しもたかフィル第九公演13時開場、13時30分開演2/19 きはだ学級 つきわこ交流会「つきわこ」の「つ」は奥沢小つくし学級、「き」は松沢小きはだ学級、「わ」は目黒区立油面小学校わかたけ学級、「こ」は光明学園です。4校が光明学園に集まって交流会を行いました。 自己紹介をした後、歌を歌ったり、ゲームをしたりしました。奥沢小のつくし学級の子供たちとは、6月の宿泊学習や7月の交流会があったので、子供たちは「久しぶり。」と声をかけていました。他の学校の人と友達になったという子もいて、短い時間でしたが楽しい時間を過ごしました。 2/18 くすのき学級 4校交流会交流会では、歌やゲーム、ダンスを一緒にして楽しみました。 松沢小くすのき学級は、ダンスの担当でした。ダンスは、ジンギスカンです。初めに、5年生と6年生がみんなの前で、振り付けのお手本を見せてくれました。その後、4校の友達と一緒に踊りました。 河口湖移動教室で友達になった他の学校の友達と再会したり、新しい他の学校の友達ができたという子もいたりしました。 短い時間でしたが、とても楽しく過ごすことができました。 12/16 くすのきニコニコフェスティバルを通してこれは、くすのきニコニコフェスティバル(以下、くすがニコ)のしおりについていた「異学年交流について一言感想」を切って集めたものを、代表委員会が木に貼り付けたものです。くすニコでは、お店作りやフェスティバル全体を通して、「異学年交流を通じてお互いの良さを知ろう!」をめあてに取り組んできました。 「6年の子と仲よくなりました。楽しかったです、と言ったら、ありがとう、と言われたのでうれしかったです。」 「5ねんせいのおねえさんが やさしくよんでくれたのでとてもうれしかったです。」 「すごいね、とかがんばったね、というとよろこんでくれました。」 「やさしくルールせつ明をしてくれてとてもうれしかったです。」 たくさんのすてきな交流ができたようです。 12/14 久我山青光学園との交流今日の交流学習は音楽で、L.アンダーソン作曲「踊る子猫」を鑑賞しました。 子供たちは、曲の中に猫の鳴き声が聞こえるたびに猫の真似をしたり、ワルツのリズムにのりながら踊ったりしました。体いっぱい使って、曲のイメージを表現していました。久我山青光学園のお友達とも一緒に踊りました。 授業が終わった後、松沢小の1年生の子供たちは、「また松沢小に来てね」という気持ちを込めて、久我山青光学園のお友達の手を握って「さよなら」をしました。 「放課後コンサート」Again!参加申込書の提出締め切りは12月19日(木曜日)です。たくさんの御参加お待ちしております!お申し込みは、お知らせに載っているQRコードからも可能です。PTAのページに参加申込書もアップされています。ぜひ!ふるってお申し込みください。 (写真のポスターの日付は延期前のものです) 12/13 避難訓練今日は、地震のあと放送室から火災が発生し、全館放送が使えない場合を想定しての訓練です。 放送が使えないため、職員室や事務室にいた職員がそれぞれの階に直接伝えにいきました。 いざというときに備えて、これからもいろいろな想定をして訓練をしていきます。 12/12 たてわり班活動たてわり班活動も今年度6回目となり、異学年の交流を通して、高学年が下級生のことを思いやる気持ちが育ってきていることを感じました。 次の活動も楽しみです。 12/11 クラブ発表会バトントワラークラブは2つのチームに別れ、軽快な音楽にあわせて演技を披露。 ジャグリングクラブは、シガーボックス、デビルスティック、ディアボラ、けん玉、皿回しなど、各人が練習を積み重ねてきた技を披露。 どちらのクラブにも、技が決まるたびに大きな歓声と拍手が起こりました。 3年生 初めての書き初め1月には、体育館で書き初め大会をします。 12/6 学年集会『ONE TEAM』学年が心を一つに2学期のまとめ、そして3学期に向けて頑張っていきます! 11/5 学習の取組が伝わる掲示物様々予定の都合をつけて参加してくださりありがとうございます。 保護者会では子供たちの様子や今後の予定などをお伝えしていますが、来校された際に見ていただきたいものが掲示物です。 校内を歩いていると、どの学年、学級も子供たちが頑張って作ったり、書いたりした作品が掲示されていました。同じ課題でも一人一人の個性によって違いがあり、見ていてとても楽しいです。 お家では、掲示物についてお子さんのよかったところを伝えてあげてください。(今回見られなかった方も、作品は後日持ち帰りますので、そのときに良いところを伝えてあげてください。)ほめられることで自信をもち、次の学習への意欲が高まります。 12/4 セーフティ教室を実施しましたご家庭でも今日の学習を話題にしていただけたらと思います。 12/3 おはなし会今日の読み聞かせは『ウラパン オコサ』『まどから おくりもの』『すてきな三にんぐみ』の豪華3本立てです。 どのお話も面白かったですが、特に『ウラパン オコサ』はみんなで「オコサ・オコサ・ウラパン」などとみんなで数を数えながら盛り上がりました! (1がウラパン、2がオコサ。3は「オコサ・ウラパン」4なら「オコサ・オコサ」。ということは、「オコサ・オコサ・ウラパン」は?) 今日もすてきな時間をありがとうございました。 12/3 調理実習「ごはんとみそ汁」5年生完成して待ちに待った試食です。この為に、朝ごはんを食べないできた子もいたようで(食べてきてくださいね!)、おいしそうに「朝ごはん」を食べていました。みそ汁の出汁を取るのに使った煮干しも、煮詰めてふりかけにして無駄にしません。今回の実習を生かして、ぜひお家でも作ってあげてほしいと思います。 ある班の献立名を見ると「昭和の朝ごはん」と書いてありましたが・・・いやいや、ごはんとみそ汁の朝ごはんは、当然平成でも食べられていましたし、令和でも食べられていきますよね! 12/2 あいさつ週間開始雨が降る中でのあいさつ週間の始まりでしたが、3年生と5年生の児童が元気にあいさつをしてくれたおかげで、気持ちよく朝のスタートをきることができました。 あいさつあふれる学校はすてきですね。 12/1 正門前でもちつき大会11/30 避難所訓練実施中朝から避難所運営委員会の皆さんに準備をしていただき、先ほどから訓練が始まりました。起震車体験もできます。ぜひお越し下さい。 11/29 くすのきニコニコフェスティバル開幕!楽しい1日になりそうです! 各クラスのお店は以下の通りです。 2年1組『クイズ迷路』 2年2組『ミッション松沢あみだくじ』 2年3組『ミニゲーム』 2年4組『松沢ギネス』 2年5組『くすニコおばけパーティー』 3年1組『2019クイズカーリンピック』 3年2組『4分間の大ぼうけん』 3年3組『ゲームせんたいW3』 3年4組『楽しいホッケー』 4年1組『キャピオカ』 4年2組『名探偵シューター』 4年3組『ミッションを成功せよ』 4年4組『クイズシューティング』 4年5組『レーザーをよけろ トレジャーハンター』 5年1組『ホーチャリング(ボッチャ ボーリング)』 5年2組『スマイルステップ (火星人しゅうらいゲーム、ダーツ、ミステリーBOX)』 5年3組『the異世界 なぞとき脱出ゲーム』 6年1組『推理探偵』 6年2組『リアル脱出ゲーム』 6年3組『魔界からの挑戦状 戦闘中アスレチック』 6年4組『音楽の館』 くすのき学級『フーフーチューチューゲーム』 きはだ学級『とうきょうヒュート』 11/28 明日はくすのきニコニコフェスティバル |
|