6/9 きはだ学級1・3・5年生の分散登校

画像1 画像1
画像2 画像2
きはだ学級の1・3・5年生が登校しました。

歩行トレーニングや形の学習に一生懸命取り組んでいました。
3年生は、先生と一緒に算数の計算問題に取り組みました。

今日のグループも様々な学習をしています。

6/9 分散登校2日目 6年生Bグループ

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が元気よく登校していました。授業が、本格的に始まり、集中して授業を受けていました。

6/9 分散登校2日目 5年生Bグループ

画像1 画像1
画像2 画像2
元気よく5年生が登校しました。5年生は、分散登校で会えないグループとつながるために掲示板にメッセージを掲示していました。早く全員が、揃う日を楽しみにしています。

6/9 分散登校4年生Bグループ

画像1 画像1
画像2 画像2
午後、日差しが強い中、元気に4年生が登校しました。健康に、気を付けて過ごせるように養護教諭から保健指導が行われました。

保健指導

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
分散登校が始まってから、全クラスで順次、養護教諭による保健指導を実施しています。

例年は、毎月の保健目標に従って、各クラスで担任が行ったり、身長・体重の計測の際に養護教諭が行ったりしています。年間の計画に沿って、季節や時期に合った、体や心の成長と健康、感染症の予防についての指導をします。

今回は、新型コロナウイルス感染症に関係して、学校での過ごし方や気を付けること、心の健康についての話をしました。学年に合わせて、言葉や内容を少し変えながら伝えています。

学校再開にあたり、子供たちの心と体の健康を守ることにもしっかり目を向けながら教育活動を進めていきます。

6/9 2年生分散登校Bグループ

画像1 画像1
2年生はBグループは2度目の登校です。
算数で時計の学習をしていました。
先生の話をよく聞き、答えていました。

6/9 分散登校1年生Bグループ

画像1 画像1
画像2 画像2
教室に入ったら、まずは学習の準備です。
ランドセルの中身を出して机の中に入れます。
小さなことですが、大切な朝のルーティンです。

どの子もゆっくりと慎重に平仮名の練習をしています。
「文字は大きく、丁寧に」
我々大人も見習わなくては!と感じました。

6/9 今日の分散登校

画像1 画像1
おはようございます。今日は朝からとても暑いですね。スプリンクラーが迫ってきても、動かずにこのまま浴びたいくらいです・・・。

さて、今日の午前中の分散登校は、1年生Bグループ、2年生Bグループ、くすのき学級・きはだ学級の1・3・5年生です。すでにかなり気温が上がってきています。8時10分〜20分が登校時間です。あまり早く来て長い時間待たなくていいように時間に合わせての登校をお願いします。気を付けて登校してきてください。

6/8 植物を育てる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
裏庭で3年生が今日持ってきた鉢に土を入れていました。何を植えるのか聞いてみると、ホウセンカを植えるのだと教えてくれました。

休校で困ったことの1つが植物の栽培です。小学校では、各学年でいろいろな植物を育てる学習をします。1年生では朝顔、2年生では野菜の苗・・・という具合です。植物にはそれぞれ植えるのに適した時期があり、その時期を逃すとうまく育たないこともあります。休校期間中に植えておかなくてはこの後育たないものもあったので、すでに植えられている植物もありますが、できるだけ子供たちに種や苗を植えるところから、植物を育てる学習に取り組んでほしいと思い、休校中に各学年の担任もそれぞれが育てる植物について調べていました。例えば、1年生の朝顔は6月に入ってから種を植えてもきちんと育つことが分かったので、学校再開まで待つことができました。そんなに遅くても大丈夫なのか、と少し驚いた新しい発見でした。近いうちに、朝顔の種を植える活動に取り組むと思います。2年生のトマトの苗も届いていたので、もうすぐ植えられるでしょう。他の学年も、何をいつ植えるのか、楽しみにしていてくださいね。

6/8 分散登校2日目 4年Aグループ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
担任の自己紹介に興味を示して聞き入る様子から、新しい学級への期待やがんばろうという気持ちが感じられました。養護教諭による保健指導もありました。今回は、感染症の予防について、分散登校でも改めて気を付けていくことの話がありました。
学習では、算数の前年度の未履修の内容に取り組んでいました。新しい学年の学習にも少しずつ入っています。

6/8 分散登校二日目 5年生Aグループ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑い中、元気に登校していました。授業に集中している様子から、高学年の仲間入りをした自覚を感じました。

