「放課後コンサート」Again!エコキャップ活動に御協力ください!
来週のあいさつ運動は、赤松学舎の取り組みとして松沢中学校の生徒が来校して一緒にあいさつに取り組みます。その活動の際に、松沢中学校で取り組んでいるエコキャップ活動を行うそうです。家にペットボトルのキャップがあったら持ってきて門で挨拶している中学生に渡してください。御協力よろしくお願いします。
※配布文書にチラシをアップしました。 1/10 4年生美術鑑賞教室ホールで鑑賞に際しての約束ごとを聞き、その後グループに別れての鑑賞です。 今日は「奈良原一高のスペイン 約束の旅」「受け継がれる工芸の技と心 そして現代へ」との企画展示がされていましたが、29名もの鑑賞リーダーの方々が丁寧に解説をしてくださり、子供たちは鑑賞を楽しんでいました。 また、常設されている作品や、アートライブラリーコーナー、そして普段はなかなか入れない創作室の見学もさせていただきました。 子供たちに気に入った作品を聞いてみると、いろいろな答えが返ってきました。鑑賞リーダーの方も「芸術の感じ方は人それぞれ自由です。感性を磨いてほしい。」と言われていました。ぜひ、お家で今日の感想を聞いてあげてください。そして、機会があれば、家族でも世田谷美術館に行ってみてはいかがでしょうか。 鑑賞リーダーの皆様、本当にありがとうございました。 1/9 あいさつ週間開始今回は2年生と4年生が当番となり、元気にあいさつをしています。 来週からは、赤松学舎の取り組みとして松沢中学校のお兄さん、お姉さんも加わり、あいさつ週間が展開されます。 寒い日が続きますが、気持ちよく元気にあいさつをすると心も体も温くなりますね。 保護者や地域の方々からもあいさつなどの声掛けをしていただき、みんなであいさつが響きわたる学校にしていきましょう! 1/8 始業式さあ、今日から3学期のスタートです! 朝には始業式が行われ、全員で新年のあいさつをしました。 校長先生からは「有終の美」との言葉を通して、やるべきことをやりきって気持ちよく進級できるように、この3学期をがんばっていきましょうとのお話がありました。 また、4年生の代表児童がこの3学期に頑張りたいことを立派に発表しました。 始業式では、代表児童の発表でしたが、それぞれがたてた目標の達成にむけ、これから頑張ってほしいと思います。 1/4 たこあげ2020年がスタートしました。 今年もよろしくお願いいたします。 さて、今日は青少年松沢地区委員会主催の「たこあげ」が日本大学の陸上グランドで開催されました。 天気にも恵まれ、松沢児童館で作った凧や、当日家族で作った凧など、 たくさんの凧が大空を飛んでいました。 今、なかなか自由に凧を上げられる場所も減ってきています。青少年松沢地区委員会、松沢地区町会連合会、松沢児童館、日大文理学部、松沢まちづくりセンターの皆様、貴重な機会を提供してくださりありがとうございます。 日本の伝統的な遊びっていいものですね。子供たちだけでなく、大人も楽しんでいました。 |
|