『お知らせ・TOPICS』のコーナーでは、「今日のできごと」や「おしらせ」など更新された順に砧中の生徒や教育活動の様子を紹介しております。

3グループに分かれて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
I組の3校時は、3グループに分かれて技術、美術、音楽に取り組みました。技術は木工でスマホの台などを製作していました。美術では繊細なミニチュアフードづくりです。音楽はキーボード演奏を楽しみました。少人数のメリットを活かして、一人ひとりをきめ細かくサポートしています。

今日午後は小学生の砧中訪問

本日は午後から小学生の砧中訪問が行われます。例年ですと砧中生の授業の様子も見学していただくのですが、今年度は感染症予防の観点から、担当の中学生以外は下校し、校舎内のみの見学となります。そのため、午前中の授業の様子をこれから随時ホームページに掲載いたします。ぜひご覧ください。

まずは1年生理科「火山灰と鉱物」の学習。

今日は理科室で観察中です。鉱物の中には有色のものと無色のものがあります。それぞれの生成について学んでいます。直接触ったり、ルーペで観ることで、クロウンモやチョウ石などの特徴を理解していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まだ続いています

最終下校時刻は過ぎました。3年生の教室ではまだ進路面談が続いています。少し前まで図書室で自習をしながら面談時間まで待っていた生徒もいました。

すっかり暗くなりました。今日も一日ホームページをご覧いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

17時45分 砧中の風景

各部活動での片付けが始まりました。最終下校は18時です。気をつけて帰宅してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/5の給食

画像1 画像1
<献立>
・ごはん
・さといもコロッケ
・油揚げ入りおひたし
・豆腐汁
・牛乳

<産地>
にんじん:北海道 玉ねぎ:北海道 じゃがいも:北海道
さといも:栃木 もやし:栃木 白菜:長野
ねぎ:青森 小松菜:埼玉、世田谷 米:山形
鶏肉:北海道 豚肉:青森 

電話のかけ方

2年生の教科「日本語」。電話のかけ方について。メールやSNSでやり取りすることの多い現代。それでも電話で依頼したり、相談したりする機会はあります。実は今年度中止となった2年生の職場体験で、生徒たちは各事業所への電話連絡を実際に体験する予定でした。いざ電話するとなると緊張してうまく言葉が出てこないものです。今日の授業ではマナーも含めて、電話のかけ方を学びます。

2年生、今日の授業担当は副担任も入ってローテーションで行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

グリーティングカードを書こう!

1年生が少人数の英語の学習でグリーティングカードを書いています。英語でのメッセージの書き方を学習した後は、生徒が誰にどのようなメッセージを贈ろうか考えて、カード作りをしました。カードに色を塗ったり、イラストを描き加えたりしながら、友達や担任の先生、部活動の先生に向けて書いていました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

漢文の読む順番は?

1年生の国語の授業は古文から漢文に変わりました。「矛盾」など聞いたことがあっても意味をよく知らなかったものが詳しく解説されています。返り点が入った漢文の読む順番は法則通りですが、とても難しい印象があるところです。生徒もしっかりとノートをとって学習しています。(副校長)
画像1 画像1

展示作品もご覧ください

今年度、学芸発表会の展示部門は年間を通して発表しています。主には多目的ホール(ぎんなんホール)や美術室前で掲示しています。3年生の保護者の皆様は、進路面談にお越しの際にも、ぜひお立ち寄りください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一緒に本を読みたいけれど

朝読書の時間。昨年度まではこの時間、学級担任も生徒と一緒に読書をしていました。今年度はこの時間を使って、健康観察票を一人ひとりチェックしています。本当は一緒に読書したいところですが… 。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サッカー部試合結果

画像1 画像1
昨日、秋季新人戦第二支部大会が行われました。

世田谷区予選をベスト8で終えたことにより、世田谷区、渋谷区、新宿区、目黒区の上位チームが都大会進出をかけた支部大会に挑みます。

初戦は目黒区2位の東山中との試合でしたが、
1-1で引き分け、PK戦の末惜しくも初戦敗退となりました。

今大会は、目標としていた世田谷区優勝、都大会進出を果たすことはできませんでしたが、チームの現在地を知るよい機会となりました。

今後も様々な大会や、練習試合、そして日々の練習を積み重ね、春の大会に向けて精進していきます。

応援ありがとうございました。
これからもよろしくお願いします。

石山大輝

数学の授業研究はZoomで

本日は世田谷区中学校教育研究会開催日。つまり各中学校の先生が教科ごとに授業研究を行う日です。しかしなかなか一同に会することが難しいため、数学部は密を避けて研究授業はビデオで視聴し、講師による講義はZoomで行いました。教材について深く理解するとともに、まずは生徒の興味関心をどう引き出すかを考えて授業を行うことの大切さを再認識しました。

