感嘆符 「せたがやスタディ番組表(5/18版)」、「松中作成動画(5/18版)」をアップしました。

画像1 画像1
「せたがやスタディ番組表(5/18版)」、「松中作成動画(5/18版)」を掲載しました。本日の松中配信動画は「運動部部活動顧問からのメッセージ」です。それぞれパスワードが違いますので、確認してログインしてください。

体育館空調設備の工事

画像1 画像1 画像2 画像2
早いもので5月ももう残り2週となりました。東京の感染者数もずいぶん減ってきましたが、もちろんまだまだ油断はできません。もう少しみんなで辛抱してこの状況を乗りきっていきましょう。

さて学校では先生たちが教材の準備に忙しくしているのと同時に、体育館では工事が続いています。先日も紹介しましたが空調設備の設置工事をしているのです。学校が再開した折りには、より快適な学校生活が過ごせるよう準備が進められているのです。

音楽の力( ^ω^)

画像1 画像1
今、コロナ感染拡大防止のために外出自粛が続いています。そんな中、みんなで力を合わせて今の状況を乗り切ろうと多くのミュージシャンやスポーツ選手が動画などを公開し、感染予防の徹底や団結を呼びかけてくれています。松中生のみんなも、そんな映像を見て勇気をもらっているのではないでしょうか。

夕べは、NHK教育放送の『ららら♪クラシック』という番組で、同様の内容の放送がされていました。ちょうど観ていたという人もいるでしょうか? 昨日の放送は「音楽でできること」というタイトルで、世界各地のトップアーティストから、日本に向けて、心のこもった演奏とメッセージが届けられました。コンサート会場ではなく、それぞれの自宅で撮影された、服装も私服で、まさに手作り感いっぱいの映像ばかりでした。それだけにアーティストのみなさんからの思いがひしひしと伝わってきました。こんなことでもなければ決して観られない映像です。
今は、もちろん日本も大変だけど、このように世界中の人が協力し合い励ましあうことで、お互いの力になるのだと改めて思ったのです。そして、やはり音楽の力はすごいなぁ、と実感しました。

再放送は、来週木曜21日の午前10:25からあるようです。興味のある人はぜひ観てくださいね。

暑くなってきましたね

こんにちは
最近、気温が上がってきて、少し暑くなってきましたね。

まだまだこれからもっと暑くなるところだとは思いますが、中にはすでに暑さに嫌気がさしている人もいるのではないでしょうか。

今までの日本の最高気温を知っていますか?
過去最高の記録は
2018年7月23日に埼玉県熊谷市で観測された41.1度です。
41.1度なんて想像しただけで汗をかいてしまいそうですね。

ちなみに世界の最高気温は
1913年にアメリカのデスバレーで観測された56.7度です!
暑すぎて目玉焼きが焼けてしまうほどだったそうです。

今年の夏はどんな夏になるでしょうか?


画像1 画像1

5月18日(金)曇り 日直 ときわマツ太

画像1 画像1 画像2 画像2
 ときわ学級のみんな〜、元気でやってる?
6回目の課題が出る、金曜日がやってきたよ。
今日の日直はオラ。マツ太。
 今、ときわ学級は、オラとマツ子しかいないから、日直が大変なんだよ。
早くみんなにも、日直をやってもらいたいニャ〜。
 今日は6回目の課題が出る日なんだけど、『数学 5回目 中級 訂正』も出たよ。
中級の課題はさ、いつもチャーハンが大好きな先生が作っているんだけど、ちょっと間違いがあったみたい。それに気が付いた生徒が教えてくれて、わかったんだって。その生徒すごいな〜。
 チャーハン先生は、反省して、前よりもっとわかりやすいプリントにしたから、許してやってよ。大好きなチャーハンも、少しの間、食べるのがまんするって言ってるしさ。人間も猫も、間違えることあるよ! ニャ。
 じゃ、そろそろオラは、陽だまりをみつけに行こうっと。そこでプリントでもやってみるかニャ。

数学クイズ!

画像1 画像1
全学年に課題が配られましたね。
各教科の課題に関する動画もアップロードされています。
毎日少しずつ進めていきましょう!

さて今回は、計算クイズを出題します!

問題
次の式の○、△、□に、0から5までのいずれかの数字を入れて、式が成り立つようにしてください。
(ただし、同じ形には同じ数字が入ります。)

 ○△ × △○ = ○□○




答え
○=2、△=1、□=5

できましたか?
計算は日々の積み重ねが大切です!
コツコツ練習すれば、必ず計算スピードは早くなりますよ!

