度も学校の様子、生徒の活躍をホームページでお知らせしていきます。

12月5日の給食

画像1 画像1
*チャーハン
*春巻き
*わかめスープ
*牛乳

体育 器械運動

器械運動の中でもマット運動に取り組んでいます。
自分の体を回転させたり、手で支えたりするのは難しいことですが、頑張っています。もちろん補助してもらいながら上手くなっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育 長距離走

少しでも速く、少しでも長い距離を走れるようにするのが長距離走の目標です。また、心肺機能も向上します。
苦しい種目ではありますが、丈夫な身体をつくること、目標を達成できた時の充実感を目指し頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年面接練習

三者面談期間に3年生は全員、面接練習をしています。
推薦入試には面接がありますが、面接試験のない人もいます。ですが、将来どこかで面接をする場面が出てくるでしょう。
その時に役立つよう、姿勢や礼儀、自分の伝えたいことをまとめることを勉強しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日の給食

画像1 画像1
<給食と本のコラボレーション>
*ノギ屋の弁当風鶏飯
*タンダの山菜鍋
*りんご
*牛乳

『バルサの食卓』 上橋菜穂子・チーム北海道/新潮社
精霊の守り人シリーズでお馴染み、上橋菜穂子さんの作品に登場する料理の再現を試みた料理本です。物語はファンタジーで、舞台は異世界。この世界にはない食材を使用した料理をどのように再現したのでしょう?

12月3日の給食

画像1 画像1
*スパゲティミートソース
*グリーンサラダ
*アップルパイ
*牛乳

1年国語

<12月2日>
国語の書写では、書初めの題で行書と楷書の練習をしました。
みんな楽しそうに、でも真剣に筆を扱っていました。とても上手です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校朝会

<12月2日>
校長からは改めて推薦について話をしました。
推薦制度を使って受験する時に、私立高校の基準をクリアすると同時に、中学校がそれを認めることで初めて推薦受験となります。
この推薦は進路説明会でも説明していますが、特別な努力や技能、能力がなければ推薦されないものではなく、基本的なこと(例えば、遅刻をしない、提出物を出す、学校生活のルールを守るなど)です。
多くの人ができていると思いますが、今日から三者面談が始まるので先生と一緒に振り返ってみましょう。

生活指導主任から
服装などマナーについて話がありました。
画像1 画像1

2年キャリア教育講演会

<11月29日>
江端貴子氏をお招きしご講演をしていただきました。

これまで衆議院議員、東京大学特任准教授を務められ、現在は製薬会社の取締役を務めながら、事務所を設立し「人を守り、人を育て、人を活かす」という考えで活動をしていらっしゃいます。

今回はご本人の生きてこられた道を題材に、さまざまな分岐点やその時に考えたことなどをお話ししてくださいました。いろいろな悩みや葛藤を感じる2年生の時に、とてもためになるお話を伺うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年美術

<11月29日>
平面ですが、さまざままな模様の寄木細工ができてきています。
アイディアを凝らし、細かい作業で丁寧に仕上げています。
出来上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年英語

<11月26日>
指導教諭による公開授業があり、都内の英語の先生方が授業について勉強しに来ていました。
生徒は普段通り明るく授業を受けており、発声もしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月29日・12月2日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<29日>
*オムライス
*ポトフ
*りんご
*牛乳

<12月2日>
*ミルクパン
*鮭のバーベキューソース
*ジャーマンポテト
*野菜のスープ煮
*ぶどうゼリー
*牛乳

11月27日・28日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
<27日>
*キムチ丼
*韓国風スープ
*大根のレモン漬け
*牛乳

<28日>
*わかめごはん
*ジャンボ餃子
*大根とじゃこのカリカリサラダ
*さつま汁
*牛乳

ホームページ更新不具合

学校の教育ネットワークでのインターネット接続に不具合が生じています。
先週から続いており、ホームページの更新ができません。
学校の様子をお知らせできず申し訳ありませんが、今しばらくお待ちください。ご理解のほどよろしくお願いいたします。
(この内容は、一時的に個人携帯から発信しています)

11月26日の給食

画像1 画像1
*ご飯
*イカの天ぷら
*にぎすの甘辛揚げ
*おひたし
*牛乳

道徳

2年生のクラスでは、教科書に出てくる場面と同じ状況になったらどう行動するか?と考えさせていました。多くの生徒が指名されていましたが、考え込んでしまう生徒、しっかり答える生徒などさまざまでした。

1年生では、グループで考えを出し合う設定だったり、一斉の中で考えを出す設定でしたが、自分の考えを活発に出していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日の給食

画像1 画像1
*ツナマヨネーズトースト
*ボルシチ
*プリン
*牛乳

学び舎合同学校協議会

合同イベントをご参観いただいた後、3グループに分かれていただき協議をしていただきました。
温かで家庭の教育力がある地域性のことや地域での子供たちの様子、合同イベントについて、それぞれのお立場からお話しいただきました。

今回いただいたご意見をもとに、合同イベントの内容やそれぞれの学校の教育活動に生かしてまいりたいと存じます。本日はご多用のところご参加いただき誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学び舎合同イベント

次に、Le't Search For Tomorrowをグループに分かれて練習。
そして、最後の全員で合唱しました。200名を超える人数で合唱すると迫力があり、中学生らしい声もしっかりと聞こえてました。

グループに分かれた時に、もっと中学生が小学生をリードすることができたら、なおよかったでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学び舎合同イベント

学び舎の小学校6年生との交流活動、合同イベントを行いました。

まずは中学3年生の合唱を聞いてもらいました。合唱コンクールでの課題曲と自由曲を1曲ずつ披露しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
12/24
(火)
美化デー

学校だより

おしらせ

学校保健

学校関係者評価

緊急事項

PTAからのお知らせ