バスケットボール部冬季大会(男子)
3回戦 試合結果
砧中33 - 74梅丘中 です。 力及ばず負けてしまいました。 しかし、良かった点や課題、改善策などが 得られた試合だったと思います。 また明日から次の春季大会に向けて 練習していきましょう! 応援してくださった保護者の皆様、 本当にありがとうございました! 野島佑太 バスケットボール部冬季大会(男子)
途中経過
2ピリオドが終わって、 砧中11 - 48梅丘中です。 ここからの巻き返しに期待です! 野島佑太 バスケットボール部冬季大会(男子)砧中 vs 梅丘中 まもなく試合開始です! 勝利目指して、持ってる力を出しきりましょう! 野島佑太 バスケットボール部冬季大会(女子)
3回戦 試合結果
砧中77 - 30東京農大第一中 です。 見事勝利し4回戦に駒を進めることが出来ました! 今週末にある4回戦では梅丘中との戦いです! 勝利目指して、まずは今週の練習を頑張ります! 野島佑太 バスケットボール部冬季大会(女子)2ピリオドが終わり、 砧中52 - 8東京農大第一中 です! ハーフタイムで後半について 選手同士で話し合っています。 この勢いのまま後半も頑張りましょう! 野島佑太 バスケットボール部冬季大会(女子)砧中 vs 東京農大第一中 まもなく試合開始です! 野島佑太 陸上競技部充実した練習をすることができました。 今日の練習のテーマは「リレー技術の向上」。 どんな練習をしたらバトンパスがうまくいくかや、 タイムを縮めるために何が必要かを コーチが作成したワークシートをもとに 各チームごとに話し合い、実践しました。 様々な方法でリレーを行い、 生徒たちもお互い声援を送りながら、 モチベーションが高まる練習ができました。 黒田将也 2月10日の避難訓練
1995年1月17日 阪神淡路大震災
2011年3月11日 東日本大震災 本日は2月10日。 今朝から気温が低く、 午後のこの時間も風の冷たさを感じます。 この時季、暖房器具が十分に完備できていない 避難所で生活をすることを想像してみると、 いかに厳しい環境下に置かれていたかがわかります。 2月10日に避難訓練をする意味は 校舎から避難するだけでなく、 その後の体育館などでの 避難所生活も考える機会としたいと考えたからです。 1・2年生が中心となった今回の避難訓練、 生徒たちの行動は迅速でした。 2/10の給食・エビグラタンパン ・ポパイサラダ ・ABCトマトスープ ・牛乳 <産地> 玉ねぎ:北海道 パセリ:静岡 ほうれん草:埼玉 もやし:栃木 セロリー:愛知 にんじん:千葉 きゃべつ:愛知 えび:インド 鶏肉:青森 豚肉:北海道 ベーコン:静岡 3年生は帰宅しましたが昼休み、ラグビーも始まりました。 怪我のないように、ね。 積極的に質問して2つの学級を3つの少人数に分けて 各教室で授業を行っています。 たまたま教室に入ってみると それぞれの教室で、生徒から質問したり 前へ出て解き方を紹介したりと 積極的に生徒が参加する姿が見られました。 質問にもなかなか鋭いものがありました。 生徒と教員相互のやり取り、 これもまた対話的な学びなのかもしれません。 心は一つです
今日から私立高校入試がスタート。
砧中では多くの3年生が受験するため、 今朝の各教室はちょっと寂しく感じます。 試験会場の生徒も、校内の生徒も、 心は一つです。 教職員も心は一つです。 今朝も冷えますねぇ朝から氷点下の気温となっています。 校舎の外で出迎える教員は 少しでも暖かい笑顔で、と心がけています。 テニス大会続報1年生が3回戦に進出 他の会場では、 2年生のペアがブロック優勝を決めました!! 山本 大樹 テニス部大会世田谷会場では、男子と女子の試合が同時に行われています。 山本 大樹 『富岳の眺め』No.109 公開しましたもちろん日本では『上を向いて歩こう』で知られています。 今回のタイトルはその【上を向いて歩こう】です。 左欄「カテゴリ」から「校長室より」を開いてください。 ご参観いただき今日は特別なイベントもなく、 まさに日常の砧中の雰囲気を 味わっていただきました。 これこそ今の砧中の全てです。 今後も日々を大切に 地道に教育活動を進めて参ります。 公開中の授業から part2廊下ですれ違うと 一瞬、参観の保護者の方かと 勘違いしてしまいました。 校長 「今日はお忙しい中、ありがとうございます」 生徒 「土曜授業ですから」 校長 「・・・・・(恥)」 様々な展示も2年生の校外学習新聞など ぜひご覧ください。 下段は数学担当イチオシの 関数式(切片と傾き)を使って描いたイラストです。 これだけ関数式を書いていけば、 関数の理解も深まりますね。 公開中の授業から part1
1校時の様子です。
話し合い活動も積極的です。 |
|