学校生活の様子です。

5月15日(水)の給食

今日の献立)中華丼・牛乳・大豆とじゃこの甘辛揚げ


画像1 画像1
画像2 画像2

がっこうたんけん1年

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
がっこうたんけんをしました。
2年生の案内で学校中をたんけんしました。

はじめていく教室、お兄さんお姉さんが勉強している教室を見て
たくさんの発見をしたようです。

また少し中丸小学校のこと知りました。

5月14日(火)の給食

今日の献立)マーボー豆腐焼きそば・牛乳・じゃがいもとピースの煮込み・果物(河内晩柑)

今日は先週に引き続き、2回目の豆のさやむきを1年1組と1年3組のみんなが朝1時間目かけて中丸小のみんなが食べる分のグリンピースのさやむきを行いました。
給食室に届けた後は、給食室の調理さんが洗って、下茹でをして、今日の献立「じゃがいもとピースの煮込み」にじゃがいもや玉ねぎ、コーン、ウインナーと一緒に入れて仕上げました。
1年生のみなさん、グリンピースのさやむき、ご苦労様でした。

画像1 画像1
画像2 画像2

朝の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
保護者ボランティアの皆様に朝の読み聞かせをしていただきました。
それぞれの学級で絵本を読んでいただきました。
子供たちは、本が大好きです。読み聞かせが大好きです。
とても素敵な時間になりました。

グリーンピースのさやむき

画像1 画像1 画像2 画像2
クラスごとにグリーンピースのさやむきをしました。
グリーンピースがさやに入っている姿を初めてみる子が多く、
「おお!」「かわいい!」と声が上がっていました。
みんなの給食のために、一生懸命さやむきの仕事をしました。

5月13日(月)の給食

今日の献立)山菜ごはん・牛乳・カリカリおあげと野菜のおひたし・擬製豆腐・すまし汁

「山菜ごはん」“山菜”は野山に自生する植物で、野菜と違い、とれる場所や量が限られています。つくし、よもぎ、ふき、行者にんにくなど多くの種類がありますが、今日は“ぜんまい”“わらび”の2種類を使いました。過ぎゆく春を味わいましょう。
さて「擬製豆腐」って何でしょう。この献立はくずした豆腐に、卵や野菜、肉などを加えて味つけして焼いたり蒸したりして作る豆腐料理です。
元々は動物性の食べ物を禁じられていたお坊さんが豆腐の中にひっそり卵を入れてわからないように食べていた献立なのだそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(金)の給食

今日の献立)ごはん・牛乳・魚のガーリック焼き・ベジタブルソテー・チーズのふわふわスープ

4月26日離任式がありました。お世話になった先生方にお礼のあいさつはできましたか。
♪離任式の歌は寂しいけれど、素敵な歌だなと思います。体育館でみんなが歌うや歌声、とても素敵でした。
今年度、またたくさんの先生にお世話になりますね。
今日の魚はカラフトマスです。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日(木)の給食

今日の献立)グリンピースごはん・牛乳・ジャンボぎょうざ・春雨サラダ

「グリンピースごはん」の“グリンピース”は冷凍や缶詰など一年中食べることができますが、旬は4〜6月今の季節です。
今日は1年2組のみんなに朝1時間目に、中丸小学校のみんなが食べる分のグリンピースのさやむきをしてもらいました。
むいた豆は給食室で洗い、ゆでてコーンと一緒に炊いた米・もち米と混ぜて仕上げました。
2年生以上のお兄さんお姉さんはさやむきしたことを覚えていますか。
画像1 画像1
画像2 画像2

あさがおの種を植えました。

画像1 画像1 画像2 画像2
あさがおの種を観察して、自分の植木鉢に種を植えました。
観察のする前に、種を色を予想すると、「黒」「茶色」「紫」など様々な色が出てきました。
実際に観察すると「黒だね。」「でも、すこし茶色い所もある。」とよく観察していました。
種を植えた日から、毎日水やりをしています。
いつ芽が出てくるか楽しみです。

5月8日(水)の給食

今日の献立)和風カレーうどん・牛乳・蒸しパン・糸寒天と野菜のあえ物

《今日の主な食材の産地》

 ぶた肉    …青森
 とり肉    …青森
 たまご    …栃木
 じゃがいも  …北海道
 さといも   …埼玉
 にんにく   …青森
 しょうが   …埼玉
 にんじん   …千葉
 たまねぎ   …北海道
 ねぎ     …千葉
 こまつな   …埼玉
 もやし    …栃木
 きゅうり   …群馬
 キャベツ   …愛知
 
