6/11 分散登校2年生Aグループ

画像1 画像1 画像2 画像2
今日も元気に登校してきました。
保健指導:養護教諭から新型コロナウィルス感染防止の話をよく聞いていました。
生活科:ミニトマトの苗を植えました。苗植えの後は心を込めて水やりをしていました。

6/11 分散登校3年生Aグループ

画像1 画像1
画像2 画像2
朝は強い日差しが照りつけていたものの、その後は日がかげり、比較的過ごしやすい気温になっています。

封筒の中の提出物と、先生から受け取った配布物を丁寧に確認中です。
しっかりと話を聞ける3年生、立派です!

また算数では、10や100などの大きな数を1つのまとまりとして計算しました。
2年生で頑張った、九九の学習もしっかりと生かされていました。

6/11 1年生Bグループ分散登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式後、2回目の分散登校です。
変わらず元気に登校し、少しずつ学校にも慣れてきた様子です。

1時間目は「国語」、ひらがなの学習です。
各クラス、先生のお手本をしっかり見ながら、
「た」と「な」を丁寧に書き進めていました。

6/11 くすのき学級(1・3・5年生)の分散登校

画像1 画像1
くすのき学級の子供たちは、今日も元気に登校しています。
朝の準備も、だんだんと慣れてきてスムーズに進んでいました。
朝の会での発表も積極的にしていて、活気がありました。

6/11 今日の分散登校

画像1 画像1
おはようございます。今日も朝から天気が良く、太陽が燦々と照っていましたが、児童の登校時間帯には少し雲がかかって幾分か過ごしやすくなりました。

今日の分散登校は
午前中が
1年生Bグループ
2年生Aグループ
3年生Aグループ
くすのき学級1・3・5年生
きはだ学級2・4・6年生

午後が
5年生Aグループ
6年生Aグループ
です。

この後は、天気は下り坂のようです。午後の帰りには傘が必要かもしれません。ご準備よろしくお願いします。

前年度の未履修内容の取り組み

画像1 画像1 画像2 画像2
先週の3年生の分散登校の様子です。2年生の国語「フレデリック」の学習をしていました。昨年度、3月からの臨時休業にともなって取り組めなかった学習です。

昨年度の未履修内容については、分散登校中に取り組み始める学年もあれば、分散登校後の通常授業の中で取り組む学年もあります。また、内容によっては今年度の学習と組み合わせて取り組むものもあります。

各学年の学年だよりの「学習予定」でお知らせし、報告とさせていただきます。よろしくお願いします。

6/10 分散登校4年生Bグループ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生が元気に登校しました。理科「春の生き物」の授業をしていました。大きな画面に映った春の生き物に興味津々で、とても楽しそうな様子で学んでいました。

6/10 6年生Bグループの分散登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
分散登校、午後は、4年生Aグループ、6年生Bグループの登校です。

6年生の各クラスでは、それぞれの授業が開始されています。
1組では、養護教諭が新型コロナウィルスの予防対策など、保健指導を行っています。
2組では、先週子供たちから預かった自己紹介カードについて、スライドを使って話をしていました。
3・4組は、国語「話し言葉と書き言葉の違い」の学習を行っています。

それぞれのクラスでは、子供たちが真剣に話を聞き、学習に参加していました。

各学年・学級の学習ページ(ホームページ簡易表示時はこちらから)※定期的に更新し前にいくようにします

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ホームページへのアクセスが集中すると、簡易表示になり、トップページからの閲覧ができなくなります。その際にも、「学校日記」は見られますので、こちらからアクセスするようにしてください。

「各学年・学級の学習ページ」
http://school.setagaya.ed.jp/swas/index.php?id=...

せたがやスタディTV(ホームページ簡易表示時はこちらから)※定期的に更新し前にいくようにします

画像1 画像1
ホームページへのアクセスが集中すると、簡易表示になり、トップページからの閲覧ができなくなります。その際にも、「学校日記」は見られますので、こちらからアクセスするようにしてください。

「せたがやスタディTV」(5・6年生向け、パスワードあり)
http://school.setagaya.ed.jp/weblog/files/mawa/...

