1年生仮入部スタート7/13の給食・五目ごはん ・ハンガリアンシチュー ・イタリアンサラダ ・牛乳 <産地> にんじん:青森 れんこん:茨城 いんげん:群馬 ごぼう:群馬 だいこん:青森 じゃがいも:茨城 ねぎ:茨城 ししゃも:北欧 鶏肉:青森 豚肉:青森 米:山形 音楽科アルトリコーダー授業が始まりました今までは音楽室内での演奏は控えていましたが、先日行われた世田谷区中学校音楽部会において確認された、リコーダー会社による飛沫実験検証結果や世田谷区教育委員会との確認をふまえて、下記のような対策を講じた上で授業内でのリコーダーの演奏を少しずつ再開していきます。 ・リコーダー演奏時はパーテーションを使用する。 ・演奏する際にはマスクを外すことになるので半数ずつの演奏とする。 ・マスクを外すことが不安な生徒は楽器を吹かずに指使いのみの確認とする。 ・感染対策を踏まえた唾抜き方法を指導する。 参考 学校にて販売しているリコーダー会社の実験 http://www.aulos.jp/topics/topics_20200527.html 音楽科 鈴木 勝 音楽の授業の様子を見てきました。 上記の内容を生徒に説明した後、実際に音を出してみました。 家庭で練習できなかった生徒は4か月ぶりのリコーダーです。 先生の指使いを見ながら、思い出すようにちょっと控えめな音で吹いていました。(副校長) 囲碁・将棋部 公開対局
本日より囲碁・将棋部は、昼休みのぎんなんホールで公開対局を行うこととなりました。もちろん、新入生部員勧誘の目的もあります。
「もっとホールの真ん中で対局すれば?」と 投げかけると 「いえ、ここの方が・・・」と 遠慮がちに答えていました。 ちょっとPRするのは恥ずかしそうでしたが、ちゃんと案内のチラシも用意していました。遠慮せず、ぜひ堂々と新入生にアピールしてみてくださいね。 誤答から学ぶしっかり「誤答分析」して、次は正解となるよう「フィードバック」してくださいね。 涼しい朝です期末考査は終わりましたが、夏休みまではまだ3週間あります。夏休みは短縮となりましたが、この期間を有意義に過ごしたいですね。 気持ちのいい「おはようございます」の声が校舎に響きわたっています。 『富岳の眺め』No.130 公開しました『刑事コロンボ』〜私が小中学生の頃、毎週欠かさず視ていたドラマ。そして今また、再放送に熱中している。 左欄「カテゴリ」から「校長室より」を選んでください。 部活動再開ですPTA役員の皆さんとの顔合わせ
今日、今年度第1回目のPTA役員の皆さんと管理職との顔合わせがありました。
現在、PTA役員の皆さんは、サポーター登録をしてくださった方々の役割分担を進めてくださっています。保護者が手伝えることがあったら何でも言ってくださいね。と心強いお言葉をいただきました。 副校長 生徒が帰った後は砧中学校では、清掃活動は教員や主事が行っています。副校長 やっと終わったぁ〜「どうだった?」尋ねてみると 「まあまあです」との答え。 2日間よく頑張りましたね。 リスニングから
英語は恒例のリスニングテストから。英語担当が昨日まで何度も動作確認をしてきました。音量など放送での状況を廊下でも確認しています。生徒たちは落ち着いて取り組んでいるようです。
集中力、さすがです
I組はこの時間、数学の試験が行われています。朝の学活時には「数学嫌だなぁ〜」と弱気発言のあった生徒も、気持ちを切り替えて数学の問題に向き合っていました。集中力、さすがですねぇ。
2日目始まりました引渡し訓練中止いたしますなお、地震発生時の対応も重要な安全対策であるため、明日期末考査終了後は、各学級単位で安全指導を行います。ご理解いただきますようお願い申し上げます。 終わったぁ〜現在は数学です引き締まった緊張感
国語の試験が始まりました。各学年とも問題に集中しています。引き締まった緊張感の中、黙々と問題に向き合う生徒たち。問題文をしっかりと読んでくださいね。
まもなく始まります
今年度初めての定期考査。1年生にとっては最初の考査となります。試験を受ける際の留意事項を再確認して、いよいよ問題と解答用紙が配布されます。スタートは国語です。
傘の花が咲いて「焦らず、ゆったりと、着実に」 |
|