6月11日 授業風景
今日は専科の授業の様子をお届けします。
音楽室では3年生がきれいな歌声で「にじ」を歌っていました。27日の音楽朝会でこの曲を全員で歌います。 図工室では5年生がマイ・ギターの製作。電動のこぎりを使って、自分の考えた形に板を切っていました。 家庭科室では5年生がはじめてのミシンの使い方の学習。学習ボランティアの皆様がサポートに入ってくださっていました。 子どもたちは自分たちの教室を離れ、専科の先生とこのような学習をしています。 6月10日(月)の給食( 6 月 10 日分) 【献立】チキンカレー・じゃこ入りサラダ・りんご・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 米(ひとめぼれ) 山形県(天童) 小麦粉(ルー) 北海道 とり肉 山梨県 ベーコン 豚肉…茨城・群馬・千葉県 にんじん 千葉県 きゅうり 埼玉県 だいこん・にんにく 青森県 セロリ 長野県 たまねぎ 群馬県 じゃがいも 長崎県 ちりめんじゃこ 大分県 わかめ 三陸 りんご 青森県 粉チーズ オーストラリア 6月10日 全校朝会
6月4日は虫歯予防デー。学校も先は週歯の衛生週間でした。
永久歯は一度虫歯になるともとには戻りません。虫歯にならないようにすることが大切です。 一つは甘いものを食べすぎないことです。一番大切なことは歯磨きです。1本ずつ歯についた汚れを丁寧にとることを意識して歯磨きをします。おうちの人に仕上げをしてもらうこともよいでしょう。自分の歯を大切にしましょう。 給食委員会による表彰も行われました。 6月8日 おはなしのとびら
今日の土曜授業ではおはなしのとびらの皆様が1,2年生に読み聞かせをしてくださいました。
まず初めに担任あてクイズで子どもたちを楽しませてくれました。そのあとが読み聞かせです。絵本をプロジェクターを使って拡大投影し、とても見やすかったです。土曜公開でしたので多くの保護者の皆様にも見ていただくことができました。 おはなしのとびらの皆様、ありがとうございました。 6月7日(金)の給食( 6 月 7 日分) 【献立】梅わかごはん・じゃが芋のそぼろ煮・野菜のごまだれかけ・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 米(ひとめぼれ) 山形県(天童) じゃがいも 長崎県 豚ひき肉 群馬県 凍り豆腐 大豆…アメリカ・カナダ にんじん 千葉県 こまつな 東京都 もやし 栃木県 たまねぎ 群馬県 こんにゃく 群馬県 梅干 群馬県 たきこみわかめ 韓国 ごま ナイジェリア・パラグアイ 6月7日 図書室より
今日の中休みは雨。外で遊ぶことはできません。
図書室に行くとたくさんの子どもたちが読書をしていました。一人で読んでいる子もいれば、友達といっしょに読んでいる子もいます。前方のカウンターには図書司書の先生と図書委員会の子どもたちが本の貸し出しなどをしています。 雨の日は読書をするいい機会なのかもしれません。 6月6日(木)の給食( 6 月 6 日分) 【献立】塩焼きそば・わかめスープ・きなこ蒸しパン・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 中華麺 準強力粉…アメリカ・カナダ 小麦粉(蒸しパン) 北海道 豚肉 群馬県 とり肉 徳島県 とうふ 大豆…新潟県・佐賀県 きなこ 大豆…北海道 豆乳 大豆…カナダ にんじん 千葉県 にら・もやし 栃木県 ねぎ 千葉県 たけのこ 九州 たまねぎ 群馬県 えのきだけ 長野県 にんにく 青森県 しょうが 埼玉県 ごま ナイジェリア・パラグアイ さつまいも 千葉県 わかめ 三陸 6月6日 授業風景
2年生が生活科の学習で自分の植木鉢に土を入れ、種を植えていました。2年生が育てるのは二十日大根です。これからは自分で水やりをし、育てていきます。
自分で土に触れ、植物の成長を実感することは大切なことです。無事に育ってくれるといいですね。 6月5日 1年歩行シュミレーター
1年生を対象に歩行シュミレーターを活用した交通安全教室を行いました。
担当の方の話を聞いたり、映像を見たりしながら、安全な横断歩道の渡り方を学びました。学習の最後には「止まる・見る・待つ・もしかして、という4つの約束を守りましょう」と担当の方から話をしていただきました。 子どもたちに安全に行動する力をつけることはとても大切なことです。 6月5日(水)の給食( 6 月 5 日分) 【献立】ごはん・魚の照り焼き・ひとしお野菜・きんぴらごぼう・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 米(ひとめぼれ) 山形県(天童) さわら 韓国 さつま揚げ たら………アメリカ イトヨリ…マレーシア・インド エソ………タイ にんじん 千葉県 ごぼう 青森県 しょうが 埼玉県 さやいんげん(冷凍) 北海道 キャベツ 茨城県 きゅうり 埼玉県 ねぎ 千葉県 にんにく 青森県 ごま ナイジェリア・パラグアイ 6月4日(日)バイキング給食バイキングと行っても特別な料理が出てくるわけではありません。