5月18日 分散登校

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日第2回目の分散登校がありました。
先週よりスムーズに回収・配布ができました。
これから先生たちも皆から回収したものを確認
する作業を行います。

「ロイロノート」準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月18日(月)から、「ロイロノート」を活用しての学活、学習サポートが全校ではじまります。今週は各学年1クラスがすでにロイロノートで学活を行っています。今日は先生たちが18日からの準備をしています。

いつもなら

画像1 画像1
例年この時期は、運動会の練習が始まり、毎時間校庭で生徒の皆さんが躍動する姿が見られるのですが、今日のような誰もいない校庭はとても広く感じます。しかし、今は我慢。外出を控え、手洗いうがいを励行し、感染症の拡大を防いで学校が再開できるように頑張りましょう。

グリーンカーテン準備

画像1 画像1
事務さん、主事さんが夏に向けて、生徒の皆さんのために、毎年恒例のグリーンカーテンの準備をしています。今年も緑のカーテンが元気に育つといいですね。

動画授業の準備

画像1 画像1 画像2 画像2
先月末から配信している動画による授業の準備の様子です。動画の撮影には本を積み上げてカメラポジションを決めるなど工夫しながら行っています。今日は英語と数学の準備の様子。来週アップされます。

図書室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
図書室より
学校は休業中ですが、図書室では新入生全員の名前をバーコードで登録し、新刊本を入庫して、学校再開に向けて準備を整えています。

5月11日 分散登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、課題等の配布・回収のための分散登校を行いました。みんな元気そうで安心しました。課題、桜丘中のYouTube動画、せたがやスタディTVを組み合わせながら自宅学習しょしょう。

5月11日に向けて!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月11日の分散登校に向けて、資料等を配布するために封詰め作業をしています。各学年の先生たちが心を込めて丁寧に準備をしています。

分散登校に向けて

画像1 画像1
5月11日、18日、25日と各週の月曜日に分散登校を実施いたします。そこでは家庭学習の課題が配られます。また、18日からは「ロイロノート」を使ったオンライン授業がスタートいたします。ご心配、ご不明な点がございましたら学校までご連絡ください。

先生たちの勉強会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先生たちも新しい取り組みのために、研修会を行いました。
ロイロノートという、教師と生徒が直接会わなくても、タブレットでやりとりするためのソフトです。

GW明けに向けて、Youtube動画作成に奮闘中

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
GW明けの動画配信に向けて、各教科の先生方が動画作成に奮闘中です。こちらは何の教科でしょうか。ぜひ、楽しみにしていてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校概要・基本情報

学校評価

配信動画リンク

給食

カウンセラーだより