世界と繋がろう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
Hello,everyone.
今日はみなさんが住むここ、世田谷と姉妹都市を結んでいる都市について少し話します。今は海外に行くことは難しいですが、世界について関心をもったり、繋がろうという気持ちはとても大切です。気になった人はぜひ調べてみましょう。

1.ウィニペグ市(カナダ)
近代的であり、ヨーロッパの雰囲気を兼ね備えた美しい町です。世田谷区内の中学と交換派遣も行っています。チャンスがあれば、ぜひ挑戦してみてくださいね!
公用語:英語

2.ウィーン市(オーストリア)
ベートーベンゆかり音楽の都ですね。実は緑豊かな住宅地、多摩川のような雄大な川がある、文化都市である、といった世田谷と共通項の多い都市です。世田谷区内の小学校と文化交流も行っています。
公用語:ドイツ語

3.バンバリー市(オーストラリア)
美しいビーチと大自然が広がるこの都市は、芸術、スポーツ、教育の分野で交流しています。
公用語:英語

教室紹介「数学少人数教室」

画像1 画像1 画像2 画像2
松沢中学校の教室紹介、今回は数学少人数教室です。
松沢中では、英語と数学の授業は少人数での実施となっています。多くの人は小学校の時に、算数の授業で少人数での学習を経験しましたね。対して中学校では、数学と英語の二つの教科で少人数授業を行うのです。
今日は、数学の少人数教室の紹介です。授業を受ける人数が少ないだけでなく、パソコンなどを使って。より分かりやすい授業をしようと先生たちは工夫をしています。校舎の2階と3階に一教室ずつあり、2階は3年生、3階の少人数教室は1年生と2年生が使用しています。
小学校の時に、算数が苦手だったという人もいるかもしれません。でも心配することはありませんよ。算数から数学に代わるこの機会をチャンスととらえ、ぜひ数学を好きなってくださいね。
この教室でみんなと楽しく数学の勉強ができる日を楽しみにしています。

バラの季節になりました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 この学校には、季節を告げる様々な草木が生い茂っています。写真は、保健室前のバラの様子です。サーモンピンクの色がとてもきれいですね。バラは栽培が難しいと言われていますが、大輪の花を沢山咲かせています。1年生の皆さんは、次の分散登校時に、保健室の目印として、見つけてみるのもいいですね。

ときわ学級 ニンジンの収穫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 昨年の11月に、当時の1年生(今の2年生)が種をまいたニンジンが、大きくなりました。ベビー・キャロットという品種で、大きくならないのですが、綺麗なオレンジ色をしたニンジンに育ちました。本来なら、皆さんと一緒に収穫したかったのですが、支援員と一緒に教員で収穫をしました。ニンジンは、先生達で美味しくいただきます。
 今、玉ねぎも育てています。まだ500円硬貨くらいの大きさなので、大きくなるのを待ちましょう。一緒に収穫できるといいですね。その時を楽しみにしています。

感嘆符 動画配信2をアップしました。(5/13)

画像1 画像1
 昨日は第1〜4学年、そしてときわ学級の教職員から生徒の皆さんへ、紹介&メッセージ動画を配信しました。松中教職員の思いは皆さんに伝わりましたか?

 今日の動画は、各学年、教科ごとに、生徒の皆さんに今回の分散登校で配布した課題を取り組む際のアドバイスや、家庭学習を進めるにあたってのポイント等が収められています。

 一つの動画は10分〜長くても20分以内ですので、計画的に学習を進めるために活用してください!

「まつざわタイム」を活用しよう!