他のクラスと同じものですが、ランチルームの中央に料理を並べて両側からよそえるようにします。テーブルクロスを敷いていつもの教室とは違った雰囲気で給食を食べます。その様子をご覧ください。 6月4日(火)の給食( 6 月 4 日分) 【献立】黒砂糖パン・ポテトグラタン・野菜スープ・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 黒砂糖食パン 小麦粉…アメリカ・カナダ じゃがいも 長崎県 豚ひき肉 群馬県 豚レバー 群馬県 とり肉 徳島県 シュレッドチーズ オーストラリア ベーコン 茨城・群馬・千葉県 にんじん 千葉県 こまつな 東京都 たまねぎ 香川県 キャベツ 茨城県 セロリ 長野県 6月4日 学び舎ふれあいあいさつデー
深中も運動会が先週終わり、小学校も中学校も落ち着いた生活にもどっています。今朝は毎月行われている学び舎のふれあい挨拶デーです。
8時前には深中の生徒と先生、深小の子供たちと先生、保護者が集まり、あいさつの言葉を交し合い、活気ある時間となりました。 挨拶を励行し、挨拶を通じて人と人が交流するこの取組は学び舎で大切にしたい取組です。 6月3日(月)の給食( 6 月 3 日分) 【献立】鮭ピラフ・じゃがいものハニーサラダ・卵スープ・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 米 山形県(天童) 鮭 北海道 とり肉 徳島県 たまご 群馬県 にんじん 徳島県 グリンピース ニュージーランド パセリ 長野県 トマト 愛知県 とうもろこし(冷凍) 北海道 たまねぎ 兵庫県 キャベツ 茨城県 きゅうり 埼玉県 じゃがいも 長崎県 はちみつ アルゼンチン 6月3日 4年水道キャラバン
4年生は都水道局の方をお招きして水道水の作られ方の学習をしました。
凝集剤という薬品を使うと水の中の汚れが固まり分離すること、濾過機を使って汚れを取り除くことを実験で確かめました。 百聞は一見に如かず、目の前で水がきれいになる様子に子どもたちが感動しながらその工程を理解することができました。 6月3日 全校朝会
6月のめあては「責任」です。自分の役割を果たすことです。
私たちには人それぞれの役割があります。先生の役割は子どもに勉強を教えることです。それが責任です。 6年生は最上級生として学校にとってよいこと、下級生の手本となることをするという大切な役割があります。皆さんにはそれぞれ学校やクラスでの役割があります。 今月は自分の役割とは何かを考えましょう。自分の役割を果たすことで皆さん自身が成長していきます。 5月31日(金)の給食( 5 月 31 日分) 【献立】あしたばパン・魚フライ・マッシュルームソース・ゆでアスパラ 粉吹き芋・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 あしたばパン 小麦粉…アメリカ・カナダ あしたば…八丈島 魚(さば) ノルウェー たまご 群馬県 小麦粉(衣) 北海道 生パン粉(衣) 小麦粉…アメリカ・カナダ グリーンアスパラ 栃木県 たまねぎ 佐賀県 マッシュルーム 香川県 じゃがいも 長崎県 5月31日 学校探検
1,2年生の生活科の学習の目標は子どもの自立です。今日は1,2年生合同の学校探検の授業がありました。
2年生が1年生とグループを作って、校舎内や校庭の様々な施設を案内します。校長室にも子どもたちが来てくれました。 この学習を通して、1年生は2年生と親しみを感じ、学校のことも知ることができます。2年生は昨年の学校探検の経験を生かして1年生を案内することで人として成長していきます。 5月30日 なかよしタイム
深沢小では子どもたちの心の育ちを大切にしています。深沢なかよしタイムは子どもたちが違う学年の子どもたちと過ごすことで心を育てる大切な取組です。月1回行います。
今日は第1回目の活動日。リーダーの6年生はこの日に向けてゲーム等の企画を考え、準備をしてきました。 どの班もゲームやクイズをし、楽しい時間を過ごしていました。今日の6年生の表情には下級生へのやさしさとリーダーとしての自覚が表れていました。低学年の子どもたちには上級生を信頼する気持ちが育まれていきます。 5月30日(木)の給食( 5 月 30 日分) 【献立】わかめとじゃこのごはん・生揚げそぼろあんかけ 野菜の辛子じょうゆかけ・牛乳 【主な食材と産地】 食 材 産 地 米(ひとめぼれ) 山形県(天童) 生揚げ 大豆…新潟・佐賀県 豚ひき肉 神奈川県 ちりめんじゃこ 瀬戸内海 にんじん 徳島県 グリンピース(冷凍) ニュージーランド たまねぎ 佐賀県 もやし 栃木県 キャベツ 茨城県 たけのこ 九州 干し椎茸 九州 しょうが 高知県 わかめごはんの素 韓国 |
|