1/31 4年生教育センター移動教室-1

今日は、4年生が世田谷区の教育センターに行き、学習してきました。
教育センターにはプラネタリウムと、「Touch theWorld」という外国の言葉や文化を体験するコーナーがあります。その2つを通して、星と英語の学習を行いました。

前半に「Touch the World」に行ったグループは、ちょうど体験留学していたオーストラリアの中学生と会うことができました!こんな偶然って、あるのだなぁと驚きました。

下の写真は留学生からご挨拶をいただいたときとジオラママッピングの映像をみんなで楽しんだとき、そしてグループごとにALTの先生と英語でコミュニケーションゲームを行ったときのものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 4年生教育センター移動教室-2

英語による絵本の読み聞かせ、外国の歌と踊りの体験、世田谷についてのカルタを英語で行っている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 4年生教育センター移動教室-3

外国の遊びや日本の遊びを、ALTの先生と英語で体験している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/31 4年生教育センター移動教室-4

プラネタリウムの写真です。残念ながら投影中は撮影できませんでしたので、入る前と、入ったあとに説明を受けているときの様子です。
山野小学校の校舎や校庭も映し出され、歓声があがっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

各種おしらせ

PTAだより

学校経営

学校評価

学校運営委員会報告

ダウンロード