 
画像1 画像1

5月7日(火)の給食

今日の献立)中華おこわ・牛乳・わかめスープ・ほうじ茶寒天

5月5日は「端午の節句」子どもの日でした。“端午”とは夏の始まりをいうそうです。今年5月5日は“立夏”でもありました。暦の上では夏ですね。
昔の5月は気温が高く、病気になる人が多かったため、「端午の節句」に災いを払う行事をしたのだそうです。
またこの時期は茶摘み、新茶の季節です。ご家庭でお茶を淹れることはありますか。
今日はちまきの代わりに「中華おこわ」、きなこ砂糖に抹茶を加えたものをかけて食べる「ほうじ茶寒天」です。「わかめスープ」の主役「わかめ」、5月5日は“わかめの日”でもあるのだそうです。
中丸小のみんなが心温かく、元気に育つこと、給食室のみんなの願いです。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月26日(金)の給食

今日の献立)たけのこごはん・牛乳・天ぷら(ししゃも・じゃがいも)・豆腐汁

“たけのこ”は春を代表する味の一つ。給食でも1年中使いますが、今が旬です。
旬は、最も味のよい時期のことをいいます。
“たけのこ”は成長がとても早く、土から芽が出て10日ほどであの長い竹になります。竹の赤ちゃんだから、“たけのこ”というわけですね。でも赤ちゃんと甘く見てはいけません。かたいアスファルトを壊すほどの力があるのです。
今日は水煮ではなく、生のものを給食室でぬか、鷹の爪と一緒にゆでた“たけのこ”を使った「たけのこごはん」です。
“たけのこ”のように中丸小の子どもたちも元気に成長しますように。


画像1 画像1
画像2 画像2

4月25日(木)の給食

今日の献立)スパゲティーミートソース・牛乳・魚のチーズ焼き・コーンサラダ


画像1 画像1
画像2 画像2

4月24日(水)の給食

今日の献立)揚げパン(きなこ)・牛乳・肉団子入り春雨スープ・くだもの(デコポン)


画像1 画像1
画像2 画像2

4月23日(火)の給食

今日の献立)麦ごはん・牛乳・手作りふりかけ・卵焼き・けんちん汁

「手作りふりかけ」は削り節、白ごま、じゃこ、昆布に調味料とだしを加えて作ります。ごはんがすすむ一品です。

画像1 画像1
画像2 画像2

4月22日(月)の給食

今日の献立)チキンライス・牛乳・野菜スープ・ポテト入りフレンチサラダ

4月20日は“穀雨”でした。穀雨は穀物や野菜などの芽を育てる春の雨が降るころをいいます。この雨がしっかりふって、田畑を潤すことで、命が育ち、それを私たちはいただくことができるんですね。
この“穀雨”を目安に田植えなど農作業の準備をする農家の方もいるのだそうです。
今年も多くの実りがありますように、私たちも願いましょう。


《今日の主な食材の産地》
 
 米       …北海道
 ぶた肉     …神奈川
 たまご     …栃木
 じゃがいも   …北海道
 しょうが    …高知
 にんにく    …青森
 たまねぎ    …北海道
 にんじん    …徳島
 ねぎ      …埼玉
 もやし     …栃木
 きゅうり    …埼玉
 白菜      …埼玉
 セロリ     …静岡
 かぶ・かぶ葉  …茨城
 こまつな    …東京
 キャベツ    …愛知

画像1 画像1

消防写生会

画像1 画像1
画像2 画像2
 心配されたお天気でしたが、無事に消防写生会を実施することができました。クレパスを使って画面いっぱいに力強く描き上げました。今後、水彩絵の具を使って背景を仕上げる予定です。できあがりが楽しみです。

消防写生会

画像1 画像1 画像2 画像2
心配されたお天気も問題なく、消防写生会を実施しました。

本物の消防車は迫力があって、こどもたちも喜んでいました。
画用紙いっぱいに大きな消防車を描くことができました。

4月19日(金)の給食

今日の献立)ひじきごはん・牛乳・みそ汁・じゃがいものそぼろ煮


画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日(木)の給食

今日の献立)シナモントースト・牛乳・ポークビーンズ・野菜のイタリアンドレッシングかけ


画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31