日々の学校生活の様子をお伝えしております

12/14 全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校長先生からは友だちを大切にする言葉かけについてのお話がありました。続いて、水泳大会でよい成績をおさめた児童の紹介がありました。

12/11 3年生の教室から2

画像1 画像1
画像2 画像2
お笑い係の楽しいコントです。教室中大笑い。

12/11 3年生の教室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日一日を振り返ってノートを書いています。

12月11日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 12 月 11 日分)
【献立】ぶどうパン・魚のマヨネーズ焼き・ベーコンと野菜スープ煮・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
ぶどうパン 小麦粉…アメリカ・カナダ
鮭 北海道
豚肉 神奈川県
ベーコン 豚肉…千葉・埼玉・茨城県
シュレッドチーズ オーストラリア
にんじん 千葉県
こまつな 東京都八王子市
パセリ 茨城県
たまねぎ 北海道
キャベツ 愛知県
もやし 栃木県
じゃがいも 北海道
マッシュルーム 岡山県


12月10日(木)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 12 月 10 日分)
【献立】ごはん・八宝菜・お豆かりんとう・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
豚肉 神奈川県
いか ペルー・チリ
えび インド・パキスタン
うずらたまご 千葉県・愛知県
にんじん 千葉県
こまつな 茨城県
ねぎ 新潟県
はくさい 茨城県
さつまいも 茨城県
干し椎茸 九州
大豆 北海道
にんにく 青森県
しょうが 高知県


12/10 五年理科 電流のはたらき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
五年生の理科では、電流のはたらきについて学習しています。

今日は電磁石の強さを変えるにはどうしたらよいのか、自分の実験キットで調べています。

しかし、そのキットの使い方が難しいようで、友達同志で教え合いながら実験を進めていました。

12/10 三年理科 音の伝わり方

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
三年生の理科。

音の伝わり方を調べるために糸電話を使って実験していました。

相手の声がよく聞こえるときは糸電話がどうなっているのか?
を確かめていました。、

生活経験と実験して分かったことを結び付けて、音の伝わり方についてまとめていました。

12/10 児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
集会委員が動画で作成した映像を見ながらクイズをしました。ちょっとした笑いの場面もあり、とても工夫されていて、ひとときですが楽しい時間を差雨後しました。。
今できることに子どもたちはしっかりと取り組んでいます。

12月9日(水)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
(  12 月 9 日分)
【献立】スパゲティーナポリタン・マセドアンサラダ・りんご・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
スパゲティー 小麦粉…カナダ
豚肉 神奈川県
ベーコン 豚肉…千葉・埼玉・茨城県
粉チーズ オーストラリア
にんじん 千葉県
ピーマン 茨城県
たまねぎ 北海道
とうもろこし(冷凍) 北海道
きゅうり 埼玉県
じゃがいも 北海道
りんご(サン富士) 秋田県


12/9 6年生の教室から

画像1 画像1
社会科の学習の一環です。明治時代のかけ算九九表です。100年以上前の小学生はこの表を使って覚えていたのですね。

12/9 図書室から

画像1 画像1
掲示板のご紹介です。クリスマスにちなんで、アドベントカレンダーです。

12/9 4年図工

画像1 画像1
画像2 画像2
4年生は図工で『パッピーカード』を作成しています。紙を立たせる工夫や、飛び出す仕組みを使って思い思いの作品を作っています。すてきな作品が続々仕上がっています。

12/8 2年生活科探検

画像1 画像1
?駒沢公園に行ってきました!

2年生の生活科「もっともっとたんけん」で、駒沢公園に行ってきました。2年生になって、校外に学習に行くのが初めてでしたので、楽しみにこの日を迎えました。
リーダーになった子は、素早く行動したり、班の人数を数えたりしました。みんなも、先生の話をよく聞いて、安全に楽しく行ってきました。
普段何気なく使っている公園でも、自分達以外の人や公園の施設などに目を向けて、新しい発見ができたようです。

12月8日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 12 月 8 日分)
【献立】ごはん・魚のピリ辛ソースかけ・沢煮椀・牛乳
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
押し麦 福岡県
魚(さば) 長崎県
豚肉 神奈川県
みそ 大豆…長野県
にんじん・だいこん 千葉県
こまつな 東京都八王子市
もやし 栃木県
ねぎ 新潟県
たけのこ 九州
干し椎茸 九州
にんにく 青森県
しょうが 高知県
りんご 山形県


12/8 夏みかんの木

画像1 画像1
昨日の全校朝会の校長先生のお話に出てきた夏みかんの木です。すまいるルームの前の廊下から見られます。

12/8 3年図工の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
すてきな生き物。絵の輪郭を切り抜くと完成です。

12/7 5年国語の学習から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
五年生は国語で伝記「やなせたかし アンパンマンの勇気」を学習しています。 今日は、やなせたかしの人物像について考えました。
文章から見えてくるやなせさんの人柄についてまとめました。

12/7 ぽかぽか昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
風もなく晴天の昼休み。ぽかぽか陽気にたくさんの児童が校庭で元気よく遊んでいます。

ふと、校庭の片隅に目を向けると…

一年生と六年生がボール遊びをしています。六年生に向かって思いっきり投げる一年生のボールをいとも簡単にとったあと、優しく投げ返す六年生。

心もぽかぽかする光景でした。

「かっパの会」花火大会動画配信のお知らせ

11月28日(土)に行われた「かっパの会」主催の花火大会の動画が作成されました。
リンク先は https://vimeo.com/487552142 です。またパスワードは、緊急連絡メールでお知らせします。

12月7日(月)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 12 月 7 日分)
【献立】豚肉とごぼうのごはん・じゃこサラダ・みそ汁・牛乳
【主な食材と産地】   
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
豚肉 群馬県
油揚げ 大豆…新潟県・佐賀県
豆腐 大豆…新潟県・佐賀県
みそ 大豆…長野県
にんじん 千葉県
だいこん 神奈川県
ねぎ 新潟県
きゅうり 埼玉県
ごぼう 青森県
わかめ 三陸
きざみこんぶ 北海道
じゃがいも 北海道
ちりめんじゃこ 瀬戸内海


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

おしらせ

学校評価

4年

5年

6年

専科