創立140周年記念 大運動会(5年)140周年記念ということで「歴代の5年生に負けない!!」という気持ちで、児童は取り組んでいました。 腰を低く落とし、「どっこしょ~!」と腹から声を出し、迫力満点のソーラン節を披露しました。 創立140周年記念 大運動会(4年)4年生は「For You」をテーマに大運動会に取り組みました。 当日は、たくさんの方々に自分たちの成長した姿を披露できて、充実した時間をすごせました。たくさんの応援、ありがとうございました。 創立140周年記念 大運動会(3年)京西小140年の歴史をふり返りました。 「明治」「大正」「昭和」「平成」「令和」を探検する様子を表現しました。 自分たちで動きを考えたところも自まんのポイントです。 創立140周年記念 大運動会(2年)元気いっぱいに動きをそろえて踊った「Let's 京西ちゃーびらさい」 2年生全員で「140」の形を作り、140周年をお祝いしました。 創立140周年記念 大運動会(1年)ポンポンをふって、元気よく楽しくおどりました。 京西小の140歳のお祝いに、全員で表現したケーキのろうそくを吹き消しました。 6/1 聖火ランナー5/31 児童集会ドッヂボールが大玉送りの玉になったり、人間がかえるのぬいぐるみになったりするのを見つけるとみんな大きな歓声をあげて喜びました。集会委員会の楽しいゲームはこれからも続きます。次はどんな集会が企画されるのかみんなととても楽しみにしています!! 5/31 6年生総合「発明家になろう」プロジェクト!part5
午前中の作業を終え、今日はサポートしていただいたボランティアの方々と給食を食べました。
5/31 6年生総合 「発明家になろう」プロジェクト!part4
ディベートの後は、いよいよ発表に向けて資料作り。
それぞれ資料や発表の仕方にも工夫をこらします。 5/31 6年生総合「発明家になろう」プロジェクト!part3
学校にもどってからは、早速町で見つけたことや気づいたことをポストイットに書き出し、ディベートを行います。
5/31 5年 川場移動教室今日、学年合同でオリエンテーションがありました。 みんなでしおりを見ながら、行程や約束事、持ち物などの確認をしました。 これから3週間、実行委員の子を中心にして、準備を進めていきます。 5/31 6年生総合「発明家になろう」プロジェクト! part2
用賀の町を、グループごとに散策。
発明のアイディアを探しています。 5/31 6年生総合「発明家になろう」プロジェクト!
今日は一日をかけて「発明家になろう」プロジェクトに取組みます。
このプロジェクトは、GEの方々を京西小にお迎えして“用賀のまちの中にあったらいいな”という発明品を開発するという学習です。 まずはグループに別れて、発明のアイディアを探しに用賀の街へ出発です! 0529 3年生図工 ふしぎな乗り物5/28 4年生 第2校庭遊び友達とリレーをやったり、ボール遊びをやったり、先生も交えて鬼ごっこをやったりと、どこにそんな体力が?と思わせるくらい元気に遊びました。 清々しい汗をかいて、笑顔満点の4年生でした。 5/28 すまいるルーム「まいっかどんじゃん」5/24 4年生 大運動会へ向けた学年集会その後、学年集会を開きました。これまでの練習を振り返り、成長できたことや頑張ったことを話し合いました。担任の先生達からも激励の言葉をもらいました。 最後に各クラスの代表委員が中心となり勝鬨をあげました。 どうぞ、明日の大運動会での子ども達の活躍に期待してください。そして盛大な拍手をお願いします。 運動会に向けて体調管理 朝は必ずコップ1杯は水分を
いよいよ明日は運動会となりました。
数日前より気温が高くなり、運動会当日は真夏の暑さとの予報が出ています。 暑さに体が慣れるまでには1週間ほどかかるものですが、 明日の運動会は、まだ暑さに慣れていない時期での外での活動になります。 熱中症を予防するために、ご家庭でもご配慮をお願いいたします。 特に朝、意識して水分を摂るようにしてください。 目安は200ml、コップ1杯です。 今週の体調不良者の中には、朝の水分摂取が少なめの子が多かったように思います。 子どもたちは意識しないと水を飲む量が少ない傾向があります。 暑くなり始めたときは特に、登校前に水分をしっかりとってくるようお願いします。 5/23 4年生 クラス練習赤白に分かれて、相互に見合いながらアドバイスをしていました。タイミングの良さや見ていて楽しそう、一緒に手拍子をしたくなるなど、子ども達の目線で声をかけ合う姿が素敵でした。 明日、リハーサルを行ったら、いよいよ本番です。子ども達も張りきっています。 当日は、盛大なる拍手と労いの言葉をかけてあげてください。 運動会 中高学年リレー後輩に対して熱心にバトンパスを教えようとする上級生の姿、先輩のアドバイスに耳を傾け、必死に頑張る下級生の姿、とてもすてきでした。また、6年生を中心に、各チーム協力し合って練習する姿が輝いていました。 練習の最後に、みんなをリードしてくれた6年生に拍手を送り、黄色キャプテンの「がんばるぞ!」の声の合図で「おー!」と、気合を入れて、練習を締めくくりました。 明後日の大運動会で、校庭を駆け巡る選手たちの姿が楽しみです。 |