さて、ここはどこ?
上野動物園の猿山前でした。
ポーズをきめて、パチリ! 宮林優子 浅草寺のおみくじは・・_。都市伝説があります。 さて、本校の2年生たちは、どうかな? 山地美夏 校外学習・三井記念美術館にて「雪松図屏風」を観るため、 三井記念美術館を訪れました。 アンケートに答えて、 何か記念のものも頂いたようです。 山地美夏 校外学習の定番地上野の国立科学博物館です。 多くの生徒が訪れます。 出口から出て来た生徒は、 あるものに驚きます。 「あ、これあれじゃん!」 「こんなに大きいの?!」 そうです、教科書にも登場します、 シロナガスクジラの等身大模型です。 記念にパシャり。 地球に住む多くの生命と、その神秘 そんなものをたくさん感じた時間に なったようです。 畑田拓馬 ちょっと一休み「疲れてる?」 「いえいえ、元気一杯です」 学問の神様にあやかります!受験生の絵馬の数、字から伝わるその本気度に驚いています。 来年は自分たちの番、 生徒も一生懸命お祈りしてました。 畑田拓馬 浅草にて田中智也 校外学習経過報告 科学技術館にて山本 大樹 校外学習スタート出発時の様子をアップします。 みなさん、気をつけて! いってらっしゃい。 福島淳子 校外学習経過報告 浅草寺にて各訪問地での生徒の様子、 写真に収められれば 随時経過報告いたします。 まずは浅草寺でのスナップです。 班行動頑張っています! 田中智也 筝の音が
今年度も音楽の時間に
和楽器を体験する時季となりました。 廊下を歩いていると 音楽室から筝(こと)の音(ね)が聞こえてきました。 心静かに聞いていたい音です。 「さくらさくら」の演奏が楽しみです。 少しずつ春の音が近づいてきます。 1/29の給食・ごはん ・手作りふりかけ ・ぶりの照り焼き ・ゆかりあえ ・塩ちゃんこ汁 ・コーヒー牛乳 <産地> しょうが:高知 きゃべつ:愛知 きゅうり:高知 たまねぎ:北海道 にんじん:千葉 えのきたけ:長野 白菜:群馬 小松菜:埼玉 ぶり:岩手 米:山形 じゃこ:広島 鶏肉:宮崎 さあ、いよいよ明日です
2年生校外学習。
午前中に学年集会を開き、 明日の最終確認を行いました。 生徒たちが自主的に進めてきた取組み。 今のところ天気にも恵まれそうです。 インフルエンザ対策もしっかりして、 成功に終わることを願っています。 福島淳子 2年生校外学習に関する情報2年生は校外学習に出かけます。 校外学習実施に際して 新型肺炎に関するお問い合わせも頂いています。 明日予定通り実施いたしますが、 個別の相談に応じておりますので、 何かございましたら砧中2学年にご連絡ください。 寒くて雨脚も強くて
積雪が心配された今朝でしたが、
下校時は寒く、雨脚も強くなっています。 気をつけて帰宅してくださいね。 この後さらに雨量が増え、風も強まる予報です。 部活動の生徒も早めに帰宅を、と考えています。 まずは一日、お疲れ様でした。 1/28の給食・ソフト麺 ・ナポリタンソース ・クジラの竜田揚げ ・みかん ・牛乳 <産地> セロリ―:愛知 にんじん:千葉 たまねぎ:北海道 にんにく:青森 大根:千葉 りんご:青森 しょうが:高知 くじら:アイスランド 豚肉:神奈川 無事に給食が出せました通常通りの給食を提供することが出来ました。 今日は昔懐かしのソフト麺やクジラ肉など 今の子どもたちには新鮮に映る給食です。 (上) ソフト麺に合うナポリタンソースです。 (中) クジラの竜田揚げです。臭みをとるために、 香味野菜やりんごも加えて食べやすくしています。 (右) ソフト麺の食べ方のお知らせです。 栄養士 井上麻伊 小中交流会にむけて明正小学校、祖師谷小学校をお招きし、 小中交流会を行います。 今日は第一回リハーサル。 学級紹介、自己紹介の練習を終え、 レクリエーションのリハーサルを行っています。 毎年様々なゲームで交流を深めていますが、 今年は、○×ゲームを行います。 小学校の皆さんと楽しい時間を過ごせるよう、 たくさん考え、練習に取り組んでいます。 石山大輝 生徒たち揃いましたさっそく小中学校交流会の練習です。 ちなみに黒板に書かれている◯×は ◯×ゲーム用です。 降積雪対応について 第4報(1月28日)普段通りの授業を行います。 I組につきましては 9:00〜9:30の登校となります。 学校周辺は一部積雪がありますが、 通学路には積雪や凍結は見られません。 公共交通機関の大きな乱れもありません。 この後、風が強まる予報です。 気をつけて登校してください。 |
|