Let's_learn_English!_おもしろい表現No.2

画像1 画像1
?Hello,everyone! How are you?
すっかり暑くなってきましたね。早くも沖縄では梅雨入りとなりました。室内でもしっかり水分補給、換気をして体調を整えましょうね!それでは、ネイティブの人がよく使うおもしろい表現を学びましょう。では、Let's start!

Cats and Dogs
「ネコとイヌ」→◎「土砂降り」という意味

When pigs fly
「いつブタは飛ぶの?」→◎「ありえない」という意味

Holy cow
「聖なる牛」→◎「なんてこった」という意味

Fat cat
「太ったネコ」→◎「お金持ち、有力者」という意味

おもしろい表現がたくさんありますね!
おすすめとしては、英語五行日記をつけると英作文の練習になると思います。自分の引き出しをどんどん増やしていってくださいね!

1年生分散登校日(5/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の昇降口で、一人一人健康観察と課題などの配布を行います。手の消毒もしっかりして、感染症拡大防止に努めます。1年生の次回の登校日は5月22日(金)です。生活リズムを整えて、健康に気を付けて過ごしてくださいね。

1年生分散登校日(5/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1年生の分散登校日です。朝、小雨が降り心配しましたが、配布開始の時間には雨も上がり、生徒たちも順路に沿って動いています。

2年生分散登校日(5/11)

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生は午後に分散登校を行いました。
順路に沿って動き、課題や配布物を受け取り、健康観察や家での過ごし方を確認したりしています。
毎日少しずつ勉強をしたり、ラジオ体操をして体を動かしたりと、自分なりの過ごし方を見つけていて素晴らしいです!
次回の分散登校日も元気にお会いしましょう!

教室紹介「被服室」(5/11)

画像1 画像1 画像2 画像2
松沢中学校の教室紹介、7回目は被服室です!

松沢中学校の家庭科の授業は、教室で行うこともありますが、調理をする時は調理室。縫い物やミシンを扱う時などはこちらの被服室を使います。
綺麗に整備されており、みなさんが快適に学習できるような環境が用意されています。

実技教科は得意不得意が分かれてしまう心配をしている人もいるかもしれませんが、ぜひとも積極的に先生に質問をするなどしていきましょう。
先生達は向上心をもって頑張っているみんなを応援しています!

5/12(火)の資料配布日に向けて(5/11)

画像1 画像1
明日5/12(火)は、1年生の資料配布日になっています。持参するものは、就学援助申請書(希望の有無に関わらず全員提出となっています)です。前回の教科書配布日に就学通知書を持って来れなかった人は、忘れずに持ってきてください。また、登校時間は、9時〜11時までの都合の良い時間に来てください。まだ入学式を終えていないので、私服登校で構いません。マスク着用等感染症拡大防止策をして気を付けて登校してください!

3年生分散登校日(5/11)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生は順路に沿って動き、課題や配布物受け取ったり、健康観察や家での生活の様子を確認したりしています。みんな元気そうで、短い時間ではありますが、先生方に楽しそうに楽しそうに今の様子を報告していました。

3年生分散登校日(5/11)

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の分散登校が始まりました。今日は太陽が照りつけ、夏を思わせる天気となりました。

池江璃花子選手のドキュメント

画像1 画像1
昨晩、NHKで競泳の池江選手のドキュメント番組が放映されていました。視聴していたという人もきっといたことでしょう。

皆さんも知っていると思いますが、池江選手は、東京五輪最大のヒロインと全国から期待を集めながら、白血病のためその治療を余儀なくされました。昨晩の番組は、その再起への舞台裏を記録したものです。この番組で初めて明かされたこれまでの過酷な闘病の様子、そしてようやく練習を再開するも体力も筋力も全て失った厳しい現実があったのです。それでも池江選手は持ち前の明るさで後ろを振り向かず、一歩ずつ進んでいくのです。そんな池江選手の姿に励まされという人も多かったことと思います。
突然の発病と闘病で日常を奪われた池江選手は、番組の中で「当たり前の日常は当たり前でない」ということをしみじみと語っていました。今、同じことを新型コロナウイルスの感染拡大で、世界中の人が痛感しています。どんなことも当たり前と思わず、その当たり前のことに感謝することの大切さ。

今日は母の日。お母さんが普段してくれていることに、松中生のみんなはきちんと感謝することができたでしょうか。

新一年生の皆さん

新1年生のみなさん、お元気ですか?

