学校日記では砧っ子の輝く姿をご紹介しています。写真は大切な個人情報です。転用などには十分ご配慮いただきますようお願いいたします。

12月16日(水)

給食のカレーはルウから作り、スープは鶏ガラからとっています。今日もおいしくできました。デザートはリンゴです。「1日1個のりんごは医者いらず」ということわざがあります。旬のりんごを食べて病気にかからないからだをつくりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日(火)

今日は豆腐を使ってグラタンを作りました。ミートソースとルウを作り、その2つと豆腐と生クリームを混ぜあわせ、さらに上からチーズとパン粉とパセリをのせてオーブンで焼いて作りました。ラザニアのような味の豆腐料理です。給食の献立を考えるときは、体に良い食品をこどもたちが喜んで食べてくれるようにと考えて作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月14日(月)

麻婆豆腐は豆腐がたっぷり食べられる献立です。食べやすさとご飯がすすむ味付けで、こどもたちからも人気があります。デザートは和歌山県産のネーブルオレンジです。給食で出されるくだものは国産を使用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月11日(金)

今日の中華おこわにつかったもち米は5年生が砧幼稚園星組さんと一緒に稲刈りをした次太夫掘公園のもち米です。「砧育ち給食」とネーミングしました。写真は棒ぎょうざを作っているところです。春巻きの皮を使ってオーブンで焼きました。皮がパリパリしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月10日(木)

今日は熊本県の郷土料理です。せんだご汁の中にはさつまいもと白玉粉を合わせて作った団子がはいっています。もちもちとやわらかいだんごはこどもたちにとても好評でした。たくさんあった汁もほどんどのクラスで完食していました。写真はだんごを丸めているところです。全部で約2500個ものだんごをつくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(水)

写真はししゃもにパン粉をつけているところです。サクッと揚ったししゃもがおいしかったからもう一度出してください、と1年生からリクエストをもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(火)

食パンを卵液に浸してから焼くフレンチトーストです。しっかりと両面に浸してしっとりふんわり焼き上げました。ハンガリアンシチューはカレー粉を使っているので、ほんのりカレーの香りがするシチューです。写真はフレンチトーストを作っている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(月)

魚のしょうが風味焼きは、下味をつけた魚にしょうががきいたたれをかけたものです。写真は焼きあがった魚にたれをかけているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月4日(金)

世田谷そだちの野菜を使った「世田谷そだち給食」です。世田谷の伝統野菜「大蔵大根」でおでんを作りました。普通の大根よりも煮崩れしにくいため、おでんなどの煮物にむいています。寒くなってきたので、こどもたちは今日のあつあつのおでんを朝から楽しみにしている様子でした。写真は大蔵大根をサンプルケースの前に展示している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月3日(木)

今日の給食はリクエストメニューです。細く切って揚げたじゃがいもがのっているサラダは特に人気があります。ドレッシングにははちみつを使用しているので「じゃがいものハニーサラダ」という名前がついています。丁寧に作ったミートソースもとてもおいしくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月2日(水)

給食の親子丼は卵にしっかりと火を通すため、お店のような見た目ではありませんが、鰹節でとっただし汁がきいていておいしいです。こどもたちも好きな子が多く、いつも給食で出すとよく食べてくれます。味噌汁や親子丼などのように温かいものは給食時間に間に合うギリギリの時間に仕上げて、温かいものを食べてもらえるようにしています。写真は親子丼の卵を釜に流しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月1日(火)

きな粉揚げパンはリクエスト給食です。給食といえば揚げパンというほど、昔からこどもたちに人気の献立です。肉団子入り春雨スープも揚げパンに負けず、隠れた人気献立です。写真は肉団子スープを作っているところです。よくこねた肉団子を鍋にいれて、丁寧にあくをとりながら煮込んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月30日(月)

今日は11月最後の給食です。来月もこどもたちのために安全でおいしく、栄養満点の給食を作っていきますので、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月27日(金)

今日と明日は砧小の展覧会です。給食では、展覧会献立として「おえかきオムライス」を作りました。オムライスの卵はオーブンで薄く焼いて作っています。薄焼き卵の上にケチャップで好きな絵をかいて楽しめる献立です。肉団子スープの肉団子は一人4,5個食べられるように、約2200個作りました。写真は薄焼き卵を配缶しているところです。きれいな黄色い卵焼きができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(木)

秋においしいさつまいもを使って、大学芋を作りました。大学芋はとても人気のある献立です。写真は大学芋に使うさつまいもを切っているところです。砧小全員の分で約40キロのさつまいもを切りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(木)

ボルシチはロシアの料理です。シナモントーストはシナモンパウダーとバターと砂糖を合わせてパンに塗って焼きました。焼きあがるとシナモンのよい香りが給食室中に広がりました。サラダは冬が旬の白菜をたっぷり使っています。どの料理も残さいが少なく、よく食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(火)

今日はしょうゆバター味の和風スパゲッティと、ピクルス、甘く煮たリンゴを入れた蒸しパンです。おいしい旬のりんごをレモン汁と砂糖で煮たあと、蒸しパン生地に入れて蒸しました。リンゴの香りとふわふわの食感がおいしい蒸しパンです。写真はりんご入り蒸しパンを配缶しているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月20日(金)

今日のまめまめおこわにはいっている豆はあずきとえだまめです。のっぺい汁は具沢山のとろみのついた汁物です。写真は焼きあがったちぐさ焼きをカットしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月19日(木)

たらは漢字で魚へんに雪と書くように、冬が旬の魚です。今日は小麦粉をつけて油で揚げた後、すりおろし玉ねぎと調味料で作ったステーキソースをかけました。ステーキソースは玉ねぎの甘みがおいしいソースです。写真はたらを揚げているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日(木)

フレンチエッグはマッシュポテトを作り、その上に卵と牛乳で作ったソースをかけ、さらにその上にチーズをかけてオーブンで焼きあげて作りました。手間暇のかかる料理ですが、おいしく食べてくれると作ったかいがあります。写真はフレンチエッグが焼きあがったところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

緊急時・災害時のお知らせ

PTAだより

学校要覧

ことばの教室だより

お知らせ

給食献立

保健室から

校外だより

学習状況調査過去問題

学校運営委員会

園だより

お知らせ(幼)

感染症対策

学習状況調査過去問題解答

学習支援1年生

学習支援2年生

学習支援3年生

学習支援4年生

学習支援5年生

学習支援6年生

相談室だより

親子で遊ぼう

せたがやスタディTV

すまいるだより

お知らせ(区幼保課)

校舎改築だより

新1年生保護者会資料