学校再開に向けて その3待っている間にソーシャルディスタンスを確保できるように印を貼り、実際に立ってみてシミュレーション。 また、正しい手洗いの仕方の掲示をしました。学校では大声で歌いながら洗うことはできないため、お家で歌いながら洗う練習をしてみてください。 正しい手洗いについては、YouTubeの赤小チャンネルにて動画を配信しています。 学校再開に向けて その2学校再開後は、保健室は「体調不良者のみ」の利用となり、第3昇降口が「けが対応用保健室」となります。 その準備として、第3昇降口にある物品の片付け、清掃、必要物品準備、表示や目隠しの設置を教職員で分担して行いました。 学校再開に向けて その1分散登校のグループ分けについて
分散登校のグループ分け名簿をホームページ上に掲載しました。
「各種お知らせ」のなかの「学年通信」のカテゴリーに掲載しています。 各学年のパスワードは、緊急メールにてお伝えしておりますのでご確認ください。 今週の「おうちでチャレンジやってみた」更新しました
今週のチャレンジやってみた・5を更新しました。
どうぞご覧ください。 来週から分散登校が始まりますが、学校が再開しても授業とは別に、自分が興味をもったことや表してみたいこと、調べてみたいことを深める学習習慣が続いていくといいなと思っています。 今週もたくさんのやってみたに対する応援と報告ありがとうございます。 学校再開に向けた分散登校について
区より「小中学校の段階的再開について」の通知がありました。
http://school.setagaya.ed.jp/weblog/files/ami/d... これに基づき、本校の分散登校について「段階的な分散登校について」 http://school.setagaya.ed.jp/weblog/files/ami/d... 登校時の感染防止措置を記した「保健だより 分散登校時の開始について」 http://school.setagaya.ed.jp/weblog/files/ami/d... をホームページ上に掲載いたしましたので、ご確認ください。なお、保健だよりの内容につきましては、お子様と一緒にご確認ください。 赤堤小学校 校長 船山 徹 区からのお知らせ
世田谷区教育員会より、世田谷区立小学校では、6月1日から段階的に分散登校を行うとの通知がありました。すでに、世田谷区のホームページにも掲載されておりますが、本校ホームページにも掲載しましたので、ご確認ください。
http://school.setagaya.ed.jp/weblog/files/ami/d... 〇5月31日までの間に緊急事態宣言等が解除された場合は、6月の第1週から第3週までを段階的な分散登校とし、第4週から通常の教育活動を行うこととなります。入学式は、6月6日(土)に、必要最小限の時間での実施が予定されています。 〇緊急事態宣言等が延長された場合には、臨時休業期間を延長し、当面の 間は分散登校を段階的に実施することとなります。入学式も緊急事態宣 等の解除後に延期になります。 〇赤堤小学校の分散登校の方法については5月26日(火)、赤堤小学校 入学式については、5月28日(木)を目途に、緊急メールおよび本校ホ ームページに掲載しますので、ご確認ください。 今週の「おうちでチャレンジやってみた」更新しました
今回の 「今週のおうちでチャレンジやってみた」 は6年生のやってみたを紹介します。
自由工作とせたがやスタディTVの課題に取組んだ人達です。 今まで学んできた色・かたち・材料の使い方や工夫ができていて感心します! ぜひご覧ください。 今、学校は
本日、2回目の図書室の利用がありました。来校するときちんと手を洗い、短い時間ですが、本を選び、司書さんに貸し出しの手続きをしてもらっていました。利用希望の連絡をたくさんいただき、調整しきれないことがありました。そこで、来週の水曜日より午前中にも利用時間を設定します。今週末に利用時間等をお知らせいたしますのでよろしくお願いします、
今週の「おうちでチャレンジやってみた」更新しました
今週のチャレンジやってみた・3を更新しました。
どうぞご覧ください。 おうちチャレンジを教えてくれた皆さんありがとうございます。 昨日の課題配布では「送ってないけど家でこういうことやってるよ!」と教えてくれる子どももいてとてもあたたかくうれしい気持ちになりました。 ご家庭でのたくさんのご協力、ありがとうございます。 保健室より
1.「けんこうのきろく」の提出について
