9/16 飼育委員会
下校の時、飼育委員会やお手伝いの6年生がラテとダイフクのお世話に寄ってくれます。今日は飼育委員会の先生許可のもと、ラテとダイフクをウサギ小屋の外に出し、少し運動をさせながらウサギ小屋のお掃除をしています。
9/16 今日の給食
きょうは、ごはん、イカのかりんとうあげ、なまあげのみそ汁、ぎゅうにゅうです。
見た目は、おかしのかりんとうそのままですが、中のイカがやわらかくてお肉のような食感でした。 おみそ汁の具といえば、とうふが定番ですが、なまあげのおかげでよりボリュームがありました。少し具を変えるだけでまた、違う味わいを楽しむことができますね。 9/15 今朝の屋上から
朝夕すっかり秋の涼しさですが、今日も日中は暑くなり不安定な天候の予報です。
今日も元気に、一日スタートです。 9/15 5年生・体育
5年生体育は「ソフトバレーボール」の学習です。グループで協力し合って作戦を立て、ゲームに臨んでいます。
9/15 内科検診
校医先生をお迎えして、内科検診を実施しています。児童数が多いので4日に分けて、校医先生には4回もご足労をおかけして実施します。
9/15 1年生の朝顔
1年生の朝顔は、保護者の方にご協力いただき、休校中から種をまいて育てていただきました。そしてこのたび、家から運んでいただきこの後は学校でお世話、観察、種の収穫などを行います。
9/15 中休みの様子〜1
中休みの2グラの様子です。今日は低学年が遊べる日です。
9/15 中休みの様子〜29/15 1年生生活科〜1
「土とあそぼう」の様子です。7クラス目の活動ともなると、支援に入る先生方の動きもバージョンアップしています。流しが混雑しないように、排水溝が砂で詰まってしまわないように、たくさんの水場を用意してくれるので、思う存分楽しめます。
9/15 1年生生活科〜2「え〜もうすこしやりたい!」「まだこの川、作り途中です。完成していないから…」 そんな先生と子どもたちとのやり取りが聞こえます。 9月15日 今日の給食
今日は、黒砂糖パン、ラザニア、ジュリアンスープです。
大きな黒砂糖パンとラザニア、ダブル主食でボリューム感たっぷりメニューです。フレンチのジュリアンスープとイタリアンのラザニアで、ヨーロピアンな感じで、トレビアンでした。 9/15 2年生図工〜1
「みんなでピクニック」の作品に取り組んでいます。真っ白な紙粘土に、少しだけ絵具を混ぜて食材の形を作ります。
9/15 みんなでピクニック〜29/14 1週間が始まりました
一雨ごとに秋に近づいていく気候です。1週間が始まりました。
月曜日は、砧町自治会の皆様が、登校時間に子どもたちの見守りに、通学路や校門に立ってくださいます。人数も多いので、道の横幅一杯に歩いてしまいがちですが、声をかけると気をつけようとする山野の子どもたちです。 9/14 朝のロング遊び
朝のロング遊び、月曜日は高学年が外遊び、低学年が内遊びです。曇り空で、まだ暑さが厳しくない中、元気に体を動かす高学年の様子です。
9/14 6年生社会
社会の歴史の学習です。「聖武天皇は大仏づくりを通してどのような政治をしたのだろうか」という課題を、資料集や教科書、年表から読み取り、事実からその意味を考えます。
9/14 1年生図工
1年生図工「クレヨンやパスとなかよし」の学習の様子です。凸凹から形を見つけ、あれにぴったり!あれに似ているな、作ってみたいなあという気持ちで作品を作ります。
9/14 1年生図工〜29/14 5年生外国語〜1
Today's goalは「各曜日の時間割を言ったり書いたりしよう」です。楽しいアクティビティーを通して、だいぶ多くの教科名を知ることができました。家で何というか聞いてみてはいかがですか?算数、科学、道徳、図書、習字まで!いくつ言えるでしょうか?
9/14 5年生外国語〜2 |
|