日々の学校生活の様子をお伝えしております

9/26 3年理科 風車を回そう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科を参観しました。めあてはどうしたら風車が回るかです。
子どもたちは風車を作るや否や下じきであおぎ「回った」と。広い部屋で走って回したり、中には窓際に置くだけで回ることに気付いた子もいました。
活動もその後の話し合いも活発な学習でした。

9/26 1年生活科の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日のウサギの観察に続いて、学校の池で飼っているカメのひなたの観察をしました。

9/25  5年校内研究授業にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月30日五時間目に、第一回校内研究授業を5年1組で行います。

それにむけて、学習指導案の検討を重ね、校内の先生と見合って検証し、よりよい授業をめざしています。

今日は、来週の研究授業の前時の実践でした。こどもたちは意欲的に調べたり発言したりしていました。
自分たちの生活が水産業に支えられていること、日本はよい漁場に恵まれていることを理解しました。

9月25日(金)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 9 月 25 日分)
【献立】スパゲティー・ミートソース・野菜のイタリアンドレッシングかけ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
スパゲティー 小麦粉…カナダ・アメリカ
  オーストラリア・日本
豚ひき肉 群馬県
豚レバー 群馬県
にんじん 北海道
ピーマン 茨城県
たまねぎ 北海道
きゅうり 秋田県
セロリ 長野県
キャベツ 群馬県
粉チーズ オーストラリア


9/25 2年算数 四角形と三角形

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の算数の図形の学習を参観しました。子どもたちは先生が示した図形を見て「辺がつながっていない」「角が丸い」など、特徴をとらえた発言をしていました。
図形の学習では三角定規の使用も大切。三角定規を使って正方形であることを確認したい、図形を描いたりしていました。

9月24日(木)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 9 月 24 日分)
【献立】ごはん・ししゃものから揚げ・けんちん汁・牛乳
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
ししゃも 北欧
とり肉 徳島県
豆腐 大豆…新潟・佐賀県
にんじん 北海道
ごぼう 青森県
だいこん 岩手県
ねぎ 青森県
さといも 栃木県
こんにゃく 群馬県



9/24 6年社会 歴史学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が元寇の学習。絵や年表などの資料を使って、めあてを設定したり、解決したりしていました。
子どもたちはともに知的好奇心をかきたてながらも落ち着いて学習に取り組んでいました。

9/24 2年生活 ためして工夫して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の生活科を参観。紙を切って上から落とすとどのように落ちるのか。細く切ったり、丸く切ったり、ぎざぎざにしたり。
生活科では試行錯誤して考え、工夫し、よりよいものを探る過程を大切にしています。

9/24 委員長紹介集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期から本格始動した委員会活動。今朝は各委員会の委員長が動画で活動の紹介をしました、

9月23日(水)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  9 月 23 日分)
【献立】ガーリックトースト・パンプキンシチュー・ピクルス・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
食パン 小麦粉…アメリカ・カナダ
とり肉 徳島県
粉チーズ オーストラリア
ベーコン 茨城・群馬・千葉県
にんじん 北海道
かぼちゃ 北海道
たまねぎ 北海道
セロリ 長野県
きゅうり 秋田県
だいこん 岩手県
マッシュルーム 岡山県 


9/23 4年国語 主人公のごんは?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生の国語を参観。「ごんぎつね」の学習でした。まずは一枚プリント(全文が書かれているもの)で全文読み。自分の考えをノートに記述し、それを見合いました。
子どもたちからはごんはいたずらをするけれど反省もしている、さびしがり屋でやさしい心の持ち主など、いろいろな意見が出てきました。

9月18日(金)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 9 月 18 日分)
【献立】ごはん・スタミナ炒め・にらたまスープ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
押し麦 福岡県
豚肉 群馬県
とり肉 山梨県
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
たまご 群馬県
人参・たまねぎ 北海道
ピーマン 青森県
にら 栃木県
キャベツ 群馬県
たけのこ・干し椎茸 九州
にんにく 青森県
しょうが 高知県
きくらげ 大分県


9/18 4年道徳 みんなが気持ちよく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年の道徳の授業を参観しました。今日のテーマはみんが気持ちよく生活するにはどう行動したらよいかを考えることです。
人はつい自分のことを優先してしまいますが、子どもたちはみんなで話し合いながら、相手の気持ちを考えて行動することの大切さについて考え合っていました。

9/18 5年のメダカのあかちゃん

画像1 画像1
五年生で飼ってるメダカのたまごが孵化しました!

朝から子供たちは大喜びです。

9/18 6年図工の作品2

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらは1組の作品です。

9/18 6年図工の作品

画像1 画像1
画像2 画像2
思いのままに、墨。水墨画の世界です。4組の作品です。

9月17日(木)の給食

画像1 画像1
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 9 月 17 日分)
【献立】麦ごはん・いかのチリソース・春雨サラダ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
いか ペルー
ポークハム 豚肉…茨城・群馬・千葉県
キャベツ 群馬県
きゅうり 秋田県
もやし 栃木県
にんにく 青森県
しょうが 高知県
ねぎ 青森県
はるさめ でん粉…鹿児島・宮崎県


9/17 3年体育の授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
こちらは鉄棒の学習です。足掛けまわりに挑戦しています。

9/17 3年体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭体育の様子です。運動会に備えて、トラックを走る練習をしています。

9/17 1年セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玉川警察署の方々をお迎えして、1年生を対象にセーフティ教室を行いました。連れ去り防止の合言葉、いかのおすしを一つずつ確認しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

おしらせ

学校評価

4年

5年

6年

専科