熱中症対策

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
気温が高い日が増えてきました。今後の登校の形態も考慮しつつ、更なる熱中症対策について検討を進めています。

今日は北校舎のベランダの手すりから階段にブルーシートを渡して日除けを作ってみました。風や雨のことも考えて、まだ耐久性をチェックしている段階ですが、日除けの下はかなり涼しいです。また、階段下にテントを準備しました。待機できる場所を増やすため、もう少し拡充する予定です。あとは何ができるだろう・・・と、日々考えています・・・夢に出てきそうです・・・いろいろと試しながら進めていきます。良いアイデアがありましたら、ぜひご提案ください!

個々の帽子や水分補給のための準備も引き続きよろしくお願いします。

6/10 きはだ学級(1・3・5年生)の分散登校

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな元気に登校してきました。
アサガオの種の植え方を学習していました。

6/10 くすのき学級(2・4・6年生)の分散登校

画像1 画像1
みんな今日も元気に登校してきました。
絵を描く学習をしていました。

6/10 1年生Aグループの分散登校

画像1 画像1
Aグループの1年生は今日も元気で登校してきました。
ひらがなの学習を頑張っていました。

6/10 3年生Bグループの分散登校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生Bグループが二回目の分散登校日です。
みんな元気に登校してきました。

各クラスでは、学習スタンダードや学級のルールを確認し、早速授業が始まりました。
1・2・4組では、国語「きつつきの商売」を全体で読み、場面ごとの様子を
読み深めています。
3組では、算数「かけ算のきまり」を学習し、九九表より大きい数のかけ算のやり方を考えていました。

それぞれのクラスで学習が進んでいます。

6/10 今日の分散登校

画像1 画像1
おはようございます。今日の分散登校は、
午前中が
1年生Aグループ
3年生Bグループ
くすのき学級2・4・6年生
きはだ学級1・3・5年生

午後が
4年生Aグループ
6年生Bグループ
です。

今日も朝から強い日差しで、気温が上がってきています。熱中症に気を付けて登校してください。長い時間待たなくていいように、登校時間に到着できるように登校してください。

6/9 くすのき学級1・3・5年生の分散登校

画像1 画像1
画像2 画像2
くすのき学級1・3・5年生の子供たちが元気に登校しました。

1・3年生は、これから始まる学習の準備を行っていました。
友達が書いた自己紹介カードを見て、どんなことを書こうか考えていました。
5年生は、新しく赴任された先生の自己紹介を聞きながら、たくさん質問していました。
漫画の話題で盛り上がっていました。

それぞれの学習のペースで、学習を進めています。

6/9 きはだ学級1・3・5年生の分散登校

画像1 画像1
画像2 画像2
きはだ学級の1・3・5年生が登校しました。

歩行トレーニングや形の学習に一生懸命取り組んでいました。
3年生は、先生と一緒に算数の計算問題に取り組みました。

今日のグループも様々な学習をしています。

6/9 分散登校2日目 6年生Bグループ

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が元気よく登校していました。授業が、本格的に始まり、集中して授業を受けていました。

6/9 分散登校2日目 5年生Bグループ

画像1 画像1
画像2 画像2
元気よく5年生が登校しました。5年生は、分散登校で会えないグループとつながるために掲示板にメッセージを掲示していました。早く全員が、揃う日を楽しみにしています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

保健関係

いじめ防止

PTA

1年生分散登校ステップ2

2年生分散登校ステップ2

3年生分散登校ステップ2

4年生分散登校ステップ2

5年生分散登校ステップ2

6年生分散登校ステップ2

くすのき学級分散登校ステップ2

きはだ学級分散登校ステップ2

1年生分散登校ステップ3

2年生分散登校ステップ3

3年生分散登校ステップ3

4年生分散登校ステップ3

5年生分散登校ステップ3

6年生分散登校ステップ3

くすのき学級分散登校ステップ3

きはだ学級分散登校ステップ3