【1年生】みんなでつくろう、パーテーション!学級活動の時間に、新しいパーテーションの組み立てを行いました。 レアキャラの事務長さんも登場して、みんなで透明パーテーションを組み立てます。 保護シートをはがすのが大変! でも自分の力でつくるパーテーションで、更に安全・安心の教室になりました!! 【3年生】消防署の仕事を知る本来であれば世田谷消防署に見学に行きたいところですが、新型コロナウイルス感染症対策のため、残念ながら訪問は難しそうです。 子どもたちはビデオを観ながら消防署の仕事への関心を高まっています。 担任の先生にはよいアイディアがあるようです。 お楽しみに! 【1年生】くじらぐもに乗ろう今日は黒板に先生が大きく描いたくじらぐもに、子どもたちが書いた自画像を乗らせます。 こだわりの自画像。 みんなでつくる素敵な作品の完成が楽しみです! 【6年生】信長と秀吉今日のテーマは信長と秀吉の活躍についてです。 大河ドラマでも話題になっている二人の登場で、日本の歴史が大きく動きました。 そのあとに続く江戸時代に向けて、歴史が加速! 【5年生】High qualityさすがは高学年! クオリティが高いですね!! 今までの図工で培った力を存分に発揮する5年生。 今年も素晴らしいポスターができそうですね! 【1年生】音読上手全員が同じペースで同じ文章を読む精読です。 きちんと揃って読めている1年生たち。 日頃から練習を重ねている成果が確実に表れていますね。 次の単元もしっかり読めそうです! 【4年生】お楽しみ?ラケットベース既にルールも周知され、あとは技術面を磨くのみ! 2つのコートに分かれて熱戦が展開されていました。 【月曜恒例】放送朝会ですが新型コロナウイルス感染症対策のため、放送による朝会です。 6年生の代表児童の言葉、校長先生の言葉のあと、看護当番の先生から今週の目標についてお話があります。 全クラス、とても静かに聴いていましたが、何と6年生は起立の姿勢でお話に聞き入っています。 さすがは最高学年! 【応援団】朝練習中!朝から元気いっぱいの応援団! 体育発表会を盛り上げてくれそうですね。 【おはよう!】新しい一週間のスタート!!校長先生は今日も正門で子どもたちを迎え入れています。 1年生もしっかりとあいさつができているようですね! 今日もいい1日にしましょう!! 【教育実習日誌4】みんなありがとう!教育実習生もお見送りに来てくれました。 みんな名残惜しそうでしたが、それは実習生さんも同じです。 2週間、とっても素晴らしい思い出ができました。 ホスピタリティの高さもまた、若小のよいところです! 【毎月恒例】委員会活動がありました5、6年生が担当の委員会に分かれて、若小をよりよくするためのアイディアを出し合います。 写真は代表委員会、保健委員会、図書委員会の様子ですが、ほんの一例にすぎません。 高学年の子たちの情熱が、若小の原動力に! 【1年生】いざ勝負!応援歌対決〜来週に迫った体育発表会で、応援合戦を行うための練習です。 赤組と白組に分かれた1年生。 教室内に響く歌声に、1年生たちのやる気を感じます! 【教育実習日誌3】最後の授業は体育最後の時間まで、授業がありました。 校庭でラケットベースの学習で、実習生の声がとびます! 指導教官からもらった若シャツに身を包んで指導にあたった実習生。 みんなで楽しい時間を過ごせた教育実習もいよいよおしまいです。 子どもたちもよいところを見せようとがんばりました! 【6年生】反比例って何だ!?身の周りにありそうでないのが反比例。 似たものがあるのもまた、紛らわしいですね。 先生たちは工夫して、具体的な例を示しながら反比例のイメージを子どもたちに持たせます。 馴染みの薄い概念も、親しみやすく! 今日の献立 10月16日(金)
10月16日(金)
今日の献立 豚丼 大根のみそ汁 牛乳 主な食材の産地 米…山形県 豚肉…群馬県 たまねぎ…北海道 しめじ…長野県 にんじん…北海道 だいこん…北海道 えのき…長野県 【教育実習日誌2】お別れ会
教育実習生が主に実習を行った4年生のクラスで、サプライズなお別れ会がありました。
それぞれの係の子たちが用意した出し物が炸裂! みんなで2週間、ともに過ごした時間を振り返りました。 4年生にとっても、よい経験だったようです。 【5年生】自由自在!タブレットPCで調べ学習を今日も日本の食糧自給率をテーマに、私たちには何が必要かを考えるための資料集めをしました。 需要と供給のバランスに、人口構成、機械化、温暖化、グローバリゼーションと、様々な要素を考えながら、自分の意見をまとめます。 高学年に相応しい課題、そして活動ですね! 【1年生】ICT算数若小では、書画カメラと大型モニターが全室に標準装備! 教科書や資料を写しながら、効果的に学習を進めることができています。 わかりやすく、みやすい説明には、とっても便利なICT。 1年生たちも、どんぐりの数の仕組み、落ち葉の増える仕組みがよく分かったようです! 【5年生】やったぜ!日本語暗唱校長検定
5年生が休み時間ごとに校長室を訪れて、日本語暗唱校長検定を受験しています。
緊張しながら校長室に入っていきますが、出てきたときはこんな感じ! めざせ、全員合格!! |
|