11/27 3年生総合的な学習

「世界の国を調べよう」の学習の様子です。図書資料で調べたことをしっかり読みこみ、大切なことを選び出し、発表用のフリップや発表原稿を仕上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 3年生書写

先生が作ってくれたお手本で名前の書き方の練習を、丁寧にしています。小筆を立てて筆先だけ使うのは難しいです。あまり立てすぎて細くなり「あー髪の毛みたいになっちゃった」という声も聞こえますが、小筆の先に全集中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 3年生音楽

歌「ふじ山」の学習の様子です。「曲の山」を意識して歌うために、手振り身振りを付けて歌います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 賞状伝達式

休み時間にジュニアバレーボールチームと山野レッドイーグルスの活躍を、全校の皆さんに紹介しようとビデオを撮りました。この様子は、4日金曜日の全校朝会で紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 5年生の学習の様子

5時間目の授業の様子です。どのクラスも静かに集中して学習にとりくんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 5年生図工

「季節を感じて」〜冬景色〜の学習の様子です。下図が描き終ったら、絵の具の水分量や混色に工夫をしながら彩色します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 クラブ活動〜1

金曜日の6時間目は、子どもたちが楽しみにしているクラブ活動の時間です。
科学・実験クラブは、今日は石けんを作るのだそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/27 クラブ活動〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
室内スポーツクラブ、卓球クラブの様子です。体育館を上手に分けて活動しています。

11/27 クラブ活動〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
大道芸クラブの様子です。トーナメント表を作って、この後こま回し大会が開かれるそうです。

11/27 クラブ活動〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
室内ゲームクラブの様子です。将棋、トランプ、カードゲームなど楽しんでいます。

11/27 クラブ活動〜5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科クラブの様子です。動物の顔クッションや刺し子のクッション、小物などを作っています。

11/27 今日の給食

今日のメニューはターメリックライス、チリコンカン、ツナとコーンのサラダ、牛乳です。

チリコンカンはアメリカの料理のようで、アメリカ合衆国の国民食の一つとも言えるほどメジャーなものだそうです。
どこの国の料理でも、根幹には調理してくださる方の愛情があるから、よりいっそうおいしく感じられるのですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 屋上より

朝から陽が出ていると元気になります。今日も安全に、健康に1日過ごしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 2年生生活科〜1

「作ってためして」おもちゃでいよいよ遊ぶ時間です。
うちわで動くおもちゃ、的当てなど楽しいおもちゃがたくさんあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 2年生生活科〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先生!見ていてね、飛ばすよ!!

11/26 2年生生活科〜3

お互いに作ったおもちゃで遊んだり、友達の作品を見て改良したり楽しく活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 1年生体育〜1

表現遊び「リズムに合わせて体を動かそう」の学習の様子です。音楽のリズムに合わせていろいろな工夫をしながら体を動かすことを楽しみます。どんなところを工夫しましたか?と先生に聞かれ、それぞれ工夫した動きについてきちんと言葉で説明している姿もとてもすてきです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 1年生体育〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新聞紙を使って体を動かすことにも挑戦です。

11/26 3年生日本語

ことわざや故事成語についての学習の様子です。辞書を引きながら意味を確認したり、自分の知っていることわざを書き足したり、どの子も真剣に学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/26 3年生書写

今日練習する漢字は「人」です。左はらい、右はらいを丁寧に何度も確認します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種おしらせ

PTAだより

学校評価

学校運営委員会報告

ダウンロード

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

緊急時の対応