7/1 今日の給食〜3

梅が酸っぱいけどおいしい!と、好評でした。今日は副校長先生もエプロン姿で1年生のお手伝いに来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 2年生国語の学習〜1

2年生国語「スイミー」の授業の様子です。「スイミー」の続きのお話をそれぞれが考えて書き、今日は「自分の書いたお話を話したり、聞いたりして感想を伝え合う」学習です。まずは静かに読み合い、良いと思ったところに線を引いていきます。
私が教室に入ると「先生見て!こういうお話にしたんだ」「先生こっちも見て!こんな絵も付け加えたんだ」など、自分の作品をたくさん見せてくれる子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 2年生国語の学習〜2

向かい合わせの席は、限られた時間の中での活動です。互いのお話のよかったところを伝え合います。思わず拍手も出るくらい、言葉で伝えられた子はとてもうれしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 1年生学級会の様子〜1

1年生の学級会の様子です。学級会では、みんなの力を合わせて、学級を楽しくしていきます。みんなでやりたいことを話し合い、決めたことをみんなでやります。
先日クラスみんなが仲良くなるために1回目の学級会がありました。いす取りゲームをすることが決まり、みんなで楽しくできました。しかしその振り返りの時、「いす取りゲームは楽しかったけれど、自分が座れなかった後は応援しかすることがなくて残念だった」「最後まで楽しく遊びたかった」などの意見が出ました。それなら!「来週もう一回遊ぼう!ロング朝遊びで遊ぶ内容を、その振り返りをもとにみんなで決めよう」…ということになっての、今日の学級会でした。最初なので、まだ先生が司会をやっていますが、そのうち1年生もできるようになります。
友だちの意見を聞き、賛成したりより良いアイディアはないか考えたり、とてもすてきな話し合い活動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/1 1年生学級会の様子〜2

「みんながなかよくなりたいから」、というねらいに立ち返りながら、理由つきで意見が言え、話し合いが進んでいきます。一つのことを決めるために、安易に多数決にはしません。また、賛成が多い意見に決めればよいわけでもありません。。意見を合わせたり、順番を決めたり、少しずつ全部やったりなど、決め方にはいろいろあります。
この続き、どのように決定していくでしょうか。楽しみです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月1日 今日の給食

今日は、梅おこわ、豚肉とじゃがいもの煮物、牛乳です。
今日から7月、梅雨が明けると本格的に暑くなりますね。梅雨の季節の梅おこわ、ほんのり赤くて梅味の赤飯という感じです。豚肉とじゃがいもの煮物と一緒にいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

各種おしらせ

PTAだより

学校評価

学校運営委員会報告

ダウンロード

1年生

2年生

3年生

4年生

5年生

6年生

緊急時の対応