6年生のあしあと8~砂だらけになっても・・・~
暑い日差しの中、外での組体操練習がはじましました。初めての外練習だったので、はだしで砂を上を歩くのは、去年のソーラン節以来で子どもたちはなつかしさを思い出していました。砂だらけになっても、はたかない!動かない!その姿がとてもかっこよく感動しました。
【できごと】 2019-05-14 17:15 up!
5/14 すまいるルーム「ピシックス・リラックス・ダラックス」
すまいるルームでは、「ピシックス・リラックス・ダラックス」という呼び方で姿勢を指導しています。友達のスピーチや先生の話を聞いたりするときの良い姿勢は「ピシックス」、長い時間座席に座っていたり、ピシックスまでは必要なかったりするほどよい良い姿勢は「リラックス」、背筋が曲がったり足が床についていなかったりする、授業中にしてはいけない姿勢を「ダラックス」としています。一番難しいのが「リラックス」です。自分の体をコントロールしながら、場と状況に応じた姿勢になれるように、練習していきます。
【できごと】 2019-05-14 17:10 up!
5/14 中高学年リレーの放課後練習
放課後、中高学年リレーの練習が行われました。
担当の先生からは
・バトンはテイクオーバーゾーンの中で受け渡すこと
・相手のチームを妨害すると、失格になること
などの指導がありました。
また、チームをリードしようとする6年生の姿が輝いていました。
【できごと】 2019-05-14 16:15 up!
5/14 応援団朝練習
今週に入り、運動会に向けて応援団の練習が始まっています。
朝早くから体育館に元気な声が響いています。
運動会当日、どんな応援を披露してくれるかが、今から楽しみです。
【できごと】 2019-05-14 14:11 up!
5/13 6年生組体操練習
「いたい!いたい!」
靴を脱いで初めて校庭を歩いた6年生。初めは辛そうにしていましたが、すぐに切り替えて練習に集中できたのは流石です。この痛みに耐え、乗り越えるからこそ完成した時の喜びはひとしおです。
【できごと】 2019-05-13 22:50 up!
5/13 全校朝会その2
「あいさつ名人」を認定します!
集会委員会の子たちからの提案で今年は気持ちの良いあいさつができる人があいさつ名人と認められ表彰されることになりました。今朝は、認められるまでのルールをロールプレイで紹介してくれました。
今年は140周年記念事業で多くのお客様を迎えます。気持ちの良いあいさつでお迎えしたいと思います!!
【できごと】 2019-05-13 22:36 up!
5/13 全校朝会
先週、地域の方からお電話をいただきました。お年寄りが道で倒れているところを京西小の子が手助けをしてくれたことへのお礼のお電話でした。全校朝会で校長先生からそのことが紹介されました。いつも温かく見守ってくださる地域の方々へその子が代表で恩返しをしてくれたのだと思います。
【できごと】 2019-05-13 22:26 up!
学校探検 2
「ここが、給食室です。ここで、みんなの給食を作っています。」
おいしそうだなあと、小さなお顔がいくつも覗いています。
「ここが、家庭科室です。家庭科はまだやっていないから、何をやっているのかよくわからないなぁ。」と、興味津々に、2年生も一緒に高学年の学習を覗いています。
輝く表情がたくさんあふれていました。
2年生、ありがとう!
【できごと】 2019-05-13 20:44 up!
学校探検1
> 今日は学校探検でした。2年生は1 年生のために、どうやって教えようかと考え準備をしてくれていました。わかりやすく説明をしたり、クイズで楽しく教えてくれたりしました。
>
>
>
【できごと】 2019-05-13 18:14 up!
5/11 地域班活動
校外生活の安全を図るために住んでいる地区ごとに地域班を作っています。今日は、1年生を新たに迎えてみんなの顔合わせと交流を深めるために集まりました。6年生がリーダーとなり1年生を迎えに行ったり、活動を進めたりしてくれました。また、PTAの校外委員さんたちにお手伝いいただいて、通学路上の危険個所の確認なども行いました。
【できごと】 2019-05-11 23:59 up!
