桜町小クイズ7問題(もんだい) 学校(がっこう)には、大(おお)きくわけて、南校舎(みなみこうしゃ)【左(ひだり)の写真(しゃしん)】、西校舎(にしこうしゃ)【まん中(なか)の写真(しゃしん)】、北校舎(きたこうしゃ)【右(みぎ)の写真(しゃしん)】の3つの校舎(こうしゃ)があります。この3つはちがう時期(じき)にできました。 1 一番(いちばん)新(あたら)しい校舎(こうしゃ)は、3つのうちどの校舎(こうしゃ)でしょう。 2 一番(いちばん)古(ふるい)い時期(じき)にできた校舎(こうしゃ)は、3つのうちどの校舎(こうしゃ)でしょう。 ヒント:写真(しゃしん)を見(み)て考(かんが)えてください。 桜町小クイズ6の答え正解(せいかい)は 2の時計(とけい) これは、日時計(ひどけい)といって影(かげ)によって時刻(じこく)を知(し)ることができます。まん中(なか)の写真(しゃしん)の時計(とけい)は10時(じ)をさしています。右(みぎ)の写真(しゃしん)はおなじ時刻(じこく)の日時計(ひどけい)ですが、10をさして10時(じ)を表(あらわ)しています。 3年生(ねんせい)の理科(りか)でこのことを勉強(べんきょう)します。ですから、4年生(ねんせい)以上(いじょう)の人(ひと)は、しくみを知(し)っていますよね。1~3年生(ねんせい)のためにここではくわしく説明(せつめい)しませんが、1~3年生(ねんせい)は、なぜ時刻(じこく)を知(し)ることができるのか?考(かんが)えてみてください。また、理科(りか)の学習(がくしゅう)を楽(たの)しみにしていてくださいね。 おはようございます(5・8)5月8日です。お休(やす)みが続(つづ)いてしまうと、曜日(ようび)感覚(かんかく)がなくなるといいますが、今日(きょう)は金曜日(きんようび)です。毎日(まいにち)を規則(きそく)正(ただ)しく過(す)ごしていくことに加(くわ)えて、曜日(ようび)ごとに何(なに)をするか決(き)めておくと、生活(せいかつ)にメリハリがつくと思(おも)います。知(し)っている人(ひと)もいると思(おも)いますが、金曜日(きんようび)にカレーを食(た)べる習慣(しゅうかん)が海(うみ)の上(うえ)で過(す)ごす人(ひと)たちにあります。さて、これはなぜでしょうか。調(しら)べてみてください。 おはようございます(5・7)風(かぜ)が少(すこ)し強(つよ)いですが、さわやかな朝(あさ)です。大型連休(おおがたれんきゅう)明(あ)けの校庭(こうてい)を見(み)ると、けやきの木(き)の葉(は)が一気(いっき)に増(ふ)えていて、驚(おどろ)かされました。たった5日ですが、されど5日です。目(め)に見(み)てわかる生長(せいちょう)に、1日1日の大切(たいせつ)さを改(あらた)めて教(おし)えられたような気(き)がしました。 みなさん大型連休(おおがたれんきゅう))はいかがでしたか。ステイホーム週間(しゅうかん)ということで、いろいろ工夫(くふう)して過(す)ごしたと思(おも)いますが、その経験(けいけん)は貴重(きちょう)なものですので、積(つ)み重(かさ)ねて自分(じぶん)の成長(せいちょう)につなげていきましょう。 今日(きょう)も1日(にち)計画的(けいかくてき)に大切(たいせつ)に過(す)ごしていきましょう。 おはようございます(5・1)昨日(さくじつ)、みなさんはおうちの人(ひと)から聞(き)いたと思(おも)いますが、臨時休業(りんじきゅうぎょう)が5月31日まで延期(えんき)となりました。学校(がっこう)に来(く)るのを楽(たの)しみにしていたみなさんを、がっかりさせてしまいすいません。校長先生(こうちょうせんせい)からみなさんへのお手紙(てがみ)をホームページにのせてありますので読(よ)んでください。 