ときわ学級 英語の様子
今日は英語の授業にALTの先生が来てくれました。
全て英語でのやりとりですが、明るく元気な先生と一緒に楽しく英語の授業を受けることができました。
通常の英語も楽しく音楽を聴いたりしながら行っていますが、いつもと違う授業もいいですね。
【ときわ学級】 2020-07-02 20:43 up!
授業がんばっています!2年国語
2年国語の授業では「短歌」について学習していました。正岡子規の代表的な短歌を取り上げて、短歌のつくり方を確認したり、その歌の情景を、クラスのみんなで共有したりしました。
【できごと】 2020-07-02 15:57 up!
クラス討議の様子です
本日の6校時、全学年で23日の生徒総会に向けてのクラス討議を行いました。どのクラスも自治委員が中心となってしっかりと話し合いをしていました。朝に打ち合わせをした1年生の自治委員も良くがんばっていましたね。これから生徒会本部役員会や各種委員会で今日出た意見をもとに検討することになります。より良い学校生活をめざし、充実した生徒総会にしていきましょう。
【できごと】 2020-07-02 15:43 up!
授業がんばっています!1年社会
今日の社会の授業は「国や都市の位置を正確に表すー緯度と経度」について学習していました。先生の「日本ってどこにあるの?」という質問から始まった授業。生徒は質問には元気よく手を挙げるなど、とても前向きに授業に参加していました。
【できごと】 2020-07-02 15:36 up!
1年生、朝読書の時間に。
通常の学校生活が再開し、約十日となりました。1年生も学校生活のリズムに慣れ朝読書にもしっかりと取り組めています。
そんな中、23日には今年度の生徒総会が予定されています。今日の6時間目の総合学習の時間を使って、その議案書の検討を各クラスで行うことになっています。朝読書の時間に、1年生の自治委員が集まり担当の先生とその確認をしていました。ぜひ各クラスで充実した話し合いにしてくださいね。自治委員、がんばれー!
【できごと】 2020-07-02 10:04 up!
保護者会を行いました
感染症対策のための休校が長引いたせいで、ようやく本日、第一学期の保護者会を行うことができました。また、ソーシャルディスタンスに配慮し、例年の全校保護者会は実施せず、1年生と2年生の学年全体会を時間差で行うことにしました。
全体会では校長先生から、「夢をはぐくむ学校に向けて」という学校経営方針についての説明や各学年主任からのあいさつがありました。保護者の方の関心も高く、例年以上に多くの保護者の方にご参加いただけました。これからも本校の教育活動へのご理解とご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
なお、3年生の保護者会は第一回の進路説明会と兼ね22日(水)に行うことになっています。
【できごと】 2020-07-01 15:34 up!
授業がんばっています!2年理科
理科の授業では、「鉄と硫黄の化学実験」の動画を見ながら授業を進めていました。先生の解説入りの動画を、生徒たちは真剣に見ていました。コロナの影響で、なかなか思うように実験を取り入れたグループ学習をすることができないのは残念ですが、先生たちもいろいろ工夫しながら授業を進めています。
【できごと】 2020-07-01 10:24 up!
授業がんばっています!1年国語
1年生国語の今日の目標は、「アドバイスを他者と共有し、自分の考えを深める」です。本来なら、自分の考えたことを他者に話して伝えるグループワークとするところです。でも、今は話し合い活動はなかなか出来ません。そこで、自分の考えを書いたプリント(ノート)を4人組のグループ内で回し、他の人の意見を参考に、自分の考えを深める学習を進めていました。
【できごと】 2020-06-30 17:38 up!
ソフトテニス部!
ソフトテニス部は新たに8名の1年生を迎え、男女23名で週5日活動しています。
中学から始めた初心者が多いですが、ブロック大会ベスト8、都大会出場など成果を上げています。
今後、さらに実力をつけて都大会で勝ち上がれるチームになるため日々練習しています。
【できごと】 2020-06-29 21:04 up!
