7/31 海上自衛隊東京音楽隊来校〜1

楽しみにしていた、海上自衛隊東京音楽隊の方による演奏会です。天気を心配していた私たちに、担当の方から早朝メールをいただきました。
「雨雲は9時まで。以降は一気に湿度低下、気温上昇夕刻に向けて晴れていきます。音楽隊のことなら気になさらず。私たちは、真冬豪雪、猛暑42度以上の中でも演奏です。北米、中南米、世界1周、東南アジア、環太平洋など過酷な環境で1時間以上気を付けの姿勢のまま、他国高官のために待つなんて当たり前ですので。やれると信じましょう。」
こんな心強いメールのおかげで、雨雲もどこかへ飛んでいき、無事に演奏会が実施できました。
6年生の思い出の一つになってくれると嬉しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31 海上自衛隊東京音楽隊来校〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ディズニーの曲から始まり、パプリカ、校歌と続きます。歌姫の歌声、声量は素晴らしく、歌ったすぐ後にナレーションもされます。子どもたちは手拍子をしたり、体でリズムをとりながら聞いています。

7/31 海上自衛隊東京音楽隊来校〜3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生以上は窓を大きく開けたり窓の近くに寄ったりしながら聞いています。子どもたちの大好きなアニメヒット曲の曲紹介があると窓からは大歓声が聞こえました。

7/31 海上自衛隊東京音楽隊来校〜4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後に1964年の「オリンピック・マーチ」を演奏しながら退場し、演奏会の幕を閉じました。

7/31 海上自衛隊東京音楽隊来校〜5

最後に6年生代表の言葉とお礼の花束贈呈です。
代表児童の言葉は、演奏を聴いた素直な感想を、原稿なしで自分の言葉で述べたものでした。演奏も大変素晴らしかったのはもちろんですが、代表の言葉がとても立派でした。お帰りになる間際に自衛隊の方からも、お褒めの言葉をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/31 2年生体育〜1

体育でがんばったことのまとめです。竹馬、一輪車、長繩、ドッヂボール、時間を決めて全ての種目に全員挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31 2年生体育〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一輪車も上手にバランスをとって、少しずつ長い距離を乗れるようになりました。

7/31 ウサギ小屋掃除

6年生が、最後の掃除をしてくれます。「夏休みもお世話にこようかな」という子も。いつも優しくお世話してくれて、ラテとダイフクにかわってお礼を言います。
「ありがとう」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/31 下校時刻となりました

今日を最後に転校する子が挨拶に来てくれました。寂しくなります…。
下校する子たちから「校長先生1学期ありがとうございました」と言われたり、「楽しい夏休みを送ってね!」と声をかけると「学校が休みになるから、夏休みは楽しくない!」と言われたりしました。
健康に、安全に1か月過ごし、9月元気な顔で会えることを楽しみにしています。
ご家庭の温かいご理解、ご支援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 おはようデー

おはようございます。今日は、校門にピンクののぼりを立て、0のつく日なので「おはようデー」です。朝から元気なあいさつがたくさん聞こえて、気持ちがいいです。靴箱で会った6年生と1年生が「あ〜おはよう!」という自然な姿にほっこりします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 朝の1年生の教室では〜1

久し振りに、朝の支度の時間に1年生の教室をのぞくと、どの教室にも6年生が来てくれています。お手伝いをするというより、話し相手や、遊び相手、支度を見守るそんな6年生の姿です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 朝の1年生の教室では〜2

名前で呼んだり呼ばれたり、1年生と6年生の温かいつながりを見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 5年生家庭科〜1

「ひと針に心をこめて」教室の中は静かです。黙々と手を動かしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/30 5年生家庭科〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
針に糸を通すこと、ボタンを付けることすべてに集中です。

7/30 1年生「おたのしみ会」

1年生の教室では、「1学期おたのしみ会」が始まっています。クラスみんなが仲良くなるためにルールを考え、守りながら楽しいことを実践することは、学校ならではの活動です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 緊急地震速報

1年生の教室にいるとき、外の広報スピーカーから緊急地震速報が聞こえました。職員室からはすぐに放送で指示が流れました。楽しく活動していた1年生も、担任の先生の「静かに!放送を聞きます。」の声に、全員一瞬にして静かになりました。
幸い大きな地震は来ませんでしたが、先生の指示をしっかり聞いて適切な行動をとっていた1・2年生の様子を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 3年生図書

大好きな図書の時間です。山野の子は、図書の時間本を選べない子や、読まないでおしゃべりばかりしている子をどのクラスでも見かけないのです。思い思いの場所で、本を手に取り選んだり、読んだりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 1年生学級活動〜1

今日は「がんばったねパーティー」だそうです。プログラム1番。みんなでパーティーの飾りつけ…です。仕事を分担して、協力しながら進めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/30 1年生学級活動〜2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「がんばったねパーティー」が進みます。はじめの言葉の後は、いすとりゲームです。音楽が止まり丸く置いたいすの争奪です。2人同時の場合はきちんとじゃんけんし、負けてしまった子や座れなかった子は黒板のところに置いてあるいすに座ります。それを見届けると担任の先生は「すごいね。負けちゃったけど素早くいすに座れたね。(黒板の前に座ることになった)5人に拍手!!」と言いみんなで拍手をします。そしてまた全員で2回戦スタートです。なんとも心が温かくなるいすとりゲーム特別ルールです。

7/30 1年生道徳

お世話になっている人に感謝するという「ありがとう」の学習です。最後に小さい感謝メダルを書きました。お母さんに、友達に、6年生のお兄さんお姉さんに。それぞれ書いているメッセージが温かいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

各種おしらせ

PTAだより

学校評価

学校運営委員会報告

ダウンロード

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

緊急時の対応