7/1 2年生国語の学習〜2

向かい合わせの席は、限られた時間の中での活動です。互いのお話のよかったところを伝え合います。思わず拍手も出るくらい、言葉で伝えられた子はとてもうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 1年生学級会の様子〜1

1年生の学級会の様子です。学級会では、みんなの力を合わせて、学級を楽しくしていきます。みんなでやりたいことを話し合い、決めたことをみんなでやります。
先日クラスみんなが仲良くなるために1回目の学級会がありました。いす取りゲームをすることが決まり、みんなで楽しくできました。しかしその振り返りの時、「いす取りゲームは楽しかったけれど、自分が座れなかった後は応援しかすることがなくて残念だった」「最後まで楽しく遊びたかった」などの意見が出ました。それなら!「来週もう一回遊ぼう!ロング朝遊びで遊ぶ内容を、その振り返りをもとにみんなで決めよう」…ということになっての、今日の学級会でした。最初なので、まだ先生が司会をやっていますが、そのうち1年生もできるようになります。
友だちの意見を聞き、賛成したりより良いアイディアはないか考えたり、とてもすてきな話し合い活動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 1年生学級会の様子〜2

「みんながなかよくなりたいから」、というねらいに立ち返りながら、理由つきで意見が言え、話し合いが進んでいきます。一つのことを決めるために、安易に多数決にはしません。また、賛成が多い意見に決めればよいわけでもありません。。意見を合わせたり、順番を決めたり、少しずつ全部やったりなど、決め方にはいろいろあります。
この続き、どのように決定していくでしょうか。楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 今日の給食

今日は、梅おこわ、豚肉とじゃがいもの煮物、牛乳です。
今日から7月、梅雨が明けると本格的に暑くなりますね。梅雨の季節の梅おこわ、ほんのり赤くて梅味の赤飯という感じです。豚肉とじゃがいもの煮物と一緒にいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 1年生の真剣な眼差し

授業の様子を見に行くと、真剣な1年生の眼差しを見つけました。一生懸命ノートを取る眼。先生の話に耳を傾け食い入るように黒板を見る眼。こんな子どもたちの眼、顔を見ながら授業ができるなんて!担任は幸せです。リモート授業では味わえません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 3年生音楽

音楽室での音楽は、前回教室でやったリズム打ちの復習からです。視聴覚教材を使い、工夫しながら音楽を楽しんでいます。それにしても、なかなか難しいリズムです。一緒にやりながら、子どもたちのリズム感の良さ、耳で聞いてすぐ手が動く感度の高さに感心してしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 6年生外国語活動

英語で自己紹介ができるように、練習中の6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 見つけて!ワイヤードリーム

5年生の図工の学習の様子です。教室風景の中で、どのような場面を表現するか考えながら、見通しを立てて作品に取り組み始めます。机、椅子の組み立てをしながら、どのようなポーズにするか、装飾はどうするかあれこれ思いが膨らむようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 6年生国語の学習

今日は貴重な図書室での国語です。図書室の本の分類方法や、調べ学習の仕方などガイダンスを聞いた後は、それぞれの読書の時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 中休みの様子〜1

中休みの校庭の様子です。校庭では高学年が、第2グラウンドでは低学年が遊べる日です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 中休みの様子〜2

ドロケイで助けを求める子。目立たないように鬼から隠れている子。先生を必死で追いかける子。みんな一生懸命全力で遊んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 中休みの様子〜3

固定遊具で先生と一緒に技に挑戦したり、おしゃべりをしたり楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月30日 今日の給食

今日は、ドライカレー、フレンチサラダ、牛乳です。ひよこ豆入りのドライカレーとフレンチサラダが、食卓を華麗に彩ります。給食のカレー、かれーこれー3か月ぶりにいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 給食室前掲示板には

給食室前の掲示板には、少しでも楽しく、安心して給食が食べられるよう、掲示物にも工夫をしています。今日は「牛乳パックたたみ方大賞」が発表されました。広がらないように、小さく丁寧にたたみ、缶の中に整然と並べて返却される学級がたくさんあるのだそうです。中でも特に、きれいに片付けられている学級の発表でした。給食を作ってくれた方へ「ありがとうございました。おいしかったです。」と言っているかのような。片付けの様子から、子どもたちの気持ちも伝わります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 給食の様子〜1

今日の給食準備の様子は3年生の様子を見に行きました。静かに、当番に協力し、スムーズな配膳がされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 給食の様子〜2

配膳が終わり、当番さんが「きょうのこんだて」という栄養士の先生から毎日届くお手紙を読んでいる間に、先生が手指消毒に回ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 給食の様子〜3

「少し辛いけどおいしいよ」「牛乳、冷たくておいしい!」などなど…教えてくれる子どもたちです。そして静かに、続きを食べます。3年生は町探検のビデオを見ながら食べるクラスや、音楽をかけているクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/30 1年生下校です

雨がぽつぽつ降ったりやんだりしている中、1年生が下校します。「今日で集団下校はおしまいです。」と先生が声をかけると、「これからも一緒に帰ろうね」とささやきあい手をつなぐ女の子がいました。少しづつ、友達どうしのつながりも深まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 1週間が始まります

晴天の月曜日。今日からロング朝遊びも始まります。朝の支度を終えて校庭に出てきた高学年の子どもたちです。朝から体を動かすと大脳前頭葉の働きもよくなり、学習にも集中して取り組めます。たくさん体を動かしてほしいです。
月曜日の登校と水曜日の下校を砧町自治会の方々が見守ってくださいます。今年度もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/29 1年生算数

1年生の算数の学習の様子です。集中して取り組んでいます。今日から、算数のノートも使い始めました。先生の話を聞いて真剣に頭を働かせ、手を動かしている様子にこの1か月の成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

各種おしらせ

PTAだより

学校評価

学校運営委員会報告

ダウンロード

1年生

4年生

5年生

6年生

緊急時の対応