TOP

川場移動教室 27

なかのビレジを離れ、村巡りをしています。

ビレジのかたから村のことをうかがったり、リンゴ園の方から農業の話をうかがったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室 26

最終日の朝食
画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室 25

最終日の朝会。
昨日よりさらに気温が下がり、空気がとても爽やかです。
画像1 画像1

川場移動教室 24

ナイトハイクでは街灯のない川場村の道を、クラスごとに歩きました。

静かな村から聞こえる様々な自然の音、暗いからこそ見える世田谷では見ることのできない星空。流れ星も何個か見ることができました。

たくさん歩いて就寝時刻を迎えました。しっかり眠って明日に備えます。


本日の更新を終わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室 23

2日目の夕食。
山登りでお腹が空いていたようで、みな食欲旺盛です!
画像1 画像1

川場移動教室 22

思い出のコースター作りです。

ひのきの板の表面を磨き、川場にちなんだ絵を描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室 21

お風呂でさっぱりしたあとは、コースター作りまでの間、部屋で楽しくゲームをして過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室 20

お風呂でさっぱりしたあとは、それぞれの部屋で仲良くゲームをして過ごしています。
画像1 画像1

川場移動教室 20

無事下山し、なかのビレジに着きました!

天気に恵まれ、たくさん汗をかいたので予定変更してこれから入浴です。
予定変更などの先生からの指示は、室長が班員につたえます。
画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室 19

雨乞山登山。険しい道でしたが、登りきりました!

素晴らしい景色のなかお弁当を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

川場移動教室 18

朝食。
食事係がきちんと準備してくれました。
地元の食材が中心の献立。しっかり味わっていただきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室 17

おはようございます。
2日目のスタートです。
川場のピーンと冷たい空気の中、みんな元気に朝会に参加しました。
画像1 画像1

川場移動教室 16

団結おどりは新記録達成!!

入浴を済ませ消灯しました。

本日の報告はここまでです。
画像1 画像1

川場移動教室 15

団結踊り、新記録に挑戦中!
画像1 画像1

川場移動教室 14

キャンプファイヤー。
ダンスに歌にゲーム、大盛り上がりです!
画像1 画像1

川場移動教室 13

部屋に戻り、家族や大切な人へ葉書を書いています。
皆さんのもとへ届くのを、楽しみに待っていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室 12

日が沈み、一番星が見えました。次はキャンプファイヤーです。
画像1 画像1

川場移動教室 11

カレーの出来上がり!
どの班も上手にできたようですが、さてお味は??
画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室 10

飯ごう炊爨始まりました。
火起こし、下ごしらえ、ご飯、順調に進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

川場移動教室 10

飯ごう炊爨始まりました。
火お越し、下ごしらえ、ご飯、順調に進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校通信

保健関係のおしらせ

各種おしらせ

学校関係者評価