今後も日々研鑽に励んでまいります。

(数学科)
画像1 画像1

2年 美術 椅子のデザインのコンセプトを語る

2年生の美術の授業「座ることから考える 誰かのためのいい椅子(いいっす)」を世田谷区中学校教育研究会の研究授業として、区内の美術の教員が参観しました。

授業では、前回に引き続きデザイナーの方にお越しいただき、生徒のデザインにコメントをいただきました。生徒たちは班の中で自分のデザインした椅子のコンセプトについてしっかりと語っていました。自分のアイデアをデザインに生かし、そのことを伝えようと努力する姿と発表を真剣に聞き、拍手を送る姿に感心しました。

その後の研究協議会では本校の美術科から、地域人材を授業に生かす方法を紹介しました。(副校長)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 働くことについて考えました

今日の2年生の道徳は「小さな工場(こうば)の大きな仕事」という題材をもとに、働くことについて考えました。父の仕事が古くさい、かっこ悪いと感じていた主人公が、父が作っている部品は父にしか作れないロケットの部品であることを知り、家の仕事が世界とつながっていることに気づきます。生徒がかっこいい、もうかるなどの視点だけでなく働くことについて誰のために働くのか、何のために働くのかなどを深く考えるきっかけとなりました。(2学年)
画像1 画像1

11/4の給食

画像1 画像1
<献立>
・フレンチトースト
・秋のクリームシチュー
・小松菜サラダ
・牛乳

<産地>
玉ねぎ:北海道 しょうが:高知 にんじん:北海道
しめじ:新潟 さつまいも:茨城 ブロッコリー:埼玉
小松菜:埼玉 もやし:栃木 たまご:栃木
鶏肉:北海道 ベーコン:静岡

授業(社会 国語)の教材研究に寄せて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業の教材研究、および3年生の修学旅行実施の願いを込めて、休日を利用して【日本橋】から【京都三条大橋】まで旧東海道を徒歩で移動中です(動画でも紹介)。

15日目で静岡県丸子の宿場を通過しました。江戸時代後期作の浮世絵(錦絵 歌川広重 作)と全く変わっていない風景を発見しました。茶店は名物のとろろ汁を400年以上にわたり、今も旅人に提供しています。江戸時代初期〜中期頃の俳人、松尾芭蕉が(梅若菜 丸子の宿の とろろ汁)と詠んだ俳句そのままの光景でもありました。

3学年社会科担当 平田正幸

進路面談スタート

3年生の進路面談がスタートしました。3学年担当教員は希望調査を精査して高校等の情報収集を行い、会議を通じて繰り返し共通理解を図ってきました。生徒たちにとっては期末考査の目標設定のためにも大切な面談機会となります。

保護者の皆様、ご来校いただきありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ポカポカ陽気の昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋晴れの昼休み、今日も元気に校庭で走り回っています。I組では先生が鬼ごっこの「鬼」。なんと先生は陸上部の顧問でもあります。本気になって追いかけてくると、逃げるのも簡単ではありません。

そんな中で3年生が下校していました。校庭で遊びたそうな生徒の姿も。昨年度の3年生も同じでしたよ。気をつけて帰宅してくださいね。

3年生は午前中授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の給食は、フレンチトーストに秋のクリームシチュー、そして小松菜サラダです。フレンチトーストは人気メニューの一つです。3年生の教室へ行ってみると、時折おかわりの生徒が前へ出てきますが、いつもと比べて静かな雰囲気でした。もしかしたら今日からの進路面談が気になっているのでしょうか。3年生はこの後、下校となります。

午前中の授業から

休日明けの午前中の授業から。

2年生国語「走れメロス」の心情グラフが出揃いました。同じようで違うそれぞれの読み取り。心の動きを自分自身にも当てはめることができますね。

1年生数学では最大公約数の求め方について。小学校でも学習しましたが、中学校では素因数分解を使って求めています。

1年生英語は「Which〜」を使った文章表現を学習中。会話学習は立って行っていました。この使い方ができるようになると会話の幅が広がりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校より

学年だより

動画配信

おしらせ

学校評価

PTAだより

年間指導計画

給食献立

保健

いじめ防止基本方針

行事予定表

進路だより

来年度入学用