1/17 すまいるルーム「新春ゲーム大会」短い3学期ですが、1年間のまとめをしっかり行い、来年度につなげていければと思います。 1年生 書き初め「『書き初め』ってなに?」というところから、学習が始まりました。 2学期の終わりや冬休みに練習をして、1月8日に本番を迎えました。 鉛筆を正しく持って書くこと、手本を横に並べて、よく見て丁寧に書くこと、力強い字で書くことを頑張りました。 緊張感のある教室で、集中して取り組むことができました。 1/16 おはようコミュニケーションデー1/15 おはようコミュニケーションデー11/14 4年生 上方落語&落語少年サダキチ以前、国語で「じゅげむ」を学習しましたが、やはり本物(プロ)は違いました。 九雀師匠の声、仕草、表情、小道具などを駆使した上方落語を聞いて、子ども達は大爆笑の渦に巻き込まれていました。 田中先生からは、サダキチについてのお話を伺うことができて、子ども達も新たな興味を抱きました。 最後に、田中先生から一人一人の名前が記入された「サダキチカード」を全員にプレゼントしていただきました。このカードを持った人は「落語少年サダキチ(シリーズ)」を広める大使に任命されましたので、どうぞご家庭でも話を聞いてください。 今回、教員と司書の先生、そして大手出版会社の福音館書店さんの協力で実現できました。 本当に素敵な時間をいただき、ありがとうございました。 3年生「消防署見学」1/9 4年生 書き初め大会2学期、冬休みに練習を重ね、満を持して今日を迎えました。 一文字一文字、お手本を見ながら、筆の先まで気持ちを込めて取り組みました。 来週から始まる書き初め展で、是非、子ども達の成果をご覧ください。 1/9 書き初め1/8 ようがの学び舎合同研究会1/8 始業式始業式の校長先生のお話はよりよい学校生活を送るための目標の決め方やあきらめない姿勢などについてでした。また、3年生の代表の子どもたちからは学校のためにボランティア活動をがんばることなどが発表されました。とても立派な発表でした。新たな仲間が1名加わり746人で3学期のスタートを切りました。 OJT研修今日は大山先生から「主体的な係活動・学級会」についての お話でした。 一人一度はリーダー(司会)の経験をしておくことが 将来、自信をもって意見を発信することにつながると思いました。 OJT研修新年1回目のOJT研修がありました。 今日は、大山先生から「主体的な係活動・学級会」について お話がありました。 一人一度はリーダー(司会)の経験をしておくことで 将来、自信をもって意見を発表するなどすることができると思いました。 |