学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

10月16日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は旬の紅玉を使って、アップルトーストを作りました。シナモンと砂糖といちょう切りしたりんごをあわせて、バターをぬった食パンにのせて焼きました。写真はりんごをイチョウ切りにしているところです。

10月15日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「鮭のちゃんちゃん焼き」は北海道の郷土料理です。生鮭の上に、キャベツ、たまねぎ、ピーマンをのせ、うえからバター、みそ、さとう、みりん、しょうゆでつくったみそだれをかけて、オーブンで焼いてつくりました。写真は焼く前の鮭のちゃんちゃん焼きです。

10月11日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は秋が旬の里芋がたくさん入った煮物です。
さといものぬめり成分のガラクタンには、脳細胞を活性化させ、免疫力を高める効果があるといわれています。さといものおいしい季節です。たくさん食べてもらいたいと思います。

10月10日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月10日は「目の愛護デー」です。目の愛護デーに合わせて、目によいといわれているブルーベリーを使ったブルーベリーマフィンを作りました。ブルーベリーは東京都八王子産です。写真はブルーベリーマフィンが焼きあがったところです。

10月9日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はオリパラ給食で韓国の料理です。プルコギの「プル」は韓国の言葉で「火」、コギは「肉」という意味です。写真はクラスの配膳車に給食をセットしているところです。温かいものはあたたかく、冷たいものは冷たい状態でクラスへ行くようにギリギリの時間でセットしています。

10月8日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は秋を感じる「さつまいもごはん」です。
さつまいもが甘くておいしいととても好評でした。いかをしょうゆとみりんに漬けてから片栗粉をまぶして揚げた「かりんとあげ」も人気がありました。

10月7日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は和食の献立です。おはしをじょうずに使って食べることができました。写真は魚の七味焼きが焼きあがったところです。さばににんにく、しょうが、ネギなどの香味野菜としょうゆ、酒、みりんなどの調味料を漬け込んでから焼きました。

10月4日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お話給食最後の日は「おおきなおおきなおいも」に出てくる「大学芋」です。
秋はいもほりの季節ですね。大学芋はとても人気がありました。

10月3日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のお話給食の本は「魔女の宅急便」などの代表作で知られる角野英子さんの絵本です。とてもおいしそうなおだんごスープが出てきます。給食のおだんごスープも絵本に負けないおいしいスープができました。

10月2日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のお話給食は「おしゃべりなたまごやき」という絵本からイメージした「おかしな目玉焼き」です。こどもたちはとても喜んでいました。

10月1日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のお話給食は「給食番長のカレーライス」です。給食番長の絵本はこどもたちにとても人気があります。1年2組は4時間目に司書の先生に読み聞かせをしてもらいました。「どんなカレーが出てくるのかな?」と楽しみにしている様子でした。カレーライスはいつも以上にとても好評でした。

9月30日(月)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週は図書週間に合わせて「おはなし給食」です。今日は「14匹のかぼちゃ」の絵本からイメージした「14匹のかぼちゃコロッケ」です。おいしい!と、とても好評でした。写真はかぼちゃコロッケを作っているところです。

9月27日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は秋を感じる吹き寄せごはんです。山に落ちているきのこ、栗、おちばをイメージしたご飯です。給食室で人参をもみじの葉の形に切り抜きました。ごはんの上にちらしたもみじで、秋の風景を表現できました。

9月26日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のスパゲッティは、キャベツとツナ、しめじを使った和風パスタです。にんにくがきいたしょうゆ味です。写真はパインケーキが焼きあがったところです。生地には、パイナップルの缶詰を刻んだものが入っています。表面にグラニュー糖をふりかけてから焼くことにより、パリッとした食感が楽しめます。このように給食のデザートは材料から手作りしています。

9月25日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はカレー粉とバターで味付けしたごはんの上に、ホワイトソースかけていただく「ドリア風」です。ドリアといえば、オーブンで焼いたものが定番ですが給食では焼きません。あさり、えび、鶏肉のだしがよく出ていておいしいホワイトソースができました。

9月24日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はオリパラ給食「ポーランド」の料理です。
ポーランド風カツレツは日本のとんかつのような料理ですが、ソースはかけずに塩と胡椒の味つけで食べるのが特徴です。ビゴスというスープはポーランドの名物料理です。
写真はカツレツを作っている様子です。

9月20日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は生中華麺をゆでてから水でひやしてつくるジャージャー麺です。
給食室で冷たい麺をつくる時は行程が多く、とても忙しいのですが、生めんからゆでてつくるとやはりおいしさが違います。写真はゆでた麺を水冷しているところです。

9月19日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
毎月19日は食育の日です。今日の魚のごまだれかけはこどもたちにとても人気のある献立のひとつです。もちきびともちあわを一緒に炊いた雑穀ごはん、切干大根の煮つけ、昆布とかつお節でだしをとったすまし汁で和食の献立にしました。和食の良さを感じる献立です。写真は配缶をしている様子です。

9月18日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は和食の献立ですが、どれもよく食べていました。特に手作りふりかけは好きな子が多かったようです。

9月17日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は焼きカレーパンを作りました。カレーミートを作った後にパンにはさみ、表面に卵をぬります。そこへパン粉とカレー粉を混ぜたものをしっかりとまぶしつけてから、オーブンで焼きます。表面がカリッと香ばしく焼けてとてもおいしいカレーパンができました。こどもたちにもとても好評でした。写真はカレーパンが焼きあがったところです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

PTAだより

学校要覧

給食献立

保健室から

校外だより

学校運営委員会

感染症対策