さて、今日(きょう)は5月1日、今日(きょう)から5月(がつ)です。五月(さつき)晴(ば)れの気持(きも)ちのよい朝(あさ)です。3・4年生(ねんせい)の昇降口(しょうこうぐち)に、手(て)ぬぐいがかざってあるのをしっていますか。写真右(しゃしんみぎ)のものは、今(いま)かざってある手(て)ぬぐいです。こいのぼりの手(て)ぬぐいですね。じつは、この手(て)ぬぐいは、月(つき)ごとにかわっています。気(き)がついていた人(ひと)も多(おお)いと思(おも)います。6月(がつ)はどんな手(て)ぬぐいかな?楽(たの)しみにしていてください。 臨時休業延長(5月31日まで)
学校の臨時休業が続いておりますが、これまでの学校の対応へのご協力ありがとうございます。
本日(30日)、世田谷区教育委員会よりメールで保護者の皆様に配信がありましたが、5月31日(日)まで臨時休業の延長が決まりました。子供たちのことを思うと1日も早く学校再開をと願っておりますが、この状況下ではまず子供と保護者の皆様の健康と安全が第一であると思います。 臨時休業延長についての詳細は、世田谷区教育委員会から保護者の皆様への配布文書「【世田谷区教育委員会より】5月31日まで臨時休業の延長 区立小中学校における今後の日程及び教育の取組み等について」を本校のホームページのトップページにも掲載していますのでご覧ください。 本校の1回目の「資料配布・回収日」は、学年・学級により、異なる時間で実施する予定です。詳細につきましては、明日(5月1日)、学校ホームページと緊急メールでお知らせいたします。よろしくお願いいたします。 おはようございます(4・30)雲(くも)一(ひと)つないとてもいい天気(てんき)です。早(はや)いもので、今日(きょう)で4月(がつ)も終(お)わりになります。今日(きょう)は気温(きおん)が25度(ど)近(ちか)くまで上(あ)がるそうです。春(はる)というより、もう初夏(しょか)の陽気(ようき)です。水分(すいぶん)はこまめに取(と)ってください。 校庭(こうてい)の植物(しょくぶつ)もグングン生長(せいちょう)しています。植物(しょくぶつ)の息吹(いぶき)を感(かん)じます。みなさんも家(いえ)や近(ちか)くの植物(しょくぶつ)の様子(ようす)をみてください。毎日(まいにち)見(み)ているといろいろな発見(はっけん)があります。 チョコとミルク校庭(こうてい)の飼育小屋(しいくごや)に、チョコ(メス)【写真(しゃしん)まん中(なか)】とミルク(オス)【写真右(しゃしんみぎ)】がくらしています。2羽(わ)のウサギはきょうだいで、いつも一緒(いっしょ)にいます。飼育委員会(しいくいいんかい)がお世話(せわ)をしていて、定期的(ていきてき)に「ふれあいひろば」を開催(かいさい)しています。そのときは、みなさんもチョコとミルクとふれあうこともできます。 チョコとミルクは、みんなと会(あ)えるのを楽(たの)しみにしています。 おはようございます(4・28)今朝(けさ)は、雨上(あめあ)がりでしっとりした感(かん)じです。 さて、4月(がつ)の下旬(げじゅん)から5月(がつ)の上旬(じょうじゅん)にかけて連休(れんきゅう)が続(つづ)く期間(きかん)のことをなんというか知(し)っていますか。そうです、「ゴールデンウィーク」といいます。もともとは映画(えいが)の宣伝用語(せんでん)のためにできた言葉(ことば)で、それが定着(ていちゃく)したそうです。ちなみに、この言葉(ことば)は宣伝用語(せんでんようご)であったことをはじめいくつかの理由(りゆう)で、NHKや一部機関(いちぶきかん)では使(つか)わずに「大型連休(おおがたれんきゅう)」などの言葉(ことば)を使(つか)っています。