6/8 きはだ学級2・4・6年生 グループ分散登校2日目

画像1 画像1
きはだ学級もグループごとに学習がスタートしていました。

2年生は、校長先生や副校長先生など、学校にどんな先生がいるかを学習していました。
6年生は、自分の身体の状態を知ったり、伸ばしたりする学習をしていました。

それぞれ、グループの様子に合わせて、様々な学習をしていきます。

6/8 避難訓練の実施

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
登校している児童と全教職員で避難訓練を実施しました。10時20分に放送を入れ、5分ほどで全員の避難を確認できました。命を守る避難訓練です。これからも真剣に取り組んでほしいと思います。初めての1年生もいましたが、とても立派でした。上級生の態度が素晴らしかったからでしょう。校長先生からは、松沢小学校の「あいうえお」の「い」・・・「いのち 」についてのお話がありました。

ご心配をおかけしました。引き続き、分散登校へのご協力、よろしくお願いいたします。

6/8 くすのき学級2・4・6年生 グループ分散登校2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
くすのき学級の子供たちも、元気に登校しました。
高学年は、自己紹介カードを書いていました。
中学年は、朝の会の真っ最中。先生の話を熱心に聞いていました。
低学年は、先生と軽いストレッチを途中に入れながら、避難訓練の避難の仕方について話を聞いていました。

それぞれの学年のペースに合わせて、学習がスタートしています。

6/8 2年生Aグループ分散登校2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が分散登校2日目も、元気に登校してきました。
今日は国語の学習で、漢字の練習です。
書き順を確かめながら、手で空に漢字を書いてみたり、読み方の確認をしたりしていました。
先生の話を熱心に聞きながら、学習に臨む姿が印象的でした。

6/8 1年生Aグループ分散登校2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週、土曜日に入学式終えた1年生が、今日も元気に登校しました。
各クラスでは、持ち物の点検や避難訓練の練習が行われていました。

どのクラスでも、子供たちは先生の話を真剣に聞き、「学校での学習、頑張るぞ!」と
言う気持ちが表れていました。

6/8 3年生Aグループ分散登校2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生が、分散登校2日目も元気いっぱいに登校してきました。
1組では朝の時間に養護教諭による保健指導が行われています。

他のクラスでは、3年生としての心構えや各学級のルールについて担任から話をしていました。その後は、各クラスで授業が始まり、学校で学習に取り組む楽しさを久々に感じている様子です。

新学年の学習がスタートしています。

重要 6月8日(月)の分散登校について(世田谷区一斉メールを受けて)

昨日の世田谷区教育委員会からの一斉メールを受け、今朝7時に、校舎内・学校周辺の安全点検を行いました。不審物はありませんでした。安心して登校させてください。

松沢小学校では、
・分散登校は予定通り実施
・児童登校前の校内・学校周辺の巡視、徹底した安全確認の実施
・警備員・教職員による警備、児童在校中の常時施錠の徹底
・予告時間帯、全校で一時安全な場所への避難。校舎内外の安全を確認後入室
を行っていきます。

十分に警戒はしてまいりますが、必要以上に児童が恐怖心を抱くことのないよう、安全の確認をしっかり行った上で、通常通りの分散登校の実施をしてまいります。ご理解、ご協力を賜りますよう、お願いいたします。

6/6 今年度の入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今回の入学式は、3回に分けて実施するため、次の式にスムーズに移行することも考えて、保護者の方々の動きと児童の動きを分けさせていただきました。式が終わった後、子供たちは校舎内の大階段で集合写真を撮影してから下駄箱に移動して靴を履き、先に出ていただいていた保護者と合流して帰宅していただきました。まだ1回しか学校に登校していない子供たちですが、話をよく聞いて動けていて感心しました。

校庭の真ん中と南門に設置した看板もたくさん撮影に使っていただけてよかったです。

1年生、そして保護者の皆様には、今日の入学式を迎えるまで、長らくお待たせをしました。また、例年とは違う形での式になりましたが、ご理解、ご協力をいただきありがとうございます。これでようやく1年生が「小学校生活をスタートした」という気持ちを改めてもつことができたのではないかと思いますが、もうしばらくは分散登校が続きます。まだまだ子供たちが不安定な中にいることを考え、よく様子を見ながら、教育活動を進めてまいります。ご不安なことなどがありましたら、いつでも担任、学校にご相談ください。

本日は、ありがとうございました。

6/6 2回目以降の式

画像1 画像1
2回目以降の式に出席される皆様は、正門前の写真の位置にお並びになってお待ちください。時間になりましたら、受付のご案内をいたします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

学校評価

保健関係

同窓会より

学校運営委員会

いじめ防止

PTA

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

くすのき学級だより

きはだ学級だより