5/10 140周年記念航空写真撮影
140周年記念の文集や下敷きなどに載せるために航空写真を撮りました。カラフルなエプロンを身に付けて校庭いっぱいの大きさのさくらちゃんを全校のみんなで描いたら、上空を飛ぶセスナ機に乗ったカメラマンが撮影をしてくれるのをじっと待つだけです。出来上がりが楽しみです!!
【できごと】 2019-05-11 23:46 up!
このゆびとまれ 2
牛乳パックが、素敵なカードケースやペン立てに、食品トレーがペーパーナプキンによってドレスアップされ華やかなペン皿に。
子どもたちは、楽しそうに声をあげながら作り、嬉しそうに作品を握りしめて帰って行きました。
【できごと】 2019-05-11 17:32 up!
このゆびとまれ 1
今日は、「母の日のプレゼントを作ろう」企画のこのゆびとまれでした!
> カードケース、ペンケース、ペン皿という豪華プレゼントの数々。
> きちんと感謝の言葉も添えて、お渡しできるかな。
>
【できごと】 2019-05-11 17:32 up!
児童保健委員会の活動
5、6年生の保健委員会は、
中休みと昼休みに保健室の当番をしています。
けがをした子や病気の子の話を聞いて、記録を取ったり、簡単な手当てをしたりなどの内容です。
今日は、足をぶつけた子にアイシングの手当てをして、記録を取ってくれました。
一度にたくさんの人が来ると、保健委員も大忙しになりますが、今日はゆっくりていねいに対応ができました。
委員会のお兄さんお姉さんがやさしく聞いてくれるので、
みなさん安心して保健室に来てくださいね。
【おしらせ】 2019-05-10 15:25 up!
1年生 グリンピースのさやとり
1年生はグリンピースのさやとりをしました。さやの中に入っている実の大きさや数に驚いていました。そのグリンピースが全校児童の給食になると聞いて、張り切って取り組みました。後片付けもしっかりできました。
1年生がさやとりをしたグリンピースはとてもおいしかったです。
【できごと】 2019-05-09 21:15 up!
学校探検に向けて
4月に入学した1年生は、まだ、校内のことがよくわかりません。そこで、2年生に学校を案内してもらうのが学校探検です。今回は2年生と1年生が顔合わせをしました。2年生は、優しく学校探検のことを教えてくれたり、一緒に遊んでくれたりしました。学校探検当日が楽しみです。
【できごと】 2019-05-09 21:14 up!
1年生 初めての運動会に向けて
初めての運動会に向けて練習が始まりました。運動会でどんなことをするのかを聞いて、目を輝かせていました。
まっすぐ並ぶことや音楽に合わせて踊ることの難しさを感じながら一生懸命取り組んでいます。これからも練習を重ねていきます。当日をお楽しみに!
【できごと】 2019-05-09 20:43 up!
5/9 すまいるルーム「爆弾しりとり」
今日は高学年グループの「コミュニケーション」で「爆弾しりとり」を行いました。爆弾に見立てたタイマーの入った袋をしりとりしながら回していき、タイマーが鳴った時に持っていた人が負けです。どきどきしながらしりとりをしたり、いつ音が鳴るかわからないタイマーを回したりするのは、高学年でも緊張します。言葉が思いつかなかったら、「教えてください」と先生に助けを求めます。先生の手助けも上手に受けながら、みんなで楽しく活動できました。
【できごと】 2019-05-09 16:48 up!
5/9 6年生 家庭科
フライパンを安全に使い、「野菜炒め」を作りました。野菜の切り方、いためる順番に気を付けて調理することができました。
【できごと】 2019-05-09 15:00 up!
5/9 「集団行動」体育朝会
運動会を前にして、学校全体で「気をつけ」「前へならえ」「回れ右」「行進」などの集団行動を学びました。規律正しくみんなで息を合わせて行動することで、ルールを守ることや友達と息を合わせることの大切さを学ぶことができます。運動会をとおして、友達と協力して取り組むことも学んでいきます。
【できごと】 2019-05-09 14:07 up!