1/28 1年道徳
1年の道徳は「みんなでなかよく」についての学習でした。
「2羽のことり」というお話を読んで、友達と話し合いながら「(誕生日会に)遅くなってごめんね」「みんなを連れてくるね」と想像した登場人物の気持ちを吹き出しに書いて、「なかよく」について考えていました。
【今日のできごと】 2021-01-29 14:09 up!
1/29 2年国語
2年生の国語で説明文の読みの学習です。2年生になると文章がずいぶん長くなりますが、文章をよく読んで話し合いながら、段落の要点をワークシートにまとめていました。
先生は電子教科書を活用し、わかりやすい授業をしていました。
【今日のできごと】 2021-01-29 13:24 up!
1/29 2年算数
2年生の算数を参観。「1000よりも大きい数」で今日は百の位が空位である数の表し方や読み方を考える学習でした。
ブロックや位取り表を使っていたのでとても分かりやすく、「百は読まないけれど0は書く」としっかりをまとめることができました。
【今日のできごと】 2021-01-29 10:31 up!
1/28 6年小松菜取り その2
今日が最後の収かく体験となりました。6年間お世話になった自然の教室の方たちにお礼を言い帰ってきました。こうして一つ一つ終わっていきます。
【今日のできごと】 2021-01-28 15:59 up!
1/28 6年 小松菜取り その1
今日は3時間目に小松菜取りに行ってきました。今日、収かくした小松菜は「城南小松菜」というお店では売ってない種類の小松菜だそうです。
【今日のできごと】 2021-01-28 15:50 up!
1/28 雪が降ってきました!2
下校の時間です。寒そうに帰る子、はしゃいでいる子、さまざまな様子が見られます。
【今日のできごと】 2021-01-28 15:31 up!
1/28 雪が降ってきました!
【今日のできごと】 2021-01-28 15:02 up!
1月28日(木)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 1 月 28 日分) 給食週間4日目
【献立】ごはん・とり肉の照り焼き・すいとん・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
小麦粉(すいとん) 北海道
とり肉 山梨県
豚肉 群馬県
にんじん 千葉県
こまつな 茨城県
だいこん 神奈川県
はくさい 群馬県
ねぎ 千葉県
しめじ 長野県
にんにく 青森県
しょうが 高知県
【給食】 2021-01-28 12:34 up!
1/28 6年国語
6年の国語の授業を参観。2人の作家の文章を読んで学習の見通しをもつ学習です。
友だちと分担して作品を読んで、要旨や感想を伝え合いながら学習を進めていました。友達や先生との残り少ない学校生活を大切にしながら学習していることが感じられる授業でした。
【今日のできごと】 2021-01-28 12:09 up!
1/28 1年国語
1年の先生も3年次研修の研究授業。国語の「言葉を見つける」学習でした。ぶたいの中には「ぶた」がいる。「たい」がいる。というように。
子どもたちが与えられた言葉から、みんなで楽しみながら言葉を見つけていました。1年生ですがしっかりと学習に取り組んでいました。
【今日のできごと】 2021-01-28 11:57 up!
1/28 2年国語
学習は「似た意味の言葉」。友達に「話す」、「言う」、「伝える」ひもで「しばる」、「結ぶ」。子どもたちから似た意味が多く出てきて、動作化したりしながら説明していました。
この授業は3年次研修の研究授業で区の講師の先生に指導をしていただきました。
【今日のできごと】 2021-01-28 11:49 up!
1/28 児童集会2
自分たちの教室が出てくると1年生は大はしゃぎ。所々で登場する先生方のお芝居もなかなかのものでした。最終的に各教室のどこかに隠されたクイズを解き、その言葉を組み合わせます。
【今日のできごと】 2021-01-28 08:56 up!
1/28 児童集会
A班最後の動画はまたまた超大作。集会委員扮する怪人たちが6年生から奪った大切な言葉を、各教室にクイズ形式にして隠したという設定です。
【今日のできごと】 2021-01-28 08:56 up!
1/27 6年 総合
総合ではキャリア教育として「未来をえがく」で自分の興味ある職業について調べ学習をしています。調べたことを発表するため、模造紙に書いてまとめる子やパワーポイントを使ってまとめる子など、発表の仕方は様々ですが未来を思いえがきながら取り組んでいます。
【今日のできごと】 2021-01-28 08:54 up!
1/27 5年小松菜とり
心配された雨も上がり(日頃の行いがよいからでしょう(笑))、クラスごとに分かれて小松菜収穫体験をしました。学校の目の前の畑でワイワイ楽しそうに小松菜をとりました。城南小松菜という市場には出回らない美味しい小松菜を袋いっぱい収穫しました
【今日のできごと】 2021-01-27 14:00 up!
1月27日(水)の給食
学校給食において使用する主な食材の産地について
( 1 月 27 日分) 給食週間3日目
【献立】ごはん・カレー・ほうれん草のサラダ・牛乳
【主な食材と産地】
食 材 産 地
米(あきたこまち) 秋田県
押し麦 福岡県
豚肉 群馬県
かまぼこ すけそうだら…アメリカ
いとよりだい…タイ
粉チーズ ニュージーランド
にんじん・ほうれんそう 千葉県
キャベツ・セロリ 愛知県
玉葱 北海道
じゃがいも 北海道
にんにく 青森県
しょうが 高知県
りんご 青森県
【給食】 2021-01-27 12:34 up!
1/27 3年理科
3年生の理科は磁石の学習。鉄は磁石のどの部分によくつくのかを実験。磁石は全部で4種類。
子どもたちは予想をし、意欲を高め、友達と実験。いろいろと試しながら結果を導き出していました。発表もしっかりとでき、3年生としての力がしっかりとついています。
【今日のできごと】 2021-01-27 12:34 up!
1/27 3年国語
3年生は修飾語の使い方の言語い学習でした。
挿絵を見ながら、主語述語を決め、修飾語を使って詳しい文章を書いていました。進んで挙手するなど、意欲的に取り組んでいました。
【今日のできごと】 2021-01-27 12:23 up!
1/27 4年社会
日本で生活する外国の方たちへの支援についての学習です。
子どもたちは先生や友達の話をよく聞いて学習のめあてを作ったり、教科書を丁寧に読む込んで調べ発表したりと学習にしっかりと向き合うことができています。
【今日のできごと】 2021-01-27 11:52 up!
1/27 4年図工の授業
4年生の図工は、『トントンつないで』という学習をしています。
のこぎりを使って、角材を切っています。協力しながら、学習を進めています。このあと、切った角材をくぎでつないで作品作りをしていきます。どんな作品に仕上がるのか楽しみです。
【今日のできごと】 2021-01-27 09:17 up!