ゴールデンウィークが明け、本来ならばみなさんが入学して1ヶ月が経ち、中学校生活にも慣れてきているところだったでしょう。残念ながら、学校休業が延長になってしまいましたが、今は耐える時です。毎日の生活の中で今できることを精一杯やりましょう。

来週は登校日がありますね。先日の教科書配布の際には、大きな声で挨拶をしてくれる人が多く、大変嬉しく思いました。来週の登校日にも皆さんの元気な姿を見られることをたのしみにしています。

現在学校では、動画での授業の準備をすすめています。楽しみにしていてください。
教室での授業はまだ先になってしまいましたが、教室は毎日換気をして、クリーンな環境で皆さんを迎えられるようにしています!
画像1 画像1

文豪名言紹介「宮沢賢治」

今日は、「注文の多い料理店」や「銀河鉄道の夜」、「雨ニモマケズ」などの作者で知られる宮沢賢治が残した名言をいくつか紹介します。

・誓って言うが、わたくしはこの仕事で疲れを覚えたことはない。
・僕たちと一緒に行こう。僕たちはどこまでだって行ける、切符を持っているんだ。
・きみのようにさ 吹雪やわずかの仕事のひまで 泣きながら からだに刻んでいく勉強が まもなくぐんぐん強い芽を噴いて どこまでのびるかわからない それがこれからの新しい学問の始まりなんだ
・我々が出来ることは、今を生きることだけだ。
過去には戻れないし、未来があるかどうかも定かではない。

このような言葉を残した宮沢賢治は、結核という病気にかかり、37歳という若さで亡くなってしまいます。ですが、短い人生のなかでも多くの作品を世に生み出しています。宮沢賢治の多くの作品は、自身の経験を反映しています。

この期間中に、宮沢賢治の作品を手にとってみてはどうですか?
画像1 画像1

ただ今準備中!(5/8)

画像1 画像1 画像2 画像2
 臨時休業中の生徒の学習を保障するために、学校でもオンライン学習を進めるべく準備をしています。ただ今、各教科の課題プリントの補助となるような動画を中心に、順調に撮影を進めています。視聴の仕方等詳細については、後日お伝えします。

 ビデオを前に、先生方も緊張しますが頑張っています!

5/11(月)の資料配布日に向けて(5/8)

すでにホームページ等でお知らせしていますように、5/11(月)は、2.3年生の資料配布日になっています。持参するものは、就学援助申請書(希望の有無に関わらず全員提出となっています)です。今一度登校時間を確認し、それぞれがマスクの着用等感染症拡大防止対策をして気を付けて登校してください。

今日は、先生方が皆さんにお渡しする教材やプリントを詰め込む作業をしています。久しぶりに皆さんにお会いできるのが楽しみです!
画像1 画像1 画像2 画像2

5月8日 金曜日 晴れ 日直 マツ子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月8日 金曜日 晴れ 日直 マツ子

 「あ〜、ときわのみんなと一緒に、朝の会をやりたいニャ〜。」
 ニャ〜んて、教室の窓から校庭を見ていたら、ときわの花壇が大変なことになっているのに気が付いたのよ。
 花壇は雑草やハルジオンに占領されているじゃニャ〜の。これじゃ、わたし一人でニャンとかするのはムリだわ。早くみんなと力を合わせて、ときわの花壇をきれいにしたい。
 そうだ、忘れるところニャった。今日は、5回目の課題が先生たちから出ているわよ。金曜日だもんね! いつものように国語と数学の課題。よかったらやってみて。
 今回は、いつもと違って、初級と上級のプリントだけが出ているんだって。中級のプリントはどうしたんだって?
 パソコンの事情で中級のプリントだけは、5月11日(月)に遅れて出ることになったみたいニャンだ〜。中級のプリントを楽しみにしていた人、ゴメンね。
 じゃ、そういうことで。またニャ〜。

学校は動いています!(5/8)

体育館周りにトラック、そして足場が組まれています。これはなんのためかと言うとーそうです。体育館の空調設備の工事がいよいよ始まりました。学校休業中の5月いっぱいで工事が終わるとよいのですが、予定では少し6月に食い込んでしまうかもしれないということでした。楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

「魚に関するクイズにチャレンジ!」解答編

画像1 画像1 画像2 画像2
 新型コロナウイルス感染症予防のための「Stay Home週間」であったゴールデンウイークも終わりました。皆さんお元気ですか?さて、4/28に出題した「魚に関するクイズ」ですが、皆さんチャレンジしてみましたか?では早速正解をお伝えしましよう。

Q1 左側の写真は「あじ」、右側の写真は「カツオ」でした。「あじ」も「カツオ」も、これからが旬で、栄養価も高く美味しくいただけます。機会があれば、ぜひ食してみてください。