画像1 画像1
 昨日、今日の2日間で1年生〜3年生に今週1週間の課題と副教材をお渡ししました。「家でどのように過ごしていますか?」という会話の中で、「よく食べて、よく寝て、学習も比較的計画的に進めている」という人もいれば、「なかなか朝早く起きられない」という人や「少々運動不足かもしれないなあ」という人もいました。

 人はそう強くないので、先の見通しがないと、その日その日をただなんとなく過ごしてしまいがちです。今回「まつざわタイム」という”予定表と振り返り”を記入する用紙をお渡ししました。ぜひ活用して自分の予定を作成してみてください。皆さんの「Stay Home]が少しでも充実したものになりますように。(なお、この「まつざわタイム」は、毎週提出することになっています。)

文豪名言紹介「ヘルマン・ヘッセ」

画像1 画像1
?ドイツの小説家であるヘルマン・ヘッセの代表作は『車輪の下』『デミアン』などです。また、『少年の日の思い出』という中学校の教科書にも扱われる小説を描いた人物でもあります。

君がどんなに遠い夢を見ても、君自身が可能性を信じる限り、それは手の届くところにある。

君の中には、君に必要なすべてがある。「太陽」もある。「星」もある。「月」もある。君の求める光は、君自身の内にあるのだ。

自分の道を進む人は、誰でも英雄です。

このような名言を残したヘルマン・ヘッセは、平和主義を唱えていたため、当時のナチス政権(ドイツ)から、紙の割り当てを禁止されます。しかし、その後も執筆を続け、ノーベル文学賞とゲーテ賞を受賞しています。
興味がある人は、ぜひ読んでみてください。

Let's_learn_English!_おもしろい表現No.2

画像1 画像1
?Hello,everyone! How are you?
すっかり暑くなってきましたね。早くも沖縄では梅雨入りとなりました。室内でもしっかり水分補給、換気をして体調を整えましょうね!それでは、ネイティブの人がよく使うおもしろい表現を学びましょう。では、Let's start!

Cats and Dogs
「ネコとイヌ」→◎「土砂降り」という意味

When pigs fly
「いつブタは飛ぶの?」→◎「ありえない」という意味

Holy cow
「聖なる牛」→◎「なんてこった」という意味

Fat cat
「太ったネコ」→◎「お金持ち、有力者」という意味

おもしろい表現がたくさんありますね!
おすすめとしては、英語五行日記をつけると英作文の練習になると思います。自分の引き出しをどんどん増やしていってくださいね!

1年生分散登校日(5/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の昇降口で、一人一人健康観察と課題などの配布を行います。手の消毒もしっかりして、感染症拡大防止に努めます。1年生の次回の登校日は5月22日(金)です。生活リズムを整えて、健康に気を付けて過ごしてくださいね。

1年生分散登校日(5/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1年生の分散登校日です。朝、小雨が降り心配しましたが、配布開始の時間には雨も上がり、生徒たちも順路に沿って動いています。

2年生分散登校日(5/11)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は午後に分散登校を行いました。
順路に沿って動き、課題や配布物を受け取り、健康観察や家での過ごし方を確認したりしています。
毎日少しずつ勉強をしたり、ラジオ体操をして体を動かしたりと、自分なりの過ごし方を見つけていて素晴らしいです!
次回の分散登校日も元気にお会いしましょう!

教室紹介「被服室」(5/11)

画像1 画像1 画像2 画像2
松沢中学校の教室紹介、7回目は被服室です!

松沢中学校の家庭科の授業は、教室で行うこともありますが、調理をする時は調理室。縫い物やミシンを扱う時などはこちらの被服室を使います。
綺麗に整備されており、みなさんが快適に学習できるような環境が用意されています。

実技教科は得意不得意が分かれてしまう心配をしている人もいるかもしれませんが、ぜひとも積極的に先生に質問をするなどしていきましょう。
先生達は向上心をもって頑張っているみんなを応援しています!

5/12(火)の資料配布日に向けて(5/11)

画像1 画像1
明日5/12(火)は、1年生の資料配布日になっています。持参するものは、就学援助申請書(希望の有無に関わらず全員提出となっています)です。前回の教科書配布日に就学通知書を持って来れなかった人は、忘れずに持ってきてください。また、登校時間は、9時〜11時までの都合の良い時間に来てください。まだ入学式を終えていないので、私服登校で構いません。マスク着用等感染症拡大防止策をして気を付けて登校してください!

3年生分散登校日(5/11)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は順路に沿って動き、課題や配布物受け取ったり、健康観察や家での生活の様子を確認したりしています。みんな元気そうで、短い時間ではありますが、先生方に楽しそうに楽しそうに今の様子を報告していました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全校

学校だより

学校関係者評価

コロナウイルス

学習支援

ときわ学級休業中の課題

生活のきまり

いじめ防止基本方針

お知らせ

動画配信

せたがやスタディTV

3年 7/6保護者会

2年 7/6保護者会

1年 7/6保護者会

3年5/27

2年5/28

1年5/29