今、ご家庭で記録していただいている「けんこうのきろく」の1枚目(黄色)が先週で書き終えたと思います。この書き終えた「けんこうのきろく」は来週(25日)の課題提出の際に、保健調査票と一緒に提出をお願いします。 2枚目(水色)は資料配布時は持参しなくて結構です。分散登校や学校再開時には持参、提出をお願いすることになります。なお、今日の課題提出の際に封筒に入れて提出をしてしまい、手元にない方は来週お返ししますので、それまでの記録をメモ等でおとりいただければと思います。 2.マスクについて 先週の課題配布の際に、1枚、マスクを配布しました。これは、国から全児童生徒に配布される2枚のうちの1枚目です。学校再開後もマスクの着用は必要になると思います。大切に扱い長く活用してください。 よろしくお願いします。 赤小チャンネル開設についてなお、動画配信につきましては、個人情報保護の観点から限定公開になっておりますので、パスワードやURLにつきましては、外部へ発信しないようご協力をお願いします。 配布文書はこちら http://school.setagaya.ed.jp/weblog/files/ami/d... 「赤小チャンネルYouTubeはじめました」はこちら http://school.setagaya.ed.jp/weblog/files/ami/d... 今週の「おうちでチャレンジやってみた」更新しました
今週のチャレンジやってみた・2を更新しました。
どうぞご覧ください。 自分のおうちチャレンジを教えてくれたみなさんありがとうございます。 とてもステキな作品づくりや活動ができていますね! 来週もいろいろな教科、たくさんの学年のチャレンジやってみた!お待ちしています。 今、学校は今週の「おうちでチャレンジやってみた」更新しました
みなさんの「おうちでチャレンジやってみた」が届きはじめました。
紹介されたチャレンジ以外にも、自分で考えたチャレンジを紹介してくれた人もいます。 みなさんのステキな取り組みを知ることができて私たちも嬉しく思っています。 トップページの「チャレンジやってみた!」タブをクリックしてぜひご覧ください リンクはこちら http://school.setagaya.ed.jp/weblog/files/ami/d... 図書室利用がスタートしました
本日から図書館利用がスタートしました。校長先生は、本を借りに来る子どもたちに会いたくて、司書さんと子どもたちを出迎えていました。子どもたちへの感染防止を考え、申込制の短い時間での貸し出しになります。入室前の手洗いや使用後の図書室や返却後の本の消毒などできる限りの措置は行っていきたいと思います。くわしくは、ホームページでご確認のうえご利用ください。
http://school.setagaya.ed.jp/weblog/files/ami/d... 今、学校は「ふかふかな芝生になるように手入れをして、子どもたちが学校に戻ってきたら、この芝生の上で寝転がったり、友達と遊んだりして、楽しく過ごしてほしい…。」これが、学校主事からの声です。子どもたちが、以前のようにこの芝生の上で仲間たちと一緒に楽しく過ごす姿を思い浮かべながら、力を込めて手入れをしています。 学校図書館(図書室)利用のお知らせ
本日の課題・資料配付にご来校いただきありがとうございました。短い時間ではありましたが、子どもたちや保護者の方とことばを交わすことができたことに、教職員一同も大変うれしく思いました。本校では、今週の課題を前学年までの学習とし、来週の課題から新学年の学習をスタートさせます。子どもたちの学びを支えるために、教科書や資料を使いながら進める学習を基本とし、インターネットやTVの放送の動画を学習支援や生活リズムを整えるために活用していきます。学校やご家庭のインターネット環境が十分ではないためオンラインでの授業は、すぐには実施できませんが、できることに一つずつチャレンジしていきます。
まずは、感染症対策を講じた上で学校の図書室の本の貸出を行うことにしました。くわしくは、ホームページの「各種お知らせ」でご確認ください。 ページは、こちら http://school.setagaya.ed.jp/weblog/files/ami/d... 第1回資料配布日(2)1年生の子どもたちには、少し緊張した様子も見られました。しかし、保護者の方と一緒に資料や教材を手にすると、ほっとした表情に変わっていきました。 専科の教員と学校主事は、担任と子どもたちとの出会いの場を演出するために、通学路の安全確保や資料を受け取る前後の子どもたちの案内に力を注ぎました。 本日は、1年生の保護者の皆さまをはじめ、数多くの保護者の方々にもお越しいただきました。皆さまのご理解とご協力をいただき、スムーズに資料をお渡しすることができました。次回は、5月18日(月)に「資料の配布・提出日」として実施します。引き続き、皆さまのお力添えをいただきますようお願いします。 第1回資料配布日(1) |
|