7月2日(木)
パエリアはスペインの料理です。えび、いか、あさりのうまみたっぷりで、とてもおいしくできました。スープは夏が旬の生のトマトをつかったスープです。「このスープ好き!」と話しかけてくれるこどももいました。写真はパエリアを作っている様子です。
7月1日(水)
今日はインドの料理です。ひよこ豆入りのキーマカレーにナンをつけて食べている子が多かったようです。とても好評でした。写真は1年生の給食当番の様子です。はりきってがんばっていました。
6月30日(火)
青菜とじゃこのごはんは、小松菜を刻んでじゃこと一緒にごま油で炒めて塩で味付けしたものをごはんに混ぜてつくりました。カルシウムたっぷりのごはんです。にくじゃがうま煮もこどもたちに人気がありました。ふたつとも残さいはほとんどありませんでした。
写真は1年生の給食当番の様子です。一生懸命がんばっていました。 6月29日(月)
簡易給食が終わり、今日からお皿の数が増えました。1学期中は配膳時間を考慮して、品数を制限した献立となります。今日の「大豆とじゃこの甘辛揚げ」は好きな子が多く、楽しみにしていた様子でした。写真は大豆とじゃこの甘辛揚げを仕上げているところです。
6月26日(金)
感染症予防の観点から行っている簡易給食は本日最終日でした。来週から給食当番が配膳します。簡易給食よりは品数が増えますが、配膳に時間がかからないよう、品数を制限した献立となっています。写真はシチューの材料を切っているところです。
6月25日(木)
5月から6月は新じゃがのおいしい季節です。おいしいじゃがいもを使ってポテトグラタンを作りました。ふかしたじゃがいもにミートソースをかけてチーズののせてオーブンで焼きました。こどもたちも「おいしい!」とよく食べていました。
6月24日(水)
いつもならパンはお皿によそいますが、配膳しやすいように給食室でバーガー袋に入れました。
こどもたちは、バーガー袋を持って上手に食べていました。 写真はフィッシュバーガーを作っている様子です。 魚を揚げる人、ソースをかける人、パンにはさむ人、パンを袋に入れる人、パンを食缶に入れる人、数を確認して、運ぶ人とそれぞれ役割に分かれて衛生的に作業をしました。 6月23日(火)
給食二日目です。紙パックの牛乳にも少しづつなれてきたようです。
今日もよく食べていました。 写真は1年生の教室で配膳している様子です。金曜日までは教職員が配膳します。 6月22日(月)
今日から給食が始まりました。今週一週間は、簡易給食です。
1年生は初めての給食でしたが、よく食べていました。 せたがやスタディTV 5/11版
アクセス集中により、トップページには入れない場合には、以下のアドレスより、アクセスできます。
校長 寺村 尚彦 http://school.setagaya.ed.jp/weblog/files/kita/... 学習支援のページへ
以下のURLをクリックすると、学習支援のページに入ることができます。
ここからも、せたがやスタディTVにアクセスすることができます。 http://school.setagaya.ed.jp/swas/index.php?id=... 校長 各学年の部屋へ |
|