令和7年が始まりました。そして3学期のスタートです。子どもたちが元気に登校してきています。今週は11日の土曜授業日までの4日間です。

4年生 ヘチマの観察

画像1 画像1
画像2 画像2
猛暑が過ぎ、これから秋へと季節が移り替わろうとする、この時期。
第二校庭にある4年生の庭にはヘチマが育っています。
花が咲き、だんだん萎んできて実が見られるようになりました。
子どもたちは、「すごい」、「へぇ」、「不思議だ」などの感想を述べながら、育つヘチマを観察しています。

4年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期も2週目に入り専科の授業も始まりました。
図工では、「行ってみたい夢の島」をイメージして、設計図を描き、段ボールを切り、新聞紙などで島を作製しています。
慣れない段ボールカッターを駆使しながら、夢の島を完成させようと、一人一人が取り組んでいます。
これからも、新型コロナウィルス感染予防策を講じながら、学習を進めていきます。

6年生 表現の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
来月に迎える運動会の練習が始まっています。
6年生は、担当の先生から1つ1つの身体の動かし方を学んでいます。
指導内容も「肩甲骨を意識する」ことや「胸筋の動かし方」、「ステップの踏み方」など、具体的かつ的確な指示を受け、練習を重ねています。
もちろん、適宜、休憩も入れています。
本番に向けて、最高学年としての最高の演技ができるように、これからも頑張ります。

9月8日 おはようコミュニケーションデー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
よく晴れた朝!
おはようコミュニケーションデーが始まりました。
ようがのまちに元気な挨拶が交わされています。

4年生 運動会 表現の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 来月に控える運動会の練習を、先週から始めました。
 基本の動きを担当の先生から丁寧に指導を受け、1つ1つ確認しながらやっています。簡単そうに見えて、手と足、体の向きが音楽に合わせることで複雑になりますが、子どもたちは、真剣に取り組んでいます。
 教室では、音楽を流すと自然と動いてしまう子どもたちの様子が見られます。まだまだ、始まったばかりですが、10月の運動会実施に向け、新型コロナ感染症対策を行いながら本番に向けて練習を重ねていきます。

【図書室】9月の図書室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月の図書室に展示されています。

写真1 フレー!フレー!うんどうかい
    運動会のハテナ?におこたえします。

写真2 9月は、ことばであそぼう!
    早口ことば 言えるかな?

写真3 9月は十五夜もあります。

【図書室】出入り口の飾り付け

画像1 画像1 画像2 画像2
京西文庫の保護者の方々が、素敵な飾り付けを
してくださいました!

zoomによる授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が総合の授業で、zoomを使って講師の方からお話を聞きました。南アフリカで小学生を教えた経験のある蛭田先生から、生活や授業の様子を教えていただきました。このお話をもとに、SDGsの学習を深めていきたいと思います。

2学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日から2学期が始まりました!子どもたちの元気な声が学校に響いています。始業式はテレビ放送で行いました。テレビ放送でしたが、大きな挨拶や拍手が放送室まで聞こえてきて、とても嬉しく思いました!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      

PTA関連文書

学校運営委員会

保健だより

学校より

臨時休業関連

1年

2年

3年

4年

5年

6年

図工

せたがやスタディTV

京西小学習動画