Q2 魚の名前漢字当てクイズの答えです。
1 鰆   さわら
2 鱈   たら
3 鮪   まぐろ
4 秋刀魚 さんま
5 鮭   さけ
6 間八  かんぱち
7 柳葉魚 ししゃも
8 泥鰌  どじょう
9 鮟鱇  あんこう
10 河豚  ふぐ

7の柳葉魚(ししゃも)は、「柳の葉の魚」を意味するアイヌ語の「スス・ハム」または「シュシュ・ハム」に由来しているといいます。この由来には諸説あるそうなので、興味のある人はぜひ調べてみてください。10の河豚も、「河の豚」と書いてなぜ(ふぐ)と読むのか、不思議ですね。他の魚も、なぜこの漢字が使われているのか調べてみると意外な発見があるかもしれませんよ!※写真左;ししゃも  写真右;ふぐ



副教材、課題配布 もう間もなくです!

?みなさん、こんにちは!
ゴールデンウィークはいかがでしたか?天候も良く外出日和でしたが、もうしばしの我慢ですね。来週は副教材と課題を配布します。学年、時間等はHP内の重要事項を確認してくだい。特に2、3年生は旧クラスの出席番号で指定されて時間に遅れないよう、注意して登校しましょう。みなさんに会える日を楽しみにしています。
画像1 画像1

動画の紹介「その日までともにがんばろう」

新型コロナウイルス感染症が終息する日を願って制作されたJR九州の動画が話題になっています。九州各地の人たちの笑顔を集めた動画で「その日まで、ともにがんばろう」というタイトルです。「苦しい時期をみんな一丸となって乗り越え、日常生活を取り戻したい」。そんな多くの人の思いが映像で表現されています。ユーチューブからタイトルで検索すれば視聴できますので、機会があれば見て元気を分けてもらってくださいね。

さて、連休も今日で終わり。明日からまた先生たちは出勤し、11日からの分散登校のための教材などを準備することになっています。元気なみんなに会えるのを励みにがんばります!
画像1 画像1 画像2 画像2

こどもの日に思う・・・

いつの世でも、子どもは宝です。子どもを守るために、何をさておいても子どものことを優先的に考え、社会全体で子どもたちを支えてきました。それは、子どもは未来だからです。子どもは私たち大人の希望だからです。
新型コロナの影響で、今世界は極限状態にあります。我が国の緊急事態宣言も延長されました。しかし、いつか必ず収まります。そのコロナ後の未来を担ってくれるのが今の子どもたちです。
そして、学校は、教師は、このかけがえのない存在である子どもたちを日々育成しているのです。今日は「こどもの日」。改めてその職責の重さを強く感じています。
画像1 画像1

みどりの日は、はじめ5月4日でなかった?

生徒の皆さん、こんにちは。元気にステイホームをしていますか。さて、今回も引き続き祝日についての蘊蓄(うんちく)です。
今日は5月4日、みどりの日です。この日は「自然に親しむとともにその恩恵に感謝し、豊かな心をはぐくむ」のが趣旨とされています。ところで、このみどりの日、はじめは5月4日ではなかったのを知っていますか?

最初に「みどりの日」が作られたのは1989年(昭和64年)で、4月29日だったのです。この4月29日、もとは昭和天皇の誕生日で、昭和のころは「天皇誕生日」という祝日でした。しかし1989年に昭和天皇が崩御され、天皇誕生日が4月29日から今の上皇様の誕生日である12月23日に変更されました。そのため4月29日は平日に戻るはずのところ、ゴールデンウィークの祝日のひとつということもあり、この日を「みどりの日」という祝日にしたというわけです。もともと「みどりの日」は4月29日だったのですね。

では、どうして今の5月4日に変更になったのでしょうか。4月29日が「みどりの日」になってから約20年。2007年、ちょうど中学生の皆さんが産まれたころですね、再び祝日法が改正され、4月29日だった「みどりの日」を5月4日に移動し、4月29日が「昭和の日」と定められたのです。第二次世界大戦が起こり、広島や長崎には原爆が投下されるなど、日本にとって苦しく厳しい日々を経て復興を遂げた時代、昭和。その時代を顧み、国の将来に思いを巡らそうと作られたのが「昭和の日」です。

少々説明が長くなってしまいました。今日5月4日の「みどりの日」は、自然に親しんで自然の恵みに感謝する日です。本来なら、そのことに一番適した季節ですが、今は感染拡大防止のためステイホームの日々が続きます。いつかまた、たっぷりと自然と触れ合うことができる時間を楽しみに、今を乗り切っていきましょう。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

全校

学校だより

学校関係者評価

年間行事予定

進路便り

コロナウイルス

学習支援

休業中補充プリント

ときわ学級休業中の課題

動画配信

安全指導