テレビをみるときに、確(たし)かめてみてください。 桜町小クイズ6正解(せいかい) 校章(こうしょう)の花(はな)びらが3枚(まい)なのは、3つの学校(がっこう)を忘(わす)れないことと3つの願(ねが)いがこめられているからです。 3校(こう)は、今(いま)から68年前(ねんまえ)、玉川小(たまがわしょう)420名(めい)、深沢小(ふかわさしょう)308名(めい)、京西小(きょうさいしょう)330名(めい)の子供(こども)たちが集(あつ)まって桜町小(さくらまちしょう)が開校(かいこう)しました。母体(ぼたい)となった3つの学校(がっこう)を忘(わす)れないようにとのことからです。 3つの願(ねが)いは、やさしい心(こころ)、正(ただ)しい知恵(ちえ)、たくましい体(からだ)のもち主(ぬし)になろうということです。このときの願(ねが)いは桜町小(さくらまちしょう)の「考(かんが)え深(ぶか)い子(こ)ども」「やさしい子(こ)ども」「たくましい子(こ)ども」の3つの教育目標(きょういくもくひょう)につながっています。 校章(こしょう)のデザインから意味(いみ)をひも解(と)いていくと桜町小(さくらまちしょう)の歴史(れきし)を感(かん)じられると思(おも)います。このようにものごとに目(め)を向(む)けていくことができるとよいですね。 桜町小クイズ6 1年生(ねんせい)の教室(きょうしつ)の前(まえ)にあるもの【写真右(しゃしんみぎ)】は何(なん)でしょうか。つぎの3つから選(えら)んでください。 1 三角定規(さんかくじょうぎ)の記念碑(きねんひ) 2 時計(とけい) 3 なぞの古代遺跡(こだいいせき) 今回(こんかい)は、ヒントはありません。 おはおようございます(4・27)今朝(けさ)はくもり空(ぞら)で、少(すこ)し肌寒(はだざむ)いです。今日(きょう)はこの後(あと)天気(てんき)がくずれて雨(あめ)がふるようです。 さて、先週(せんしゅう)は毎朝(まいあさ)、「今日(きょう)は、何(なん)の日(ひ)」と紹介(しょうかい)してきましたが、今日(きょう)は自分(じぶん)で調(しら)べてみてください。歴史的(れきしてきな)な記念日(きねんび)であったり、数字(すうじ)の語呂(ごろ)あわせの日(ひ)であったり、調(しら)べてみると楽(たの)しいですよ。 今日(きょう)は週(しゅう)のはじめです。1日(にち)の計画(けいかく)をしっかり立(た)て、生活(せいかつ)のリズムを整(ととの)えて、一週間(いっしゅうかん)をスタートさせましよう。 池(いけ)がきれいに2ねんせいのせんせいからきょうは、とてもいいてんきですね。みなさんが、しん1ねんせいのためにうえたパンジーが、とてもきれいにさいています。 しん1ねんせいのみなさんへ 2ねんせいのおにいさん、おねえさんがみなさんのにゅうがくをおいわいして、パンジーをそだてました。 しゃしんをみてくださいね。 2ねんせいのせんせいより おはようございます(4・24)今朝(けさ)も快晴(かいせい)で、気持(きも)ちのよい朝(あさ)です。天気(てんき)がよいと心(こころ)も晴(は)れ晴(ば)れとします。 さて、今日(きょう)4月24日は、何(なん)の日(ひ)でしょうか。4月24日は「植物学(しょくぶつがく)の日(ひ)」です。約(やく)2500種類(しゅるい)の植物(しょくぶつ)を発見(はっけん)・命名(めいめい)し、「植物学(そくぶつがく)の父(ちち)」と呼(よ)ばれた植物学者(しょくぶつがくしゃ)の牧野富太郎(まきのとみたろう)さんの誕生日(たんじょうび)にちなみ制定(せいてい)されました。 