本日の学校の様子4年生は理科の学習で、土と砂、どちらが大きいのか予想していました。生活経験からよく考え、意見を述べる姿が見られました。 2年生は体育の学習で、元気よく体を動かす姿が見られました。なわとびでは、自分の得意な技や、挑戦したい技に意欲的に取り組む姿が見られました。 週の最終日で、疲れの見える児童もいましたが、それでも頑張って学習に取り組もうとする姿がたくさん見られ、嬉しい気持ちになりました。 校内研究全体会基調講演_先生たちの学び
今年度から新学習指導要領が全面実施となり、子どもたちの力につながる指導のあり方を教員一同学んでいます。本日ご講演いただいたのは、ベネッセ教育総合研究所顧問、後藤良秀先生。今年度の京西小学校の校内研究の教科は「総合的な学習の時間」と「生活科」です。コロナでなかなか活動が難しいご時世ですが、工夫して、子どもたちの深い学びとなるよう努力して参ります。
5年生 ロイロノート練習はじめに個人のアカウントでログインし開始しました。 挨拶や名前の入力から、それを「提出」したり「写真」を撮ったりしながらロイロノートの使い方を練習しました。今後の学習でも活用していきたいと思います。 2年生_ミニトマトの観察今年は例年よりも苗植えが遅くなり、育ちはどうなるかと心配もしましたが、可愛らしい小さな実をつけてきました。 嬉しそうに鉢植えを見つめる子どもたちの気持ちが通じて、これからもたくさんの実をつけてくれるのではないかなと思っています。 覗いているのは一年生。 「それはなぁに?」 と興味深げです。 一年生の先生方の、中庭には出ませんという教えを守って、精一杯実を乗り出して覗いているのが、なんとも愛らしい姿でした。 すまいるルーム指導開始2年生 図工今日の学校の様子発育測定を受ける2年生、ソーシャルディスタンスを意識しながら上手に取り組んでいました。外はあいにくの天気ですが、校舎内では児童の活発な姿が見られます。 |