18時最終下校ですみなさん、お疲れ様でした。 ナイターで作業中
17時過ぎにはすっかり暗くなりました。農業部の生徒たちはナイターでの作業となっています。少し雨も降ってきました。「雨が降ってきたよ」と声をかけたところ「もう少しだけやります」との答えが。作業は途中で終わりにはできないようです。
今日から最終下校は18時です
開校記念日の一日が終わりました。降りそうで降らない空模様。下校時間も傘の出番はありませんでした。これから校庭や体育館では部活動となりますが、今日からは冬時間として18時最終下校となります。暗くなるのが日増しに早くなっています。部活動の生徒も練習・活動が終わり次第、安全に気をつけて帰宅してください。
11/2の給食・子ぎつねずし ・はたはたの唐揚げ ・お味噌汁 ・牛乳 <産地> にんじん:北海道 みつば:茨城 大根:岩手 ねぎ:青森 わかめ:三陸沖 鶏肉:北海道 干し椎茸:岩手 たまご:栃木 はたはた:石川 米:山形 ドキドキします
3年生は席替えをしていました。班ごとに話し合いを行ったり、抽選したり、席替えの方法自体を検討したり、それぞれの学級の持ち味で考えています。どの方法であったとしても、新しい席が決まるまではドキドキですね。確かに職員室でも毎年4月には、副校長先生の前の席に誰が座るか、戦々恐々としています。生徒たち、ドキドキしながらも楽しそうに取り組んでいました。
月曜日の昼休み
午後から雲が広がり始めました。昼休みは校庭開放できました。月曜日の昼休みは特に盛り上がるようです。土日一緒に遊べなかったエネルギーを発散しているのかもしれません。
新たな種目に入りましたいよいよ来年度から体育も男女関係なく、一緒に行うことになります。体育の教員もその準備に向けて研修に励んでいます。 一つではない答えを1年生家庭科では、住居について学んでいます。免震構造を取り入れた住宅とそうでない住宅の揺れの違いを映像で視聴しました。その差の大きさに生徒たちからどよめきが起こっていました。それを踏まえて、今取るべき地震の際の家具の転倒防止策など、自分ならどうすべきかを考えていきます。 社会で起きる様々な問題の答えは、いつも一つとは限りません。他の生徒の考えも参考にしながら、試行錯誤することも大切な学習となります。 73年目の朝いつも通り登校してきた生徒たち。そして職員室前では担当の生徒たちが朝の確認をしていました。学活等でも73年の歳月を振り返る予定です。 バドミントン新人戦女子個人シングルス勝者戦本校からシングルス1名出場しました。 結果は初戦敗退でしたが 一球一球真剣に取り組んでいました。 来週からは男子の団体戦、個人戦が始まります。 今後も応援よろしくお願いします。 バドミントン部顧問 大澤里奈 バスケットボール部(女子)新人戦砧中144 - 7昭和女子大付属中 です。 しっかりと勝ち切ることが出来ました! 次戦に向けて、今週の練習を頑張っていきましょう! 野島佑太 バスケットボール部(女子)新人戦砧中86 - 2昭和女子大付属中 です。 このまま集中を切らずに戦いましょう! 後半は1年生も出場です!! 野島佑太 新人戦(女子)砧中 vs 昭和女子大付属中 まもなく試合開始です。 新体制になって初めての公式戦です! チーム一丸となって頑張ります! 野島 |
|