学校(がっこう)にもたくさんの種類(しゅるい)の植物(しょくぶつ)があり、確認(かくにん)できるだけでも100種類(しゅるい)を超(こ)えています。まん中(なか)の写真(しゃしん)は、南門(みなみもん)のところですが、「レッドロビン」「やまぼうし」「ねずみもち」など、おもしい名前(なまえ)の植物(しょくぶつ)があります。「さくらまち花(はな)の小径(こみち)」【写真左(しゃしんひだり)】もいろとりどりの花が咲きとてもきれいです。 みなさんも学校(がっこう)がはじまったら、どんな植物(しょくぶつ)があるか探(さが)してみてください。 桜町小クイズ5正解(せいかい)は、海抜(かいばつ)47メートルです。 【左(ひだり)の写真(しゃしん)】 多摩川(たまがわ)【二子玉川駅(ふたこたまがわえき)】から30メートル以上(いじょう)も高(たか)いところに、桜町小(さくらまちしょう)はあります。47メートルは建物(たてもの)にするとだいたい15階(かい)くらいの高(たか)さです。 調(しら)べて正解(せいかい)に近(ちか)づけた人(ひと)はさすがです。わからないときは、どうすればいいか考(かんが)えたり、調(しら)べたりするのは大切(たいせつ)です。 桜町小クイズ5 今回(こんかい)は、小林(こばやし)副校長先生(ふくこちょうせんせい)からです。 問題(もんだい) 桜町小(さくらまちしょう)の校章(こうしょう)は、桜(さくら)の花(はな)をモチーフにしています。【まん中(なか)の写真(しゃしん)】しかし、少(すこ)しおかしいところがあります。桜(さくら)の花(はな)びらは、5枚(まい)がよくあるものですが、桜町小(さくらまちしょう)の校章(こうしょう)の花(はな)びらは、5枚(まい)ではなく3枚(まい)です。さて、どんな意味(いみ)がこめられているのでしょうか。 ヒント:桜町小(さくらまちしょう)ができたときのことに関係(かんけい)しています。 大(だい)ヒント:このホームページのどこかに校章(こうしょう)のことが書(か)かれています。探(さが)してみましょう! おはようございます(4・23)きれいな青空(あおぞら)の朝(あさ)です。今日(きょう)、4月23日は何(なん)の日(ひ)か知(し)っていますか。今日(きょう)は「子(こ)ども読書(どくしょ)の日(ひ)」です。子供(こども)たちに積極的(せっきょくてき)に読書活動(どっくしょかつどう)を行(おこな)ってほしいことから定(さだ)められました。 先週(せんしゅう)、学校(がっこう)からみなさんに読書(どくしょ)カード「めざせ!読書(どくしょ)マイスター」を配(くば)りました。このカードは図工(ずこう)の大上先生(おおがみせんせい)が作(つく)ってくださいました。500ページと1000ページの2種類(しゅるい)ありますので、読書(どくしょ)マイスターめざしてどんどん本(ほん)を読(よ)んでください。 校長先生(こうちょうせんせい)のおすすめの本(ほん)は「どんなに きみがすきだか あててごらん」(サム・マクブラット:ぶん アニタ・ジェラーム:え)です。すてきな絵本(えほん)です。よかったら読(よ)んでください。 おはようございます(4・22)今日(きょう)は、4月22日(水)です。 みなさん、今日(きょう)は何(なん)の日(ひ)か知(し)っていますか。今日は、「アースデイ(アースデー)」です。地球(ちきゅう)の環境(かんきょう)について考(かんが)える日(ひ)として、世界(せかい)のさまざまなところで会議(かいぎ)やイベントが開(ひ)かれます。 今年(ことし)は、新型(しんがた)コロナウイルスの影響(えいきょう)で大(おお)きな活動(かつどう)はありませんが、自分(じぶん)でできることを考(かんが)えて行動(こうどう)してみてください。