自主活動部の様子
自主活動部では、新1年生を迎え、歓迎会を行いました。
「自主活動部へようこそ」と歓迎の気持ちを黒板に写し、歓迎の曲を奏でました。その後はみんなで一緒にUNOを行いました。初めてUNOを行った生徒もいましたが、すぐにルールを覚え、皆で楽しく行えました。休み時間とは違う、仲間とののんびりとした時間を満喫しました。
【ときわ学級】 2020-06-29 17:05 up!
授業がんばっています!1年技術
1年生にとっては初めての技術室での授業でした。始めに「(技術室は危険なものを扱うこともあるので)ふざけない」などの技術室を使う時の確認をしました。そのあと、キャビネット図を第三角法で描く作業を行いました。生徒たちは、真剣に作業に取り組んでいました。
【できごと】 2020-06-29 16:01 up!
授業がんばっています!3年数学
数学の授業では「素因数分解の利用」について学習していました。先生の説明に続いて、生徒たちは必死に問題を解いていました。先生に指名されて黒板で問題を解く生徒も、がんばっていました!
【できごと】 2020-06-29 13:44 up!
特別の教科「道徳」の授業(3年生)
3年生は、新聞から記事を抜粋し、新型コロナウイルスからくる「病気」「不安」「差別」という3つの感染症を「みんなで乗り越えていくにはどうしたらよいのか」考えを深めていました。
【できごと】 2020-06-29 13:38 up!
特別の教科「道徳」の授業(2年生)
2年生は、車いすテニスプレーヤー、国枝慎吾氏の話を扱った「自分の弱さと戦え」という単元を学習していました。
【できごと】 2020-06-29 13:32 up!
充実した道徳の学習
本校では原則として月曜日の第1校時が「道徳」の時間となっています。今日の一時間目の道徳の時間も、全学年の生徒がしっかりと学習に取り組んでいました。もちろん、この特設の時間だけではなく、全教育活動を通して生徒に望ましい生き方について考えを深めさせていきたいと考えています。
さて、通常の学校生活が再開し2週目となりました。今朝も多くの生徒が意欲に満ち、元気よく登校してきてくれました。引き続き、学校では感染症対策にできる限りの対応をし安心で安全な教育環境を整えてまいります。
【できごと】 2020-06-29 10:58 up!
一週間お疲れ様でした。
通常の教育活動が始まって一週め。給食をはさんで久々の5時間、6時間授業、そして放課後の部活動と忙しく過ごした人もいることでしょう。
来週から、給食も生徒の皆さんが配膳したり、本入部した1年生が部活動に参加したりと、新たな日常が始まります。
明日、明後日は少しゆっくりして、また月曜日から元気に学校に登校してきてください!
【できごと】 2020-06-26 17:23 up!
ときわ学級 栽培の様子
今日は、11月に植えた玉ねぎを収穫しました。
カラスがいたずらに苗を抜いたりしてしまい、数が減ってしまいましたが、30個近く収穫ができました。小ぶりですが、おいしそうな玉ねぎになりました。
1年生は、初の栽培体験に興味深く参加することができました。2、3年生は、自分たちが植えた玉ねぎが成長し、収穫できたことに喜んでいました。
次は何を栽培するか、楽しみですね。
【ときわ学級】 2020-06-26 16:51 up!
部活動のポスター紹介 最終版
何回かに分けて紹介してきた部活の勧誘ポスターの紹介も最終です。今回は書道部とバトミントン部のポスターです。バトミントン部のポスターには、個人の名前が入っていたので画像を加工しました。見にくくなってごめんなさいm(__)m
さて、来週から1年生も部活動に本入部となります。例年に比べて活動の始まりが遅くなってしまいましたが、仕方ありません。また、3年生も残り少ない活動となり、残念ですが、これからの少ない練習をぜひ充実したものにしてください。みんなの頑張りを先生たちも心から応援しています。
【できごと】 2020-06-26 15:27 up!
部活動のポスター、その4
部活動勧誘のポスターの紹介もその4となりました。こちらは男女バスケ部のポスターです!ポスターは男女別ですが、練習は仲良く一緒に行っています。
【できごと】 2020-06-26 15:18 up!
昼休みの過ごし方4(6/26)
楽しい時間はあっという間に終わります。しっかり手洗いをして教室に向かいます。
【できごと】 2020-06-26 13:50 up!