日々の北沢中学校の様子を紹介いたします。

2年生男子体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
北斗館で、マット運動を行っています。

3年生 ロイロノートで社会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「国際社会」の問題について、ロイロノートで授業を行っています。

足踏み式消毒液スタンド

画像1 画像1
画像2 画像2
手を使わずに、足で踏むと消毒液が出るスタンドを2つ入口に設置しました。

今日の給食は・・・

画像1 画像1
中華丼・野菜の中華味・おからドーナツ・牛乳です。

2年生 教科「日本語」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表現の「コマーシャルの秘密」メデイアリテラシーで、「北沢中のコマーシャルを作成し、自分たちの学校の良さを表現する」という目標で、北沢中のCMをパワーポイント5枚で作成します。今日はその素材を集めています。代表2名が北斗祭で発表予定です。お楽しみに〜

授業真剣です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生社会は、北アメリカ州について。。
2年生理科は、オームの法則の計算を前に出て。
3年生少人数数学は、標本調査。
みんな真剣に取り組んでいます。

牛乳パックリサイクル

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の給食後から、牛乳パックリサイクルを始めました。
片づけるときに、牛乳パックの上を開け、残った牛乳をバケツに入れ、青い受けの入れ物に入れて、かごとともに各学年の水道の深いシンクに持っていくと、主事さんが洗ってくれます。それを干して、乾いたパックを次の日給食の時間までに開いて、リサイクル箱に入れます。ということを始めました。

区作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
世田谷美術館で、今日の午後から17日まで区の作品展が行われています。
北沢中の展示作品です。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝も8時から、学級委員と生徒会役員が正門に立って、あいさつ運動を行いました。寒い朝ですが、みんな元気よく「おはようございます」の声が響きました。

書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室の後ろに書き初めが掲示されています。
明日の午後から、世田谷美術館で区の作品展が17日まで行われます。
北沢中からは、書き初めと2・3年の美術の作品が展示されます。

分散給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、給食が始まりました。
今学期も引き続き、1クラスを2教室に分けて、給食を無言で食べています。
今日は、もち入りきつねうどん・和風サラダ・みかん・牛乳です。

保護者の皆様へのお手紙配布しました。

画像1 画像1
緊急メールでもお知らせしましたが、世田谷区の教育委員会から、「緊急事態宣言の発令に伴う区立幼稚園・認定こども園及び小中学校等の対応について」のプリントを本日生徒に配布しましたので、必ずご確認下さい。HPにも掲載しました。

2年生 美術「名画羽子板」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期から作成している「名画羽子板」が段々完成してきました。
個性的で、とても工夫して上手に作っています。
北斗祭の展示でご覧ください。

ロイロノートで室町文化

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生社会は、室町文化の「能」「狂言」などが「貴族」の文化か、「民衆」の文化かなどを各自ロイロノートで分類しています。
みんな使い方が上手になりました。

図書室へGO!

画像1 画像1
1月は、図書室でおみくじがひけます。おすすめの本を借りて、おみくじをひきましょう。年初めの運試ししてみませんか?

授業真剣です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
冬休みの宿題だった書き初めも教室の後ろに掲示されています。
3年生国語は、「和歌」の単語はどこできれるか。
2年生理科は、「オームの法則」。
1時間目から、みんな真剣に授業に取り組んでいます。

土曜授業日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から、3学期の授業が始まりました。
感染症予防のため、窓とドアを開け、加湿器をかけて、授業を行っています。
1年生少人数数学は、「直線と平面の位置関係」について、真剣に取り組んでいます。

3学期 始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソーシャルデイスタンスを保ちながら、短時間で始業式を行いました。
校長先生から、目標を立てましょう。緊急事態宣言が出ました。感染症予防のため、換気・手洗い・検温・ソーシャルデイスタンスなど、6月にしていたことを徹底して行いましょう。「覆水盆に返らず」ということわざがありますが、一度お盆から落ちてしまった水は戻りません。一度してしまった失敗は取り返しがつかないということのたとえです。一人一人自分の立てた今年も目標に向かって、真剣に頑張ってください。というお話がありました。

表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
税の作文と世田谷区の競書会で入賞した人たちの表彰を行いました。
様々な場面で、活躍してくれています。素晴らしい!

2学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1・2時間目授業を行い、10時50分から体育館で2学期終業式を行いました。
感染症予防を守って、学校生活を送れたこと。自分の出来ること、自分の身近な人のために出来ることを行い、規則正しく冬休みを過ごしましょう。みんな素直に何事も一生懸命に取り組むとても良い子たちです。という校長先生のお話がありました。
その後、冬休みの生活についての注意を生活指導主任の先生からありました。
13日間の冬休み。1月8日みんな元気で登校してくることを楽しみにしています。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校だより

各種おしらせ

学校評価

献立表

新型コロナウイルスに係る対応