ようこそ、若林小学校ホームページへ。

今日の給食 12月14日(月)

12月14日(月)
今日の献立
ひじきごはん 切干大根の卵焼き 豆腐とわかめのみそ汁 牛乳

主な食材の産地
米…山形県
鶏肉…鹿児島県
鶏卵…群馬県
豚肉…群馬県
にんじん…千葉県
ごぼう…青森県
ねぎ…千葉県
にんにく…青森県
えのき…長野県
画像1

【1年生】もちろん今日も「お〜いし〜!」

画像1
画像2
画像3
今日は美味しい卵焼きを楽しんだ1年生たち。
毎日、給食を楽しみにしてくれているようです。
今日ももちろん「お〜いし〜!」

【4年生】リコーダーのしらべ

画像1
画像2
画像3
4年生が音楽の時間に、リコーダーの練習をしていました。
子どもたちにとっては楽しいリコーダーの時間。
ソーシャルディスタンスを考え、半分の人数で行います。
正しい指使いでさらなる上のレベルを!

【3年生】算数アラカルト

画像1
画像2
画像3
3年生の算数の様子です。
2学期の勉強すべき内容が終わったところで、あとはまとめに入ります。
長かった2学期。
学習したこともいっぱいあります。
よりよい3学期の学びにつなげるためにも、しっかりとおさらいをしましょう。

【5年生】できた!納得の多色刷り

画像1
画像2
画像3
5年生が図工の時間に取り組んできた版画がいよいよ完成!
乾いたところで、台紙に貼って、展示準備完了です。
多色刷りに挑戦した5年生。
センスのよい作品がいっぱい!

【5年生】理科の学習をまとめよう

画像1
画像2
画像3
5年生が理科の学習の振り返りをしました。
プリントで2学期の学習の振り返りをして、自分の得意なところ、苦手なところを確認します。
特にスコアの低かったところを先生が詳しく説明。
次のテストはきっとみんな満点だ!

【2年生】ウォーミングアップ・おにごっこ

画像1
画像2
画像3
2年生が体育の学習をしています。
ボールけり遊びの前に、おにごっこで体を温める2年生。
本当は一緒に参加したかった先生も今日はタイムキーパーに専念します。
いつも元気いっぱいの若小2年生たちでありました。

【6年生】西南戦争を考える

画像1
画像2
画像3
6年生が社会科の学習をしています。
今日は西南戦争がテーマです。
なぜ西南戦争が勃発したのか、担任の先生が熱く語ります。
トムクルーズ主演の映画にも関連するこの戦争。
また新しい観点から歴史を見つめなおした6年生たちでした。

【1年生】広さを考えよう

画像1
画像2
画像3
1年生の算数の学習の様子です。
今日は「広さ」についての学習です。
前に学習をした「長さ」とは何が違うのか。
担任の先生が具体物を使って説明をしています。
長さと広さ。
似ているけれどちょっと違う概念に気づく1年生たちでした。

【月曜恒例】放送朝会がありました

画像1
画像2
画像3
すっかり恒例になってしまった放送による全校朝会。
今日も6年生の代表児童が、しっかりと呼びかけをしてくれました。
本格的に寒い季節を迎え、また新型コロナウイルス感染症にかかる人が増えているため、6年生から啓発の言葉がありました。
学級でもとても静かに話に聞き入り、しっかりと受け止めてくれたようですね。
今週もいい一週間のスタートに切れたようです。

【2年生】超爽やか!あいさつ運動

画像1
画像2
画像3
2年生のあいさつ運動がはじまりました。
やる気満々の2年生。
朝からとてもさわやかなあいさつが、正門に響いています。
みんな気持ちの良い朝を迎えられました。
元気をいっぱいに振りまいてくれる2年生たちでありました。

【2学期もラスト2週】元気に登校してきてくれました!

画像1
画像2
画像3
新しい一週間がはじまりました!
何と2学期ももうあと2週間しかありません。
寂しい限りですね。
でも今日も若小の子達は元気いっぱいに登校してきてくれています。
今週もいい一週間にしましょう!

【5年生】音楽鑑賞教室

画像1
 東京フィルハーモニー交響楽団の方々にお越しいただき、演奏を鑑賞しました。生の演奏を間近で聞くことができる貴重な体験でした。子どもたちは、食い入るように見つめ聞き入っていました。

光を調べよう【3年生】

画像1画像2
 虫眼鏡を使い、日光を集める実験を行いました。上手に日光を集め、実験を楽しむことができました。また上手くいかず、どのようにしたら成功するのかも試行錯誤しながら取り組めるのも理科ではの学習の良さですね。

【5年生】ロイロ、学校生活の一部に

画像1
画像2
画像3
世田谷区の学校で導入されているロイロノート。
ここにきて使用頻度がかなり高くなってきました。
半年前からは考えられない位、様々な場面で活用されるようになったロイロノート。
5年生の先生は提出物の管理に活用しています。
すっかりIT化が進んだ若小の高学年。
これからも更に活用していきそうです!

【4年生】よりよいタイムを目指して

画像1
画像2
画像3
4年生が午後の校庭で体育をしています。
ハードル走ですね。
何度も繰り返し、走り跳ぶ4年生。
お互いにタイムをとりあって、みんなで記録を縮めていきます。
お互いにアドバイスがとぶ4年生でした。

【6年生】文明開化を考える

画像1
画像2
画像3
6年生が社会科の学習をしています。
今日は明治維新後の文明開化についての話です。
じつは今でも十分に使われているものが、本格的に日本に入ってきたのがこの時期です。
社会科見学のときには、その一部にも触れることができそう。
江戸時代との変化をしっかりと感じ取れた6年生でありました。

【3年生】光を集めて

画像1
画像2
画像3
3年生が理科の学習をしています。
虫眼鏡は、小さなものを大きく観る役立てる道具ですが、光を集めることができるからです。
今日はその力を使って、太陽の光を集中させました。
とても明るい光になって驚く子どもたち。
太陽が出たり隠れたりする中、一喜一憂する3年生たちでありました。

今日の給食 12月11日(金)

12月11日(金)
今日の献立
麻婆豆腐丼 白菜のサラダ 牛乳

主な食材の産地
ねぎ…世田谷区
にんにく…青森県
しょうが…高知県
にんじん…千葉県
白菜…茨城県
きゅうり…群馬県
たけのこ…福岡県・熊本県・鹿児島県・宮崎県
米…山形県
豚肉…群馬県

画像1

【1年生】中華料理も「お〜いし〜!」

画像1
画像2
画像3
1年生の給食の時間の様子です。
子どもたちにとって、楽しみな時間のようですね。
12時45分に教室を訪れると、ご覧の通り「お〜いし〜!」
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            

学校概要・基本情報

学校だより

各種おしらせ

各種お知らせ

保健だより

相談室だより