電気(でんき)をこまめに消(け)す。水道(すいどう)の蛇口(じゃぐち)をすぐ閉(し)める。など、家(いえ)にいてもできることがたくさんあります。また、アースデイについて調(しら)べてみるのもいいですね。 ちなみに、桜町小(さくらまちしょう)も、屋上(おくじょう)の緑化(りょくか)、緑(みどり)のカーテン、太陽光発電(たいようこうはつでん)など、いろいろな取組(とりくみ)をしています。 地球(ちきゅう)にやさしいことを考(かんが)え行動(こうどう)しながら、今日(きょう)も一日(いちにち)がんばっていきましょう。 レッツ!さくらまちたいそう!そう、そんな時(とき)は、さくらまちたいそうです。 みなさん、運動会(うんどうかい)の時期(じき)に毎年(まいとし)体操(たいそう)しているので覚(おぼ)えていますよね。 忘(わす)れてしまった人(ひと)は、先生方(せんせい)がみなさんに教(おし)えてくれます。 ↓をクリックしてください。 https://www.sakuramachipta.info/video レッツ!さくらまちたいそう! 桜町小クイズ4正解(せいかい)は 1の「災害(さいがい)があったときに集(あつ)まるための目印(めじるし)」です。 これは、「ソーラー避難誘導塔(ひなんゆうどうとう) AE-TOWER-会(あ)えたわ~-」といって、3.11の震災(しんさい)をうけて、「地域防災(ちいきぼうさい)に役立(やくだ)つものを」と世田谷工業振興会(せんたがやこうぎょうしんこうかい)の方(かた)によって開発(かいはつ)されたものです。 上部(じょうぶ)【まん中(なか)の写真(しゃしん)】はソーラーパネルになっていて、太陽光発電(たいようこうはつでん)で夜間(やかん)に点灯(てんとう)します。「そこ(避難所)に行(い)けば会(あ)える」ということで「会(あ)えたわ~」と命名(めいめい)されたそうです。また、蓄電(ちくでん)されたものは、単一(たんいち)、単三(たんさん)の蓄電電池(ちくでんでんち)にして、災害時(さいがいじ)には取(と)り外(はず)して活用(かつよう)できるそうです。 設置(せっち)されたのは、7年前(ねんまえ)の2013年です。3月26日に、本校(ほんこう)の校庭(こうてい)で「ソーラー避難誘導塔 AE-TOWER(合えたわ~)」の引(ひ)き渡(わた)し式(しき)がありました。 桜町小クイズ4 桜町小(さくらまちしょう)の海抜(かいばつ)【海水面(かいすいめん)からの高(たか)さ】は、何(なん)メートルでしょうか。 ヒント:多摩川(たまがわ)の横(よこ)の二子玉川駅(ふたこたまがわえき)の海抜(かいばつ)は14メートルです。なんと答(こた)えが「会(あ)えたわ~」【右(みぎ)の写真(しゃしん)】に書(か)いてあります。思(おも)い出(だ)してください! おはようございます(4・21)今朝(けさ)は、青空(あおぞら)で心も晴(は)れ晴(ば)れとします。 校庭(こうてい)のけやきの木(き)や桜(さくら)の木(き)もここ数日(すうじつ)で、一気(いっき)に葉(は)が芽吹(めぶ)いてきました。新緑(しんりょく)の季節(きせつ)です。 さて、今(いま)は何時(なんじ)でしょうか。校長先生(こうちょうせんせい)がこの「おはようございます」のあいさつをみなさんに送(おく)っているのは、8時(じ)15分(ふん)です。そう、みなさんが学校(がっこう)に登校(とうこう)するときの時刻(じこく)です。気(き)がついていた人(ひと)もいたと思(おも)います。生活(せいかつ)リズムは大切(たいせつ)です。早寝(はやね)・早起(はやお)き・朝(あさ)ごはん。今日(きょう)も1日(にち)がんばっていきましょう。 |
|